[過去ログ] ウルトラマンアーク ネタバレスレ Part.8 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: (ワッチョイW 3a93-eFZS [163.131.94.206]) 2024/11/15(金)21:19:40.15 ID:o4gBxaLn0(1) AAS
あの世界の利権で壊せないんでしょ?(適当)
159(1): (ワッチョイW 3375-d+f+ [118.83.21.196]) 2024/11/17(日)14:04:52.15 ID:I3PXPugA0(1) AAS
趣旨違うかもしれんがやっと予告映像映画館やYouTubeで流したりして動き始めたね円谷と東映アニメが共同制作してる怪獣デコードってアニメ
ダークネスヒールズ、TBS、レグロス、ギャラファイ、JKのやつとかもそろそろ動いてくれんものか
207: (ワッチョイW 7a2f-Xvs6 [2400:2200:753:b49d:*]) 2024/11/18(月)12:48:56.15 ID:EjlQk8jL0(1) AAS
>>196
戦隊の異色組(ゼンカイ〜キング)みたく3年は今の路線でやってほしいかな…
216(1): (アウアウウー Sac7-RJwR [106.146.4.101]) 2024/11/18(月)17:57:09.15 ID:Kz+OhFnpa(2/3) AAS
コスモスコーピオンとマンティスの使い手にはいつ会えるのか…
あと最後のアブソリューティアン
406(1): (ワッチョイW 2311-Xvs6 [2400:4160:60e5:1900:*]) 2024/11/23(土)11:04:38.15 ID:OA/HEYIy0(3/6) AAS
こんなコラボ役者もなんで俺出さないんだ…?って思うよな
439: (ワッチョイW 6301-IoCu [60.136.119.2]) 2024/11/23(土)12:12:45.15 ID:YFCQITzD0(1/3) AAS
予告の最後にいた新怪獣がギルバグ?
506: (ワッチョイW 035d-KHsx [220.147.128.226]) 2024/11/23(土)17:57:38.15 ID:1Db1xLO80(7/9) AAS
オメガ通したら一旦休止してくれや
テレビシリーズ続けるのが首絞めてるんや。何が足りないかを真面目に考えてくれ
559(1): (ワッチョイW f11b-A9lU [118.237.130.203]) 2024/11/24(日)10:53:19.15 ID:KZRnnysq0(1/2) AAS
>>556
海外で最初に出た噂だとそう
571: (ワッチョイW 5929-xvL8 [2001:268:98a5:39ca:*]) 2024/11/24(日)12:49:34.15 ID:yia6JTJs0(1) AAS
>>477
レッテル貼り乙
649(1): (ワッチョイW 515d-0RY/ [220.147.128.226]) 2024/11/25(月)21:41:06.15 ID:GdKvSMJu0(2/2) AAS
こんだけ必死にアンチ叩きしても評判の悪さは覆らないのになあ。
742: (アウアウウー Sa15-MW2p [106.133.25.66]) 2024/11/28(木)14:05:23.15 ID:4reeu5mea(4/7) AAS
思ってた以上に犬(狐)顔で笑った
ギルバグも顔がほんまに豚w
青い方は全体見ると印象変わるな
謎の挑戦者って事は竹中直人は敵かな
755: (スププ Sd33-Q/1/ [49.96.21.164]) 2024/11/28(木)14:45:57.15 ID:jJdyrwaod(2/2) AAS
ギルバグのソフビは1月の登場に合わせて出そうだな
833: (ワッチョイ 69a6-FUvc [2400:7800:489d:5100:*]) 2024/11/29(金)01:20:24.15 ID:zBUhQcHr0(2/3) AAS
Figure-rise Standardでアークって商品化しないのかな?デッカーは一昨年の今頃ぐらいには情報出てたと思うし(翌年の5月発売)、ブレーザーは放送始まってすぐに発売告知されてたぐらいなのに。
882: (ニククエ 69a6-FUvc [2400:7800:489d:5100:*]) 2024/11/29(金)20:41:15.15 ID:zBUhQcHr0NIKU(1/2) AAS
>>879
ギマイラとかだって登場する度に弱体化していってたのにね・・・。バードンだって平成以降も強敵扱いではあるけど基本、1話内で倒せてるわけだし。
>>878
TDGは世代だから思い入れはあるよ。今でもツブイマで見直したりするし。ただゼットンとかがそうだったように時間が経てば古い作品のキャラクターってどうしても弱体化して扱い悪くなるもんで、それが俺ら世代の怪獣たちにも適用されるようになった、ってだけのことだしそれに納得できてるだけだよ。
しかもアークはもう終盤で最強形態の登場後なわけだし、ギャラクシーアーマーのチートぶりなら単身でキングオブモンスも倒せるでしょ。再登場に中々恵まれない平成怪獣がスーツ新造されて映像作品に登場するってだけでも御の字なわけだから、普通に喜べないのかな、って。
970: (ワッチョイW ff93-VE3H [163.131.94.206]) 2024/12/02(月)06:31:19.15 ID:H4UON2xu0(2/4) AAS
>>969
なんならあいつEX枠で唯一定期的な再生産・出荷されてたりするし(初年度分のみの「アンケの案内」が無いverのタグもある)
989: (ワッチョイW c794-dS43 [240a:6b:1210:32aa:*]) 2024/12/02(月)20:07:50.15 ID:yuJB/vKH0(2/2) AAS
アークのエントリーセットも今週末発売だけどバレに来たの11月だし
そういうもんだとしか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s