[過去ログ] 【それでも宇宙は】ウルトラマンタイガ part14【夢を見る】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
328(1): (ワッチョイ 1901-Y1tm [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)00:23 ID:QKG8bysW0(1/21) AAS
ジョーニアスレットいいな
外部リンク:pbs.twimg.com
332: (ワッチョイWW 1901-ZoBD [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)02:17 ID:QKG8bysW0(2/21) AAS
>>330
それよりさらに以前に月星人夕子が
343: (ワッチョイWW 1901-ZoBD [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)11:32 ID:QKG8bysW0(3/21) AAS
サイコキノ星人みたいに正体は素体なフルCGでもいいと思う
347: (ワッチョイWW 1901-ZoBD [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)12:00 ID:QKG8bysW0(4/21) AAS
プラニウムバスターが見れるのはOPだけ!
349: (ワッチョイWW 1901-ZoBD [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)12:33 ID:QKG8bysW0(5/21) AAS
OPのフォーマットがオーブ以降ほぼ同じだからそろそろ変えて良い頃合いかもね
352: (ワッチョイWW 1901-ZoBD [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)13:14 ID:QKG8bysW0(6/21) AAS
メビウスの後半は影絵がアニメーションしてたからな
354: (ワッチョイWW 1901-ZoBD [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)13:54 ID:QKG8bysW0(7/21) AAS
最近の影絵だと青いリボンの少女のが好きだな
358: (ワッチョイWW 1901-ZoBD [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)15:33 ID:QKG8bysW0(8/21) AAS
ギンガSの後期は歌詞と映像のタイミングがおかしかったよな
366: (ワッチョイWW 1901-ZoBD [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)19:18 ID:QKG8bysW0(9/21) AAS
終わりの小コーナーがなくなったのは結構さびしい
370(2): (ワッチョイWW 1901-ZoBD [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)19:29 ID:QKG8bysW0(10/21) AAS
Twitterリンク:ultraman_series
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
371: (ワッチョイWW 1901-ZoBD [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)19:30 ID:QKG8bysW0(11/21) AAS
>>369
といっても前編のメインはパゴスだったし、同じ怪獣で二話は跨がず出来るだけ毎週怪獣を倒す事を心掛けてる感じがあるな
377: (ワッチョイWW 1901-ZoBD [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)20:03 ID:QKG8bysW0(12/21) AAS
>>374
ナイトファングもあんまり強くなかったな
絵面のインパクトでここまでの怪獣ではデアボリックが一番強いんじゃね?感ある
384(1): (ワッチョイWW 1901-ZoBD [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)20:51 ID:QKG8bysW0(13/21) AAS
>>379
一方でセグメゲルはレットも使わずタイガだけで倒せた数少ない怪獣でもあるんだよなあ
387: (ワッチョイ 1901-Y1tm [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)21:20 ID:QKG8bysW0(14/21) AAS
>>385
顔 セグメゲル 両腕&武器 ギャラクトロンマーク2 腹&触手 ナイトファング 下半身&尻尾 ヘルベロス の合体怪獣か
390(1): (ワッチョイ 1901-Y1tm [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)21:57 ID:QKG8bysW0(15/21) AAS
>>388
R/Bはそこまではチェレーザ除いて宇宙人のいない世界観だったのに、本当に唐突に宇宙人テレビ局とかやったもんな
392: (ワッチョイ 1901-Y1tm [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)22:03 ID:QKG8bysW0(16/21) AAS
>>391
メビウスはそこまで参加していた長谷川圭一だったけど、オーブはその回が初登板でそれ以降の参加もない人だったな
ここまでオーブやルーブと違って、前後編は同じ脚本家の担当だから24、25話は同じ脚本家が描きそう
どっちかを中野が書く可能性もあるが
394(1): (ワッチョイ 1901-Y1tm [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)22:34 ID:QKG8bysW0(17/21) AAS
ギガデロスはギャラクトロンみたいにこれからの定番キャラになるのかな
でも分身というのが合成の手間が…なあ
397: (ワッチョイ 1901-Y1tm [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)22:51 ID:QKG8bysW0(18/21) AAS
>>395
劇場版とか来年のウルトラマンに再登場するのかという話ね
399: (ワッチョイ 1901-Y1tm [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)22:58 ID:QKG8bysW0(19/21) AAS
原種のデロス…はマックスにいたな
402: (ワッチョイ 1901-Y1tm [60.154.71.117]) 2019/10/03(木)23:03 ID:QKG8bysW0(20/21) AAS
スカウトバーサークのデザインはファンタジーでSFで好きだったなあ
あれっきりなのが勿体ないデザインだったと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.250s*