[過去ログ] 【それでも宇宙は】ウルトラマンタイガ part14【夢を見る】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
255: (スププ Sd43-D9vT [49.96.40.238]) 2019/10/02(水)11:47 ID:M5XRJryMd(1/9) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
268: (スププ Sd43-D9vT [49.96.40.238]) 2019/10/02(水)14:39 ID:M5XRJryMd(2/9) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
272: (スププ Sd43-D9vT [49.96.40.238]) 2019/10/02(水)15:09 ID:M5XRJryMd(3/9) AAS
ギガデロス
スカルゴモラ・チブル星人
ヘルベロス・ウルトラマントレギア
デマーガ・セモン星人
278: (スププ Sd43-D9vT [49.96.40.238]) 2019/10/02(水)16:39 ID:M5XRJryMd(4/9) AAS
トレギアも派手に暴れるタイプではなくてあくまでキャラ重視で徹してるから販促には相性悪いタイプ
今回監督脚本サイドが喋る三人ウルトラマンで旧体制の物語で進めた大きな理由はただ一つ「次は絶対そんなチャンスが訪れない」からだと思うがね
もう時代が変わってね
成功失敗関係なく、バンダイや円谷がどんなコンセプトやテーマを出してこようが、マンセブン、平成三部作路線はもう作れないから今やっておこう、という感じなのよ
恐らく来年の円谷の傾向もかつてのゼロシリーズを筆頭としたニュージェネギャラクシーファイト路線が濃厚かと思われる
どこもかしこもヒーローヒーローダークヒーローヴィラン時代に怪獣たちは立つ瀬があるのだろうか
円谷の唯一性である怪獣宇宙人を切り捨てるのはあってはならないことだ
279: (スププ Sd43-D9vT [49.96.40.238]) 2019/10/02(水)16:44 ID:M5XRJryMd(5/9) AAS
喋るウルトラマン路線とマンセブン路線が噛み合うのかどうか
神秘ウルトラマン路線ならウルトラマンは舞台装置で解決役でいいパターンもあるし、喋るウルトラマン路線は舞台装置じゃダメなパターンだよね
尺足りないし、やりたいことやっておかないと一生チャンスなんか訪れない
みんな必死だよ
282(1): (スププ Sd43-D9vT [49.96.40.238]) 2019/10/02(水)16:55 ID:M5XRJryMd(6/9) AAS
>>280
だから路線固定が激しくて古参で愛染さんが見たいウルトラマンはこの先実現しないから強行してるんだよ
古参で愛染さんが見たいウルトラマンがあんまり好きじゃない人が増えてるからタイガは一部うーん?てなってる
283: (スププ Sd43-D9vT [49.96.40.238]) 2019/10/02(水)17:03 ID:M5XRJryMd(7/9) AAS
>>281
数年前から世界の流行はアベンジャーズ筆頭のバース系でしょ
ウルトラも10年前から本格的にこの路線
ライダーも10年前から
戦隊も8年前から
プリキュアは最近やな
ヒーローとヴィランが跋扈する時代だよ
291: (スププ Sd43-D9vT [49.96.40.238]) 2019/10/02(水)19:10 ID:M5XRJryMd(8/9) AAS
トライスクワッドという物語の地球編たと思えば納得がいくわ
別にそれでいいやろ
313: (スププ Sd43-D9vT [49.96.40.238]) 2019/10/02(水)22:10 ID:M5XRJryMd(9/9) AAS
タロウの息子要素とかタロウにゆかりのある展開とか怪獣が出ないのはそういうのをやるとキリがないからだと思うよ
まずタイガだけじゃなくてタイタスとフーマもおるし一々タイガでタロウ要素出したらu40要素とかo50要素とかキリがない
オリジナルなんだから気にせずトライスクワッドと地球人と宇宙人と怪獣の物語やってていいわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.133s*