[過去ログ] 【それでも宇宙は】ウルトラマンタイガ part14【夢を見る】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
232: (ワッチョイ 6501-vFU9 [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)00:03 ID:84wblV7Q0(1/18) AAS
FE新作出たら普通にグリッドマン出そうだな
235: (ワッチョイ 6501-vFU9 [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)00:28 ID:84wblV7Q0(2/18) AAS
>>234
最強必殺技はレッド不法投棄かレッド脊髄圧し折りか
238: (ワッチョイWW 6501-ZocL [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)01:12 ID:84wblV7Q0(3/18) AAS
一応フーマがアベルの剣を使ってるんだよな
288: (ワッチョイWW 6501-ZocL [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)18:47 ID:84wblV7Q0(4/18) AAS
今のところ、トライスクワッドの物語は完全にボイスドラマの方に回されてるな
本編じゃ彼ら同士での会話はほとんどないし
289: (ワッチョイWW 6501-ZocL [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)19:01 ID:84wblV7Q0(5/18) AAS
>>281
正直帰ってきたやエースやレオがそうかというと…
レオの通り道宇宙人なんて姿形以外はどいつもこいつも似たり寄ったりで、バックボーン皆無の正にただの敵キャラだし
294
(1): (ワッチョイWW 6501-ZocL [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)19:30 ID:84wblV7Q0(6/18) AAS
>>293
その二つの回の実相寺監督が最近の怪獣は宇宙人の番犬の怪獣モドキばかりと批判してたな
1973年頃に
296
(1): (ワッチョイWW 6501-ZocL [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)19:43 ID:84wblV7Q0(7/18) AAS
>>295
ちょっと色々行きすぎてるのも多かったがなw
ピッコロとか今までのウルトラの世界観を粉々にするようなステキなデザインしている
301: (ワッチョイWW 6501-ZocL [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)21:12 ID:84wblV7Q0(8/18) AAS
>>298
ビートル隊なんて怪獣相手だとチンチラしてんのにオーブ相手だとすぐすっ飛んで攻撃してきてたなあ
302: (ワッチョイWW 6501-ZocL [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)21:12 ID:84wblV7Q0(9/18) AAS
>>299
地球に古来からいる超獣とかもいたしなw
306: (ワッチョイ 6501-vFU9 [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)21:29 ID:84wblV7Q0(10/18) AAS
トレギアの策略でタイガ目掛けてミサイルが飛んでくる展開はあるかもしれない
310: (ワッチョイ 6501-vFU9 [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)21:55 ID:84wblV7Q0(11/18) AAS
タイガは避難する一般市民はよく描かれるけど、一般市民自体にはあまりフォーカスがなされないんだよね
ゲストはだいたい宇宙人とか超能力者とか゜亡霊とかだし
312: (ワッチョイ 6501-vFU9 [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)22:04 ID:84wblV7Q0(12/18) AAS
タロウでは普通の一般人が勇気とおかしい戦闘能力を発揮していたなw
316
(1): (ワッチョイ 6501-vFU9 [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)22:31 ID:84wblV7Q0(13/18) AAS
>>314
イージス同様にそういう感じで委託されている民間企業があるんだろうな
あの世界ではもう怪獣産業みたいなのが出来上がりつつあるのかもしれない

パゴスは死ぬときに石化してくれたから環境に優しかったな
他のナマモノな怪獣が死にっ放しになってたら、この季節は一日でもたまったもんじゃない
318: (ワッチョイ 6501-vFU9 [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)22:50 ID:84wblV7Q0(14/18) AAS
デッパラスとかシーリザーとかグロッシーナとかメカニズム不明だったり寄生虫だったりで甦ったりする怪獣もいるし処理はちゃんとやらんとな
321: (ワッチョイ 6501-vFU9 [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)23:12 ID:84wblV7Q0(15/18) AAS
ウルトラマンにはなるべく怪獣は爆破して倒してもらいたいね
と思ったが田口回の怪獣たちは爆発する時に肉片飛び散ってるからなあ…
323: (ワッチョイ 6501-vFU9 [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)23:14 ID:84wblV7Q0(16/18) AAS
>>320
ギマイラとキングマイラとキングマイマイとギガキマイラは紛らわしいと思うがパゴスとギマイラはどうかな…
324
(1): (ワッチョイ 6501-vFU9 [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)23:40 ID:84wblV7Q0(17/18) AAS
後の怪獣図鑑にはホマレ先輩は怪獣宇宙人枠扱いで載るのかな?
327
(1): (ワッチョイ 6501-vFU9 [60.154.71.117]) 2019/10/02(水)23:54 ID:84wblV7Q0(18/18) AAS
レギュラーの味方宇宙人はグルマン博士からだよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.532s*