[過去ログ] 【右手が】美和と不愉快な仲間たちをぶっ叩くスレPart5【恋人】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
262
(1): 2019/02/10(日)10:09 ID:7KLXnE/x0(1/14) AAS
特救指令ソルブレイン 第31話[公式] part1より

美和祥平
0:57 今回は「地球戦隊ファイブマン」のファイブレッドこと学役の藤利之さんがゲストなのに、回送シーンのみ
(しかも犯人に殺される形でフェードアウト)の出演なのが残念。
1 分前

>藤利之 
>回送シーン

「藤敏也」、「回想シーン」だろバーーーーーカwwwwww
263: 2019/02/10(日)10:12 ID:7KLXnE/x0(2/14) AAS
再び、特救指令ソルブレイン 第31話[公式] part1より

仮面ノリダーだぶりゅ〜(イシバシ/キナシ)
純「居眠りしてても!?」

純君、さては居眠り運転したことあるね(汗)
4 年前

美和祥平
2:59 純「居眠りしてても?」
正木本部長「純、まさかお前、過去に居眠り運転した事があるのか?」
6 分前

他人のコメントをパクる怪人パクリ美和ゲス
264
(1): 2019/02/10(日)10:19 ID:7KLXnE/x0(3/14) AAS
またまた、特救指令ソルブレイン 第31話[公式] part1より

美和祥平
12:19 「一度ぐらいは、命令に背いてもいいさ。でもT-01。どんな理由があっても、どんな犯罪者でも、 けっして
人を殺したりしちゃいけないんだ。」
自由意思のそれほどの発達していないソルドーザーがT-01の境遇を嘆いて命令違反を犯すなど、いつも以上に人間
味が出ていますね。
14 分前

>それほどの発達していない

“の”は余計だろw 言語障害者www
265: 2019/02/10(日)10:26 ID:7KLXnE/x0(4/14) AAS
四たび、特救指令ソルブレイン 第31話[公式] part1より

仮面ライダーハート
このエピソードは前年の地球戦隊ファイブマンでファイブレッドこと星川学さんを演じた藤敏也さんがゲスト出演
か
19 分前

美和祥平
0:57 知っている方は居るとは思いますが、今回は「地球戦隊ファイブマン」のファイブレッドこと学役の藤敏也さ
んがゲスト。
7 分前

>>180の25を発動させつつ(>>262参照)
省1
266
(1): 2019/02/10(日)10:34 ID:7KLXnE/x0(5/14) AAS
特救指令ソルブレイン 第32話[公式] part1より

小川祐子
レッダー序盤でいきなり刺されてますやん!
4 年前

美和祥平
0:53 知っている方は居るとは思いますが、今回は次の「特捜エクシードラフト」のドラフトレッダーこと叶隼人の
影丸茂樹さんがゲスト。
1:45 しかしせっかくの出演なのに冒頭でいきなり犯人に刺されて死んでしまうのは実に惜しい…。
23 分前

他人のコメントをパクる怪人パクリ美和ゲス
267: 2019/02/10(日)10:41 ID:7KLXnE/x0(6/14) AAS
特救指令ソルブレイン 第32話[公式] part2より

仮面ノリダーだぶりゅ〜(イシバシ/キナシ)
「お前を死なせやしない!俺が法(物理)で裁いてやる!!」
4 年前

美和祥平
5:56 「田中英彦、心はそこまで腐り切ったのか!弟の命を奪っておきながら、平沼時夫さんを罠にかけ、犯人に仕
立て上げた!」
6:18 「お前を死なせはしない!俺が法(物理)でさばいてやる!」
隼人さんの兄である英彦さんを糾弾する西尾大樹隊長の姿は鬼気迫るものがありますね。
27 分前
省2
268: 2019/02/10(日)10:49 ID:7KLXnE/x0(7/14) AAS
同じく、特救指令ソルブレイン 第32話[公式] part2より

美和祥平
来週の配信からいよいよナイトファイヤーとパイルトルネードが登場と同時に、香川竜馬隊長が帰って来るのか。
35 分前

仮面ライダーハート
だが同時にウインスペクターが追っていたラスボスが出現
6 分前

ドブネズ美和に不快に思われてるとも知らずに(失笑)

515名無しより愛をこめて (オッペケ Sr47-U00c [126.186.145.188])2018/11/24(土) 12:59:58.87ID:X+TMD/oAr
美和祥平
省6
269
(1): 2019/02/10(日)10:56 ID:7KLXnE/x0(8/14) AAS
特救指令ソルブレイン 第31話[公式] part2より

美和祥平
@ほのうみ
ターボレンジャーは平成最初の戦隊だけど、1989年放送かつ制作開始当時はまだ昭和だったので、配信するな
ら昭和戦隊枠になると自分は思います。
もし日曜夜更新枠の名称を変わるなら日曜の夜に配信される可能性はありますが。
22 分前(編集済み)

>名称を変わるなら

「名称“が”変わるなら」もしくは、
「名称を変“え”るなら」だろw 言語障害者www
278: 2019/02/10(日)22:17 ID:7KLXnE/x0(9/14) AAS
救急戦隊ゴーゴーファイブ 第33話[公式] part1より

地下足袋刑事
怪盗vs警察の最終回後の燃えるレスキュー魂
7 分前

“快”盗だろバーカ
(公式もたまに「快傑ズバット」のことを
「“怪”傑ズバット」って誤表示することがあるけど…)
279: 2019/02/10(日)22:41 ID:7KLXnE/x0(10/14) AAS
【特撮ブログ】ニチアサ脳
外部リンク[html]:bokuasa.dreamlog.jp
救急戦隊ゴーゴーファイブ 第33話〜第34話感想
2014/08/05 21:30更新分より

戦士としての弱点を克服できないタナトスが自決を試みる際に言ったショウの言葉はいいセリフだったな。
「生きていくこともまた戦いなんだ」っていうのはその通りだと思う。
「安易に死という逃げ道を選ばない」っていう言葉を、生きていく側から見て言葉ですごく納得する言葉だった。

救急戦隊ゴーゴーファイブ 第33話[公式] part2より

美和祥平
3:10 ショウ「悲しくても、苦しくても生きていく事!生きていく事もまた戦いなんだ。」→ほぼ正論。
省3
280: 2019/02/10(日)22:47 ID:7KLXnE/x0(11/14) AAS
【特撮ブログ】ニチアサ脳
外部リンク[html]:bokuasa.dreamlog.jp
救急戦隊ゴーゴーファイブ 第33話〜第34話感想
2014/08/05 21:30更新分より

災魔の戦士として生まれながらも、心を持ってしまったが故に悲しい結末を
迎えてしまったタナトスだったけど、それでもショウやマツリと出会えたことは
彼にとって幸せだったと思いたい。

再び、救急戦隊ゴーゴーファイブ 第33話[公式] part2より

美和祥平
9:35 ショウ「タナトス…安らかに眠ってくれ…マックスノヴァ!!」
省6
281: 2019/02/10(日)22:54 ID:7KLXnE/x0(12/14) AAS
【特撮ブログ】ニチアサ脳
外部リンク[html]:bokuasa.dreamlog.jp
救急戦隊ゴーゴーファイブ 第33話〜第34話感想
2014/08/05 21:30更新分より

まさに「死 さもなくば破滅」の悪魔の二択だな。

自分たちの命か、地球の未来か。
ゴーゴーファイブにとって選ぶことのできない選択肢を迫られ、苦悩する5人を見るのはつらいな…
必死に解決策を探す親父の姿も痛々しい。

救急戦隊ゴーゴーファイブ 第34話[公式] part1より

美和祥平
省7
282: 2019/02/10(日)23:04 ID:7KLXnE/x0(13/14) AAS
【特撮ブログ】ニチアサ脳
外部リンク[html]:bokuasa.dreamlog.jp
救急戦隊ゴーゴーファイブ 第33話〜第34話感想
2014/08/05 21:30更新分より

ラストシーン、自らの命をも救った5人に向けてモンドが言った
「それでこそ私が望んでいる救急戦隊だ」っていうセリフが
この物語のすべてを表していたと思う。
5人それぞれが命の危機というプレッシャーを乗り越えて、(以下略…)

救急戦隊ゴーゴーファイブ 第34話[公式] part2

美和祥平
省5
283: 2019/02/10(日)23:18 ID:7KLXnE/x0(14/14) AAS
再び、救急戦隊ゴーゴーファイブ 第34話[公式] part2 より

美和祥平
5:43 宇宙に投げ飛ばされるの覚悟で毒の花粉を宇宙空間で排出し全て消滅させるという5人の結論は、まさにコペ
ルニクス的な発想ですね。
なるほど、除草剤が破壊された以上、自分の命も他社の命も、そして地球の未来も救うにはこの方法しかないです
よね。
ライナーボーイが宇宙へ飛ぶ事の出来るという設定を単なる飾りではなくこういう風に要所要所で生かしているの
がとても上手い。
1 時間前

他社の命www 「他“者”の命」だろバーーーーーカwwwwww
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s