[過去ログ] 【興行収入】 特撮数字議論・雑談スレッド Part25【玩具売上】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
717
(2): 2018/08/31(金)22:26 ID:PPhkU6AnM(3/4) AAS
そうかシンカリオンはプラレール遊びもできるのか
なりきりができる戦隊と受容は違うのかな
719
(1): 2018/08/31(金)22:44 ID:Dvcx3atid(4/5) AAS
>>717
なりきり連動はエックスくらいのプレイバリューでやっと張り合えるけど
カイザーみたいな中途半端は勝負にならないどころか
先にチェンジャー買ったらビークルダブりでロボのセットが買えず
売場で何を買えばロボになるかわからなくて困っている親御さんを
シンカリオンに持ってかれる要因にもなったかと
720
(1): 2018/08/31(金)22:44 ID:PlSBXazr0(2/2) AAS
>>717
変形という意味では戦隊もシンカリオンも2〜3パターンしかないけど
シンカリオンは手持ちのプラレールの線路と連動して遊べるので元々プラレールで遊んでる子には訴求力高い
加えて戦隊ロボはセット以外だと数個揃える必要があるけどシンカリオンは1つ買えばロボとして成立する
さらに同じ1年の旬のものとは言えシンカリオンは実車モデルだから飽きが来るまでのスパンが長い
そう言う面ではやっぱりプレイバリューはシンカリオンに敵わないと個人的には思う
ただシンカリオンのなりきり玩具は正直そこまでとは思わないけど

あと受容じゃなく需要ね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s