[過去ログ]
ゴジラ ミレニアムシリーズ 第二十八スレ【分割6スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net (926レス)
ゴジラ ミレニアムシリーズ 第二十八スレ【分割6スレ目】 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
7: 名無しより愛をこめて (アウアウ Sa35-j70e [182.251.247.36]) [sage] 2016/09/11(日) 10:08:35.82 ID:Oeo5u/Nna ミレニアムに限らずゴジラシリーズが糞の山だろ 初代とシンゴジラ以外は http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/7
20: 名無しより愛をこめて (スフッ Sd28-26yy [49.104.28.103]) [sage] 2016/09/13(火) 18:19:11.82 ID:UZqBjMOnd ミレニアムシリーズで売上の話すると悲しくなるから止めよう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/20
121: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW eb95-Oa01 [118.87.164.250]) [sage] 2016/10/14(金) 16:35:39.82 ID:sSH/XmRL0 白目ゴジラ60m30000トン エメゴジ60m500トン 70mは多分柳田りかおの計算値じゃないかね多分 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/121
265: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 275a-6LJV [121.103.154.82]) [sage] 2016/12/11(日) 14:03:00.82 ID:FWUZjw/M0 昔は映画館に一日中入り浸れてて良かったよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/265
392: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ ffe5-SmTw [219.109.99.241]) [sage] 2017/01/22(日) 20:52:06.82 ID:oiCLIDn30 ファイナルウォーズを見た。 なんというか、エメゴジもだけど・・・別にゴジラシリーズじゃなくても成立するんじゃないかと思いました。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/392
462: 名無しより愛をこめて (ブーイモ MMff-xJqR [210.130.191.112]) [sage] 2017/03/05(日) 22:31:16.82 ID:EkaM29JTM 俺は反対だな GMK>FW>ミレニアム>>>>>>>手塚ゴジラ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/462
553: 名無しより愛をこめて (ワッチョイWW 524b-wecc [123.198.62.215]) [sage] 2017/06/17(土) 20:26:33.82 ID:MyajQhdO0 別冊映画秘宝特撮秘宝vol.6 (洋泉社MOOK 別冊映画秘宝) ムック – 2017/6/16 平成ゴジラ30年 オール東宝平成怪獣 ランキング&投票コメント ベスト怪獣コメント 中村遼/大倉崇裕/隅谷和夫/氷川竜介/中島紳介/マット・フランク/おかひでき/開田裕治 平成ゴジラスタッフ座談会 三池敏夫、白石雅彦、西川伸司、神谷誠 平成ゴジラムック編集者座談会 間宮尚彦、古怒田健志、野村宏平 平成ゴジラスペシャル対談 坂井孝行×中沢健 西川伸司画伯 東宝特撮倉庫探訪 平成東宝特撮造形師&工房列伝 平成東宝特撮造形スタッフインタビュー 小林勉 造形プロデューサー 若狭新一 平成ゴジラと歩んだミニチュア工房 ビーグル 90年代生まれ特撮ファン座談会 前畠慎悟、伊藤秀美、三木悠輔、名久井晨 『84ゴジラ』を分岐点とするシリーズとその未来/文・金田益実 VSシリーズの復権と川北紘一/文・円山剛士 平成ゴジラ再見のススメ 『ゴジラVSスペースゴジラ』再評価/文・モルモット吉田 平成怪獣デザイナー 吉田穣 ヤマトタケル再評価 田口清隆/中沢健/マット・フランク メカゴジラ、ウツノイクサガミ、MOGERA スーツアクター 福田亘 超星神に見る東宝怪獣のDNA 文・なかの★陽/円山剛士 平成ゴジラ音楽と伊福部昭/文・中村遼 平成ゴジラVS人類 平成期の人類の総戦力解説 文・青井邦夫 平成ゴジラ銃器紹介 イラスト解説・青井邦夫 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/553
712: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ e292-FgnK [211.135.232.125]) [] 2019/08/18(日) 20:09:37.82 ID:i0/q2kNW0 メカゴジラの2部作みたけど微妙だったな。EVAっぽいっていうから期待したけど 全然エヴァっぽくもないし。 この時代でもゴジラとかメカゴジラが吹っ飛ぶ絵がしょぼいんだよな。もっとリアリティある吹っ飛び方 できないもんかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/712
760: 名無しより愛をこめて (ワッチョイW 2901-okld [60.134.236.144]) [] 2020/07/03(金) 08:08:32.82 ID:B73BT/GQ0 >>759 間違い。ODを使えばメガギラスは倒せたか?だった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/760
827: 名無しより愛をこめて (ワッチョイ 9f42-xl00 [59.135.114.177]) [sage] 2021/03/09(火) 00:02:20.82 ID:tuYXr+eq0 >>826 「2000ミレニアム」は期待したのに期待外れだったからな。 ホントに何でオルガなんかに人気あるんだろうね。(まだタコ宇宙人のミレニアンの方がまし) 「ゴジラ×メガギラス」は意欲作だから好きだよ。 これまでずっと、”「初代ゴジラ」があって、そこから続く世界”という設定ばかりだったけど、 「×メガギラス」では、その慣例を打ち破ってくれた。 この作品では、初代ゴジラ=ギラゴジ で、しかもオキシジェンデストロイヤーがあったかどうかは分からないが、 葬られずに平成の世まで生き続けている。 (個人的には「(54)ゴジラ」という作品が神格化され過ぎてることに疑問を持っていた) http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1473536144/827
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.354s*