[過去ログ] 超力戦隊オーレンジャー 超力11発目 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
895: 2019/04/28(日)17:47 ID:kddy9nM50(1) AAS
>>894
10日もたってからレス付けるお前も今さら(笑)
896(1): 2019/04/30(火)07:59 ID:MosVc+KG0(1) AAS
オーイエローがセクシーすぎる!W
897: 2019/04/30(火)17:07 ID:Pqmx0hHa0(1) AAS
>>896
個人的には戦隊イエローヒロインの中ではイエローレーサー、イエローマスクと並ぶ3大セクシーイエローヒロインだな。
次点はイエローフラッシュかな。
898(1): 2019/05/16(木)19:59 ID:f1rqjqCK0(1) AAS
隊長の店は写真撮るのに1000円かかったり同窓会でのケチな弁当と
隊長は金に汚い印象がついてしまった
899(1): 2019/05/17(金)14:16 ID:mXhwNEv10(1) AAS
>>898
隊長の店って宍戸マサルが何か店やっているの?
ざっと検索したけど見つからんかった
900(1): 2019/05/19(日)10:27 ID:MiEQiFoM0(1) AAS
>>899
バーのことだろ閉店しているが
901(1): 2019/05/19(日)13:17 ID:X48S1/XX0(1) AAS
>>900
また立川でバー始めたみたいだよ
星降る街角って店
902: 2019/05/20(月)17:22 ID:QbPqxiCA0(1) AAS
>>901
サンキュー!
903(1): 玉井コト 2019/05/26(日)21:37 ID:L1XT7dIP0(1) AAS
ゴレンジャーカラー18作目希望だぞ
904: 2019/06/09(日)18:59 ID:1tuRIUq+0(1) AAS
オーイエロー3つサバ読み1971年生まれ?
905: 2019/06/24(月)08:04 ID:1a9e6VLoa(1) AAS
いや普通にあの年齢でしょ
>>892
さらに敵もバイオマンやライブマンみたいに人間を敵にするべきだったかな…
または軍人+ファンタジーでも敵は機械でなくてファンタジー系の敵にして
軍人がそのファンタジー系の敵に対抗するためにファンタジーみたいな力を得るとかなら良かったかもね
906: 2019/07/07(日)12:30 ID:jUQCijH9a0707(1) AAS
人が誰が言おうと俺はオーイエローが戦隊で一番好きな戦隊ヒロイン
907: 2019/07/08(月)15:10 ID:tGxW+b+e0(1) AAS
バラキングはアナザーライダーの先駆けだよねえ
908: 2019/07/14(日)15:15 ID:iAlT66Kmp(1/2) AAS
久しぶりに見返してて思うけど、やっぱ終盤が酷いなぁ…
あと本当に痛感したが、ガンマジン は出しちゃダメだったね
危機が全部茶番になって緊迫感もなくなるし、かといって絡んでドラマが盛り上がるわけでもない
カクレンジャーのニンジャマンが未熟ゆえにカクレンジャーの友達感覚で良い意味で居てもいなくても気にならなかったのと対照的
この何でもやってくれるタイプのキャラは、金輪際、戦隊モノに出さないほうがいいと思った。出てくると冷める
909: 2019/07/14(日)15:21 ID:iAlT66Kmp(2/2) AAS
あとたぶんオウム関連の影響だと思うけど、コメディ路線はコメディ路線でもギャグとかふんわかじゃなくてロボがバスケとかエアロビとか「おふざけ」の方向にいっちゃったのはキツかった
杉村さんも曽田さんも好きな脚本家だし、2人ともむしろ初期のシリアス路線の方が得意な人だと思ってたから、迷走してるのが画面からも伝わるのはちょっと悲しかった
910: 2019/07/15(月)21:21 ID:fzqpbVua0(1) AAS
オーレンジャーロボの玩具は超合金で発売してほしかった。
911(1): 2019/07/19(金)05:06 ID:pJLOKR0Wp(1) AAS
オーレンジャーって1話は本当に傑作だったと思う
2話はジェットマンじゃないけど、5人が変身して団結するまでの話にして欲しかったかな…
隊長+その他アンド宮内で始まったから、キャラが隊長以外うすくて…
1話はホント杉村さんも現場もノリノリだったんだろうなぁと思った
912: 2019/07/24(水)22:19 ID:gdyRDayX0(1) AAS
オーレッドは超力戦隊隊長という肩書があったけど、もし隊長じゃなかったらほかの4人はついてきたかなとふと思うことがある。
何かでオーレッドが隊長の地位を失いその時ほかの4人がどういう反応をするかという話が見たかった。
913: 2019/08/23(金)11:12 ID:ZjshgXsLd(1) AAS
>>911
わかる。1話は素晴らしかった。
それで視聴を継続してみたが、終わってみれば竜頭蛇尾だった。
テレビ番組ゆえの撮影スケジュールと予算の都合のせいかね?
914(1): 2019/08/23(金)11:14 ID:99V19EnI0(1) AAS
次の方どうぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*