[過去ログ]
[転載禁止] ###烈車戦隊トッキュウジャー 27両目###c2ch.net [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
[転載禁止] ###烈車戦隊トッキュウジャー 27両目###c2ch.net [転載禁止]©2ch.net http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
579: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 02:02:40.18 ID:TOreSJLJO うちはパナソニックのディーガを使っているが、7:30から9:00までの時間指定予約なので特に影響はなかった (録画番組のタイトルは予約時に手作業で、字数制限ほぼ一杯まで使って 「烈車戦隊トッキュウジャー/仮面ライダードライブ/ハピネスチャージプリキュア!」と入れた)。 折角の高機能を活かさないような使い方だが、時に原始的なやり方がアクシデントに強くて優れることもある。 そういえば某特撮作品で、動けなくなった列車をそのオーナーが足漕ぎで走らせる場面があったな。w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/579
580: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 02:16:18.96 ID:ryS4SyqE0 ていうか録画できたできない、 再放送すべき、すべきでないなんて ここで言い合ってるより 一言再放送希望のメール出すほうが 意味があるでしょ 俺は出した http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/580
581: 名無しより愛をこめて [] 2014/11/18(火) 05:46:28.78 ID:wOpkeIoK0 >>565 それだけテレ朝繋がりだからといって加山雄三の散歩番組と加山雄三を織り込む事が難しく、 関根勤の物真似の芸風からしても無理が有ったって事なんだろなぁ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/581
582: 名無しより愛をこめて [] 2014/11/18(火) 05:48:40.94 ID:wOpkeIoK0 >>572 クローズ百人切りか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/582
583: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 06:28:09.79 ID:uToA/f3b0 大学での話だったからこそ関根さんがあんなネタだったのだという発想は無いのか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/583
584: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 07:00:03.01 ID:KX4yLX690 >>583 それならライブハウスの人の物まねはファイヤーレッシャー回じゃないとww 関根さんの物まねって面白いけどあまり似てないことも多いから、後半か「僕の船」までわからない人が多くて、 今回話題になっているんじゃないかな 初めの方でチケット君辺りにでも「若大将に見えませんよ!」とか突っ込んでもらえば、まだよかったのに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/584
585: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 07:33:47.53 ID:QvTFjLne0 元ネタ分からない物真似ほど寒いものはない。若大将とか、親世代どころか祖父母世代ですら全盛期を知らないんじゃないの。 なんで普通に演技だけさせてあげないのかねぇ。下手でも真摯に取り組んでいれば、芸人でも鶴太郎のように 土ワイで主演のシリーズを持てるまでなるのに。 あっ、別にトッキュウアンチでも関根アンチでもありませんので。子供と見てたらポカーンとなってるので関根さんも子供も気の毒だなと思って。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/585
586: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 07:34:48.42 ID:TOreSJLJO >>580 うむ、ビルドレッシャーのように建設的な意見だ。 傾聴に価する。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/586
587: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 08:20:09.31 ID:fhf5R8qM0 >>585 元ネタ分からないのにモノマネしたのはわかるの? 俺はここに来るまで関根さんが何かしたことにすら気付いて無かったんだけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/587
588: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 08:41:11.39 ID:BPe9xWTN0 >>587 なんかいつもと違うと思ったら何かの物真似 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/588
589: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 09:50:38.60 ID:s/u6SPGH0 >>570 レコーダーが番組表の更新をするタイミングにもよるよ レコーダーは待機電力の問題もあるから、いつでも番組表を監視しているわけにもいかず、 定期的にこっそり起きて番組表を取得しているはず 取得時間と更新間隔の設定によって、番組表が変わったのを知る事が出来ない機種もあったんじゃないかな? スポーツ中継なんかで予定より開始時間が遅くなるタイプの時間変更は、放送波の中のEITとかみれば リカバリする方法はあるけど、放送予定が無い(と思っている)時間帯に突然放送されると 一般的なレコーダーはアウトだね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/589
590: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 09:56:47.07 ID:krqVe6BI0 >>587 私の場合、 挙動不審・言語不明瞭で明らかに「車掌さんじゃない」演技 →何かネタやってるに違いない →セリフから「ちい散歩」の物真似? →確か関根勤は故人の真似はしない主義だと聞いたな・・・ →ああ、じゃあ加山雄三か という5段階を経てわかった。 子ども(年少)はいぶかしげな顔してたから、なんか変、とは思ったみたい。 上の子(小4)はネタらしいことはわかったらしいけど、何のネタかはわかるはずもないし、 どちらも全然面白がってなかったよ。 ちなみに、2人とも妖怪ウォッチのパロディネタは 元ネタ全然知らないのにウケてたりすることが多いから、 元ネタを知ってるかどうかと、面白いかどうかは別なんだと思う。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/590
591: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 10:14:33.43 ID:9ZwGP/BV0 要約:「俺の知らないネタは俺がわからなくて悔しいからやるな!俺はこの世の中心だから俺以外だけが楽しんではいけない!」 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/591
592: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 10:31:19.68 ID:8TGfFHuC0 面白くはなかったけど 正直子供はそんなの一々気にしてないと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/592
593: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 10:31:46.65 ID:Pjc44gHn0 わかるわからないはともかく特に面白いわけじゃあなかった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/593
594: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 10:34:42.84 ID:0wN0UvNh0 トッキュウジャーって基本わかりやすい作りになっているのだから たまにこんな回やお遊びがあってもいいと思うがな 世の中わかりやすいことばかりもてはやされがちだけど なにこれ?って思ってから、そういうことかよ!っていう 知ったあとの納得もしくはツッコミもまた一つの楽しみと思うし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/594
595: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 12:20:38.96 ID:TOreSJLJO ワシは小学生の頃、「快傑ズバット」を毎回夢中で画面に食い入るように見たが、 日活無国籍アクションと呼ばれる作品群の存在を知ったのはずっと後のことじゃった。御同輩の皆もそうじゃないかのう? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/595
596: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 12:42:11.56 ID:KX4yLX690 >>590 うちもこどもが妖怪ウォッチに夢中だが、あれは鉄板ネタメインだし、アニメ独特の表現で面白さ出してるからね なにより「親がウケてる→登場実物もウケてる→なんか面白いっぽい」というルートが確立されているかと 一番の問題は「関根さんの物まねマニアックで、その上台本にないことが多い」ことじゃないだろうか 誰も拾ってあげないから視聴者も置き去りになってる チケット君もワゴンさんもツッコミできるキャラなのに、基本放置 元コサキンリスナーなんで好意的に見ているはずだけど、このまま暴走させても、監督以外、誰の得にもならないと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/596
597: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 12:58:31.04 ID:0wN0UvNh0 まあ何にしろ許容できる人できない人で分かれるもんだよな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/597
598: 名無しより愛をこめて [sage] 2014/11/18(火) 13:10:15.47 ID:j4iTLb6E0 ゆうゆう散歩は現在放送中だから世代で知ってる知らないじゃないと思う。単に面白くなかったってことかね。うちの子供たちはコサキンファンの俺が爆笑すれば吊られて笑うので大丈夫なんだな。 ヒカリ探偵回の太陽に吠えろパロこそ親世代すら知らないんじゃないかな〜 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/sfx/1415619557/598
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 403 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s