[過去ログ] †魔法戦隊マジレンジャーStage63† (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2014/05/14(水)20:30 ID:EM6cxoct0(1) AAS
前スレ
2chスレ:sfx
魔法、それは聖なる力。
魔法、それは未知への冒険。
魔法、そしてそれは勇気の証!

ここは、「魔法戦隊マジレンジャー」本スレです。

†東映公式:外部リンク:tvarc.toei.co.jp
†テレ朝公式:外部リンク:www.tv-asahi.co.jp
†東映AG公式:外部リンク:www.super-sentai.net
・原則として970を取った人が次スレを立てて下さい。
省6
2: 2014/05/14(水)21:42 ID:Yg9RbDVi0(1/3) AAS
第8話は主演女優が失踪した映画のオーディションを麗が受けるという一見コメディ色の強いエピソード。
が、女優は冒頭で怪人に食い殺されておりその死は失踪扱いで結局戦隊にも知られぬまま。
殺す必要が何一つ感じない、浚われていたのが敵が倒され解放されオーディションも白紙でいいのに。
マジは近年には珍しく一般人の殺害描写が多いのも嫌だが、それだけでなくこのように実に死の扱いが軽い。
殺人描写の中でも人食いは特に嫌だ。5話もコメディ色が強いのに人食いあり。こちらでも行方不明としてサラッと処理だし。
何故にそこまで、人食いに固執するのか本格的に意味がわからない。同時期の響鬼やネクサスの悪影響としか思えない。
それだけでなく、そのエピソード放送当時の本スレが凄く気持ち悪い。
3: 2014/05/14(水)21:43 ID:Yg9RbDVi0(2/3) AAS
AA省
4
(1): 2014/05/14(水)21:45 ID:Yg9RbDVi0(3/3) AAS
569 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2005/04/03(日) 22:28:21 ID:pNTVBsAi] 俺はガキの頃、ギャバンのボイサーとの再会→死に別れのシーンで号泣した。
今でもよく覚えてるよ。

殺しすぎもよくないし安易に生き返らせるのもよくないよね。
599 名前:名無しより愛をこめて mailto:sage [2005/04/04(月) 00:44:21 ID:auBRHUqs] 「冬のチアガール」の主人公だった女の人今日の怪人に食い殺されたのか・・・・
普通戦隊もので一般市民はその怪人が倒されると元通りでハッピーエンドが
多いが、頭からボリボリ食われていたなんて想像しただけでグロテスクだ。
血がブシャーと飛び散って辺り一面血の海。
一般市民が怪人に殺されるっていうのは仮面ライダーでは当たり前だが、
戦隊もので一般人に死者がでるのはちょっとなぁ・・・・・
この前にもランニング中の男性がワームに食われたり、
省22
5: 2014/05/14(水)22:06 ID:Yg9RbDViI(1/4) AAS
外部リンク[html]:nayukaaaaa.nomaki.jp
最近、人は死んでも生き返ると信じてる子供が多いせいか、マジレンジャーでは犠牲者の復活はナシ……

最近、人は死んでも生き返ると信じてる子供が多いせいか、マジレンジャーでは犠牲者の復活はナシ……

最近、人は死んでも生き返ると信じてる子供が多いせいか、マジレンジャーでは犠牲者の復活はナシ……

最近、人は死んでも生き返ると信じてる子供が多いせいか、マジレンジャーでは犠牲者の復活はナシ……

最近、人は死んでも生き返ると信じてる子供が多いせいか、マジレンジャーでは犠牲者の復活はナシ……
省14
6: 2014/05/14(水)22:47 ID:PLTWnKky0(1) AAS
ID:Yg9RbDViI  ←引き籠もりネトウヨ(笑)
ID:Yg9RbDViI  ←引き籠もりネトウヨ(笑)
ID:Yg9RbDViI  ←引き籠もりネトウヨ(笑)
ID:Yg9RbDViI  ←引き籠もりネトウヨ(笑)
ID:Yg9RbDViI  ←引き籠もりネトウヨ(笑)
ID:Yg9RbDViI  ←引き籠もりネトウヨ(笑)
ID:Yg9RbDViI  ←引き籠もりネトウヨ(笑)
ID:Yg9RbDViI  ←引き籠もりネトウヨ(笑)
ID:Yg9RbDViI  ←引き籠もりネトウヨ(笑)
ID:Yg9RbDViI  ←引き籠もりネトウヨ(笑)
省3
7: 2014/05/14(水)23:49 ID:Yg9RbDViI(2/4) AAS
AA省
8: 2014/05/14(水)23:50 ID:Yg9RbDViI(3/4) AAS
選択肢が良くわからない疑問 
問3、及び問5の追加項目についてですが、まず(1)(2)がどう違うのか良くわからないです。それに比べて(3)の選択肢は具体的過ぎて浮いてる印象があります。
自分の主観ですが、4択のアンケートで一つだけ明らかに浮いた選択肢があったら、本気であれネタであれ、それを選ぶ生徒/児童はクラスに1人2人はいると思います。例えば
この選択肢が「ザオリクをかければ生き返るから」でも結果は同じだったのではないでしょうか。

自由回答が全然普通に見える疑問
生き返ると思う理由(4)その他で書かれた自由解答には以下のような物があります(抜粋)。

【小学校】
祈れば人は生き返ると思うから。
よいことをしたら生き返ると思うから。
人は死んでも生き返ると信じたいから。
省20
1-
あと 994 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.187s*