[過去ログ]
※精子劣化※35歳以上の男の精子は劣化している (923レス)
※精子劣化※35歳以上の男の精子は劣化している http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
40: Miss名無しさん [] 2012/02/16(木) 17:05:37.64 ID:j0sr0paU ジジイが悔しがって「女の卵子が〜」なんてほざいても現実はこの通りです。 【恐怖】35歳すぎて結婚できる男は3% (SPA! 2011年12月27日号掲載) http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/spa-20111220-03/1.htm http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/40
41: Miss名無しさん [sage] 2012/02/16(木) 17:10:29.78 ID:tzRbOqxn 35歳過ぎると結婚はほぼ不可能 できたのは「男性で3% 女性で2%」 http://www.j-cast.com/2011/12/30117585.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/41
42: Miss名無しさん [sage] 2012/02/16(木) 17:37:59.56 ID:SIlrVTdm 就活では、スタート時期もタイムリミット(卒業)も決まっています。 それを外すと就職はもっと厳しくなるとわかっているので、どうにか内定を勝ち取ろうと頑張ります。 一方、結婚はいつかすればいいものと思っているため、 ここで婚活しなければ、ここで決めなければといった意気込みや覚悟は生まれません。 そのうちいい人が現れるだろうと、のんびり構えてしまうのです。 では、"理想的な相手"や"運命の女"は、未来に待っているのでしょうか。 残念ながら、データは、年齢を重ねるほど、結婚に至る確率は低くなることを示しています。 「花婿学校」を主宰する大橋清朗氏は、著書『また会いたくなる人』(講談社)の中で、 ※ 「30代後半男性が1年間のうち結婚できる確率は約3%」「40代前半男性では約1%」というデータを提示しています。 どうでしょう。考えていたよりもずっとシビアな数字ではないでしょうか。 婚活でも、就活同様、タイミングは大切なのです。 "結婚適齢期"という言葉は、今やすっかり死語になったと思われていますが、 40代に入ると、男性も女性も結婚する確率は極めて低くなってしまうというのが現実です。 自分では、まだ若いつもりでいても、30代と40代では、女性があなたに抱くイメージは大きく変わってしまいます。 晩婚化しているとはいえ、結婚しやすい年齢、結婚しにくい年齢は確かに存在しています。 ※ 30歳以上の男性に残された時間は、実は、それほど多くありません。 "婚活市場"での注目度が高い30代がもっともチャンスのある時期。 40代になってから、そろそろ結婚しようかと、ようやく重い腰を上げるようでは、かなり出遅れているのです。 何事も可能性が高いうちにトライした方が成功に近くなるのは当然のこと。 ※40歳はひとつに区切りになると考えておきましょう。 そしてまずは動いてみること。それが、結婚へつながる道です。 渋谷昌三 著「婚活の作法」より http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/42
43: Miss名無しさん [] 2012/02/16(木) 17:54:22.44 ID:qeAFbAqu 倖田來未は正しかった。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/43
44: Miss名無しさん [sage] 2012/02/16(木) 18:13:47.35 ID:ZJb/FLVY 男性の精子も劣化するが 残念ながら男女の性細胞のDNA劣化速度には大きな差がある 障害発生率で言えば30歳女性の卵子のDNAは70歳男性並み http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/44
45: Miss名無しさん [sage] 2012/02/16(木) 19:32:57.92 ID:b4qv+XfF 危険!精子は劣化する >毛髪の劣化と同様に、男性の精子も年齢を経るごとに劣化する >精子は毎日作られるが、精子を製造する精巣自体が劣化する為、 >35歳以上の男性の精子は若い男性の精子と比べて精子のDNAが損傷している 世の女性の皆さん、結婚するなら35歳以下の若い男性を選びましょう 年収は少ないが若い男性(精子健康)>>>>>>>>>年収は多いが35歳以上のジジイ(精子劣化) http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/45
46: Miss名無しさん [] 2012/02/16(木) 21:24:27.33 ID:j0sr0paU 残念なことに男性の精子も劣化するからね〜。 精子はその都度出されるからといっても、その精子を造る精巣のが劣化するから遺伝子エラーが起こるってことでしょう。 障害発生率で言えばダウンより自閉症とかの発達障害のほうが増加傾向。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/46
47: Miss名無しさん [] 2012/02/16(木) 21:43:10.80 ID:qjvzQ3HH 36歳 中堅私立大学卒 年収360万円 旦那になる人 45歳 中堅国立大学卒 年収750万円 お互い高収入ではないけど、学歴と年齢の観点からは、まあ何とか平均を 確保している。ただ、完全にタイミングを逃した結婚。卵子と精子の観点からは、 最近はボロクソに言われているよね。周囲からは裏で笑われているのかな。 劣化を指摘される年齢同士ですが、自分たちの幸せ見つけてみま〜す。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/47
48: Miss名無しさん [] 2012/02/16(木) 22:00:43.69 ID:OGHegc0s NHK クローズアップ現代 2012年 2月14日(火)放送 産みたいのに産めない 〜卵子老化の衝撃〜 サイト記録(NHK)はこっちにあったよー http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=3158&html=2 動画あったよー!! http://www.veoh.com/watch/v28133287RyHKKZEW http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/48
49: Miss名無しさん [] 2012/02/17(金) 01:23:23.85 ID:r5TBSihi 35歳以上の爺は、34歳以下の女に申し込まないで下さい。殺す気ですか! > [高齢父親原因による子供の奇形リスク] > > 1. 自閉症の子供を作る可能性(ワシントンポスト、BBC) > http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2006/09/04/AR2 > http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/5313874.stm > 2. ダウン症を作る可能性(=嫁が若くても)(アメリカ&デンマーク共同研究) > http://www.ivf.net/ivf/index.php?page=out&id=1559 > 3. シゾイド脳症の子供を作る可能性(BBC放送、スウェーデンと英国の大学共同研究) > http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/3760844.stm > http://www.newscientist.com/channel/health/mental-health/dn6556-fathers-age-linked-to-schizophrenia-risk.html > 日本でのデータで証明(子供が低体重での出産となりシゾイドになる危険性) > http://www.schizophrenia.com/sznews/archives/002037.html > 4. 小人症(achondroplasia)の子供を作る可能性 > 以下 http://www.smh.com.au/news/science/fertility-clock-may-affect-men/2007/03/21/1174153159462.html > 5. 関節部の細胞異常(Marfan 症候群)の子供を作る可能性 > 6. 頭蓋骨や顔の奇形(Apert症候群)のある子供を作る可能性 > 7. sporadic single-gene の奇形のある子供を作る可能性 > 8. 嫁を流産させる原因になる可能性 > http://ifr69.vjf.inserm.fr/~web292/fer/Remyhtml/MaleAgeAbortion.html > 9. 高血圧など嫁のお産を危険にする可能性(ニューヨーク大) > http://www.newscientist.com/article/mg17623713.200-older-father-risk.htm http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/49
50: Miss名無しさん [] 2012/02/17(金) 01:28:42.42 ID:r5TBSihi "収入低い男は女に選ばれず" 結婚できない男性増え…母親の介護を担う独身男性増加、さらに婚期逃す人が増える http://newtou.info/entry/903/ "収入低い男は女に選ばれず" http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/50
51: Miss名無しさん [] 2012/02/17(金) 08:47:06.32 ID:Mr8si5e5 現実的には、男女共にある程度の収入がないとダメなんじゃないのかな。一人で生きていく収入が なければ、結婚して家族を作るのはもっと難易度高いんだろうなって、簡単に想像がつく。 年齢に関しては誰にとっても公平に増えていくけど、収入は人によっての違いがあるから、 その意味では想定内でしょ。どんな25歳の相手と結婚しても10年後には35歳、20年後には45歳だし。 一方で、収入って個人差が大きいから、どうしても良い人を選ぼうと思っちゃうよね。もちろん 先方が自分を選ぶかどうか大事なんだけど。 あと、年齢のポイントは年齢差だと思うけど、収入のポイントは収入差じゃない気がする。 これは何だろうね。年齢差のある結婚については感情的に反対しているコメントを 見ることあるけど、収入差のある結婚について大反対を唱える人は少ないよね。基本的には お互いが選び合うなら、一般論で望ましい・望ましくないと騒いでも余計なお世話だと 思うんだけどね…。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/51
52: Miss名無しさん [sage] 2012/02/17(金) 11:37:42.34 ID:4VuLTlXW ババァが必死に強調してる「精子も劣化する」 先天的な無精子症やごく一部の例外的ケースなどを 強引に男になすりつけようとするよね。 男が40以上でも、女が20代の若い場合に子供が障害になるケースと、 男女とも35才で初産で子供が障害になるケース どっちが確率高いんだか。 後者はあちこちで散見するが前者はほとんどない。 女で50手前で生んだら確実に野田聖子みたいになるが、 55歳の男の精子使って生んでもあんな確率で障害なんかならん。 また、男の種ナシというのは卵子の老化とは全く別の先天的な問題。 もちろん加齢とともに精子は減少するし、不良率も多少は高くはなる。 しかし全ての男性が等しく種ナシになるわけではないし、 個人個人で全く異なる。 卵子の老化というのはすべての女性に等しく訪れる問題。 ババアは男女平等だから、精子と卵子の劣化リスクも平等だと思ってるらしい フェミの平等教育の賜物だw http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/52
53: Miss名無しさん [sage] 2012/02/17(金) 11:39:26.66 ID:4VuLTlXW 女の行動原理って非常に単純で、こういう女に不利な現実を突きつけられると、 「男の問題に話を逸らす」 ことで溜飲下げようとするんだよね。 「男の精子モー」 「40代の男も終わってる」 「低収入の男ナンカー」 と、オウムのように繰り返すんだが、 こんなところで、こんな1スレで現実逃避したところで、 記事がおおよそ事実であることは皆気付いてる。 男の場合、童貞とかニートとかひきこもりとかを、 むしろ嬉々として自分達で取りあげて馬鹿にし合って叩き合うんだけど、 女の場合、社会的地位とか、高齢処女とか、売れ残り貧困とか、親の脛かじってる30代とか、 そう言う「言われて痛い話」を自分からしようとしない。 自分からしないだけならまだしも、記事で指摘された時ですら、 本能的にその事実をもみ消そうと動き、 必死で「男モー」「男ガー」「まーた女叩きか」云々言って、 男性の問題にすり替えようとする。 「こんなところでもみ消したところで、お前の人生はなんら好転しないぞ。 むしろ現実的な話をきいた方が将来のためになるぞ。」 と忠告してもらっても、絶対に聞かない。言えば言うほど朝鮮人のように 被害妄想募らせて、「女叩きが酷い」としか思わない。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/53
54: Miss名無しさん [sage] 2012/02/17(金) 18:33:10.90 ID:QE5m7BQk 女性限定の板で必死に劣化精子の擁護をしているおっさんがいるスレはここですか? http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/54
55: Miss名無しさん [] 2012/02/17(金) 23:09:36.41 ID:Q/3l0FYD このスレで卵子のレスをするのは35歳以上で精子が劣化してる結婚できないオッサンw涙目w http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/55
56: Miss名無しさん [sage] 2012/02/17(金) 23:22:28.39 ID:+HfaCaHM なんかみっともないねこのスレ クローズアップ現代で世間は大反響をよんでいるのに。 このスレ主って、事実を認めようとしない謎の生命体だね。 だけど、現実、真実は変わらないんだわ 男も劣化はするだろうが、女よりはずっとまし。 なんでも男と張り合おうとする必死さが恥ずかしくないのかね 逆に言えば、劣等感の塊だってことを自ら高々に宣言しているんだが、本人は気づかない(笑) 文章を平気でパクるプライドの無い生き物もよく見かけるね。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/56
57: Miss名無しさん [] 2012/02/17(金) 23:23:01.60 ID:xDHGpQVw これは七年前のものだが、どうやら最近になって事実だとわかってきたらしい 一昨日のホンマでっかTVで言ってた http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q134699913 つまり年配男の精子と若い女の卵子の組み合わせが最強 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/57
58: Miss名無しさん [sage] 2012/02/17(金) 23:27:54.06 ID:k3Lksq/S >>51 実際、女は相手の職業いわゆる年収に凄く拘ったり、男は外見を重視しがちだから年収に関しては男女同等というのはありえない事なんだよね。 都内なんかだと女性の高齢独身者の場合は、自立して仕事を熟す高学歴の方の方が多いとテレビでやっていたましたが、 男性は逆に社会の底辺が沢山残り結婚して嫁を養える財力がないので 結果的に低収入のカスが残ってる。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/58
59: Miss名無しさん [] 2012/02/17(金) 23:31:40.37 ID:Q/3l0FYD 卵子の劣化だけでなく精子の劣化についてもここに書いてあるねw ◎赤ちゃんをつくろうとしているカップルは、男性が 40 歳を超えると妊娠の成功率がかなり低下するようです。 ◎カップルの男性が 35 歳以上で、妊娠の成功率は低下して、流産率は増加しました。特に、男性が 40 歳以上では、妊娠の成功率がかなり低下することがわかりました。 ◎女性の年齢は、妊娠の成功の重要な要素であることが知られています。しかし、男性の年齢も、これまで考えられていたよりも、はるかに強い影響があることがわかりました。 ◎新しい研究は、初めて、人工受精の結果に、妊娠率とともに流産率にも、男性の年齢が強い影響をもつというエビデンスを示します。 ◎フランスの不妊治療アイラウセンターのステファニー・ベロック ( Stephanie Belloc ) 氏らが、欧州ヒト生殖学会議で 7 日に発表しました。 ◎以前の研究が、男性が年をとると、精子の数と質に総合的な低下がみられることを示しています。 ◎以前の研究は、自然な妊娠と不妊治療による妊娠の両方が、男性が 40 歳以上で、より難しいくなることも示しました。 ◎今回の研究は、初めて、単に男性の年齢が高くなることが、直接に、カップルの人工授精の成功に大きい影響を与えることを示しました。 ◎研究チームは、 1 万 2000 以上のカップルの 2 万 1239 例の人工受精のサンプルを分析しました。 ◎人工受精 (IUI)では、遠心分離機で精液から分離した精子を、受精の確率を高めるために、直接、子宮に挿入します。 ◎人工受精は通常、女性に不妊の問題がないカップルでおこなわれる治療法です。 ◎研究チームは、精子の品質を調べて、次に、妊娠、流産、出産の確率を追跡調査しました。 ◎予想通りに、 35 歳以上の女性は、より若い女性と比べて、妊娠率が低下して、流産が多くなりました。 35 歳以上の女性の妊娠率は 8. 9 パーセントでしたが、若い女性は 14. 5 パーセントでした。 ◎研究者は、男性が 35 歳以上で、流産が増加することを発見しました。 ◎さらに男性が 40 歳を過ぎると、妊娠の成功率もかなり低下して、流産における父親の影響が非常に強くなることがわかりました。 ◎しかし驚いたことに、男性が 40 歳を過ぎたカップルは、流産のリスクが非常に高くなり、 35 パーセントでした。続く http://www.rda.co.jp/topics/topics3715.html http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/sfe/1329246022/59
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 864 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s