[過去ログ]
SFオタはオカルト馬鹿 [無断転載禁止]©2ch.net (65レス)
SFオタはオカルト馬鹿 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2017/07/31(月) 12:35:03.61 ID:rhwHn4Jp SFオタは『一般人は科学的で高尚な雰囲気が好きなだけで、なんも分かってない』 みたいに思っているが、それは自分自身の話 特にタイムパラドックス系になると露骨に分かる 普通さ、過去にいって例えば自分が生まれる前の両親に接触したら、どうなるか簡単に想像つくよね 精子の着床なんて何億分の一の奇跡の確率なのに、少しでもタイミングずらしたら同じ精子(自分)が着床するはずないじゃん。SFオタは想像できない あと過去の自分が消えたら、現在の自分も消え始めるパターンとか、物理的におかしいと思わない。 簡単に時間を止めたり巻き戻したりものも。全宇宙の時間を巻き戻すとか、どこにそんなエネルギーあるんだとかまで考えない タイムパラドックス系は隅々までこれ。そもそもタイムリープ自体がおかしい SFオタとは証明できないことをいいことに、想像を膨らませる高尚な感じのオカルト馬鹿である http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/1
46: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/08/28(月) 13:55:17.79 ID:4EqX0Gnr 詰まらないSFは、SFじゃなかとですかぁー! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/46
47: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2017/08/28(月) 20:24:06.03 ID:lFuqtfWY まぁ、SFというのは「ライオンと人が仲良く暮らす」っていう 従来の単純な空想ファンタジーに対して、闘争本能を科学的に消去した みたいな「りくつ」をつけてありえそうと思わせるもので。 むしろこの「ありえない話にりくつをつけてありえそうにする」手法が 現代ではありとあらゆる物語に浸透したから ファンタジーでも「〜だから魔法がもう使えない」とふつうに理屈付けされるわけで。 だからいまどきこれはSFか?みたいな話をしてもなかなか噛み合わないのよね… ありえない話(空想)を 理屈をつけて(科学) ありえる話にしてる(物語) んだから、ここに腕振り回して叫びながら飛び込んできても 空想の話と理屈の話と物語の話という3つのバラバラな要素の どこにもパンチ当たらずに暗闇でいない相手にシャドーするだけだよ。 理屈の部分を切り離してSFを否定しようとすると そこは空想と物語と途切れずに繋がってるから ファンタジーや作り話全般にまで闘いを拡げることになるw ムダだよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/47
48: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/08/28(月) 20:37:08.94 ID:7HpXcL9E 作者の人格否定してやればおk http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/48
49: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2017/08/29(火) 18:51:22.68 ID:2v/DLvK1 >>47 古典SF読んだことなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/49
50: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/01(金) 09:27:12.50 ID:mW9nA3L5 >>1は、せめてグレッグ・イーガンの直交三部作くらいは読んでから、モノを言うべきだったな。 SFオタがオカルト馬鹿なのではなく、>>1こそがオカルト馬鹿SFしか読んだことがないくせに 勘違いして全てを分かったつもりになっている最低の馬鹿である、という事実を証明してしまった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/50
51: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/04(月) 09:12:52.70 ID:8r0vCHvX それはそれで作家の中にはスティーブンホーキングがいるからSFジャンルはみんな物理わかってるみたいな馬鹿理論だな 現実は頭悪いSF9割5分だろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/51
52: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/04(月) 14:55:10.95 ID:hRp1BbIg 知らんのか? SFの9割5分はゴミなんだぞ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/52
53: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/04(月) 16:58:51.19 ID:qbCW4g5u 今幼年期の終わり読んでんだけどこれ本筋以外の部分は丸っきり素人丸出しな文章なのは訳のせいなのか元々なのか 高校生が高尚っぽくしようと背伸びしてる感じそのままで笑っちまう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/53
54: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/04(月) 17:57:55.55 ID:8r0vCHvX >>52 だったらゴミジャンルってことだろww http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/54
55: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/04(月) 18:26:11.48 ID:t36lA5uN まあたまにでも面白いものが読めればそれでいいかなって http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/55
56: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/04(月) 18:27:32.56 ID:hRp1BbIg スタージョンの法則を知らない奴 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/56
57: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2017/09/05(火) 09:38:17.76 ID:1Ds5ygBw もう色々と出尽くしてるから新しく面白いものなんてそうそう作れなさそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/57
58: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/05(火) 09:56:20.77 ID:3cDJVbYQ 『発明され得るものは全て発明されてしまった』(1899) - チャールズデュエル米国特許商標庁長官(当時) - http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/58
59: アチウソフト [] 2017/09/26(火) 11:49:14.03 ID:Exh9KVG6 タイムパラドックスについては タイムラインの一巻(映画はだめです タイム・シップの2巻でわかりやすい説明あるよ 間違っても時空ドーナッツは読んじゃ駄目 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/59
60: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/26(火) 18:50:03.73 ID:PhVJi0pC オカルトもまじ突き詰めるとSFに近いファンタジーになるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/60
61: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/26(火) 18:59:17.33 ID:KtVM367U いやSFからアイデアパクってるだけだから http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/61
62: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2017/10/01(日) 20:13:59.88 ID:kgZA1WZH 魔法と機械が出てくるラノベすき SFでできることをただ魔法でやってるだけのやつきらい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/62
63: アチウソフト [sage] 2017/10/04(水) 05:26:49.90 ID:deup9pn4 映画君の名はで エヴァレット量子力学有名になると思ったんだけどなー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/63
64: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/07(土) 03:06:34.02 ID:uSbdp1Ng ラノベ?糞じゃん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/64
65: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/08(日) 16:59:15.92 ID:+DwyN4L9 グスタフ・マイリンクの作品は 「オカルトが実働するならこうなるはず」ってのがSFに近いか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1501472103/65
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.295s*