[過去ログ]
河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 6 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
182: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/17(日) 21:38:38 ID:/JK+Zhf3 べスターのは『ピー・アイ・マン』とは違うのか 「マホメットを殺した男たち」ははいるかな 中村編なら「消失トリック」かもしれんが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/182
183: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/19(火) 19:59:38 ID:Hr/7LXlR マイリンクにアイアマンガー最終巻等と国書は俺を破産させるつもりらしい・・ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/183
184: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/24(日) 06:34:12 ID:cqMPkNzs バラードっておもろいの?短編の全集気になる ちなみに大昔殺すだけ読んだけどめちゃおもしろかった http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/184
185: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/24(日) 07:50:37 ID:1gVMKNs9 面白かったんじゃねえか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/185
186: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/25(月) 20:54:26 ID:fEjtj3d+ バラードは基本的に短編のがいいと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/186
187: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/25(月) 23:49:38 ID:1VayJQhd >>186 ハイライズとか結晶世界が凄く評判いいから長編の人かなと思ってたけどそうなんだ ありがとう短編集買ってみる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/187
188: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/30(土) 12:33:44 ID:gLoJRE2z https://twitter.com/chikumashobo/status/913955009103937536 筑摩書房? @chikumashobo 【筑摩書房注目の新刊 10/7発売】チャイナ・ミエヴィル『オクトーバー:物語ロシア革命』 ロシア革命100周年!『都市と都市』で主要SF賞総なめのSF界鬼才が挑んだ革命劇は本国でも5月に刊行されたばかり。 命を賭して革命を求めた人々が織りなす壮大な物語にして新感覚ロシア革命史、誕生 これは非SFの歴史小説ってことでいいのかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/188
189: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/09/30(土) 12:37:17 ID:6xGHRyT+ ミエヴィル最高だけど、《バス=ラグ》シリーズの方が嬉しい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/189
190: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/02(月) 13:53:33 ID:KvZmWMt0 https://twitter.com/TAKESHOBO5th/status/914692172900732928 竹書房 書籍&文庫編集部? @TAKESHOBO5th ルーシャス・シェパード〈竜のグリオール〉シリーズ短篇集の刊行が決まりました。 既訳の「竜のグリオールに絵を描いた男」「鱗狩人の美しき娘」「ファーザー・オブ・ストーンズ」に 初訳の"Liar's House"を加えたものになります。 訳者はもちろん内田昌之さんで、来年夏頃刊行の予定です。 竹書房編集部の謎のやる気はいつまで続くんだろうか なお個人的な竹書房編集部のイメージ http://livedoor.blogimg.jp/inoken_the_world/imgs/9/9/99f9d057.jpg http://livedoor.blogimg.jp/inoken_the_world/imgs/6/1/612b3eca.jpg http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/190
191: 名無しは無慈悲な夜の女王 [] 2017/10/02(月) 17:25:39 ID:sSh91pa/ 竹書房すごい頑張ってるじゃないか 「KAIJU黙示録」が大外れだったのも許せるぜ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/191
192: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/02(月) 18:49:15 ID:cN6yhAXO ルーシャス・シェパードでるんか 大森にも声かけてエド・ブライアントの『シナバー』もまとめてくれんかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/192
193: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/02(月) 19:16:48 ID:g+pycuce 帰ってきた集英社ワールドSFという感じ>竹書房SF http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/193
194: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/02(月) 21:06:28 ID:WjP5VQ72 どこまで続くのか知らんが幻想SF系の流れ定着してほしいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/194
195: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/03(火) 01:04:07 ID:RFxaIjOE >>157のタイトルは『虚ろなる十月の夜に』に決定した模様 https://twitter.com/Molice/status/914864130422722560 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/195
196: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/16(月) 19:19:46 ID:rnk6OLYo 虚ろなる十月の夜に https://www.amazon.co.jp/dp/4801912672 カバーがすごく今風で そこに驚いてたら内容もすごいな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/196
197: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/17(火) 02:03:27 ID:5qM7QvFN SF小説読んでるやつの頭の中はこんな漫画絵が繰り広げられてるのか http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/197
198: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/17(火) 02:08:15 ID:/a7t24cb なわけねーだろ 最近こんなんばっかだな 漫画読む層に手に取ってもらおうとしてんのかね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/198
199: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/17(火) 03:32:54 ID:YnvU3Vgd >>196 だっさーw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/199
200: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/17(火) 05:28:47 ID:Dm37M5VP >>196 ゼラズニィは影のジャック(71)とかロードマークス(79)とか そのまんまTRPG自キャラベースのワイルドカードとか むしろ現代のそういう感じの奴の大元の一人だからな。 そのA Night in the Lonesome Octoberも1993年の小説だし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/200
201: 名無しは無慈悲な夜の女王 [sage] 2017/10/17(火) 09:45:26 ID:RMScOHao 面白そうだけどSF要素はもう完全に0だな。 まあ元から薄いけど。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sf/1481449247/201
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 801 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s