[過去ログ] 河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922: 2021/01/05(火)00:38 ID:d9QPNyd6(1) AAS
あとは伊藤典夫編とはいえ、海の鎖だけなんだから、
ちょっとやる気出せばすぐ完結できそうなもんだがなかなかでんな
923: 2021/01/05(火)14:25 ID:IyxbBVZ/(1) AAS
無頼の月なんて薄いんだから出そうと思えばすぐ出せるはず
訳者が凝り性なんじゃね
924: 2021/01/06(水)02:15 ID:H6zu8mjJ(1) AAS
アイドル・アンソロ・書評・解説……
いろんなもんに手を出しながら翻訳もコンスタントに出してる大森のすごさよ
925: 2021/01/06(水)11:13 ID:fRTsSzRq(1) AAS
翻訳は完成していても、編集者や出版社が塩漬けにしてることもあるからなあ。
926: 2021/01/06(水)11:20 ID:GOluOrxa(1) AAS
サラゴサ手稿の全訳版はとっくに訳し終わっていて創元から刊行予告も出てもう10年以上たってるな
927: 2021/01/07(木)12:49 ID:8RhtfTB+(1) AAS
出さないんならただでデータ配ってくれよ
928: sage 2021/01/08(金)20:46 ID:RrnAzTHZ(1/2) AAS
「SFの気恥ずかしさ」も話題にするだけで気恥ずかしくなったw
929: 2021/01/08(金)20:47 ID:RrnAzTHZ(2/2) AAS
sage入れるとこ間違って気恥ずかしい!
930(1): 2021/01/09(土)12:35 ID:5YOm6TiV(1) AAS
SFの気恥ずかしさもまだだっけ?
931: 2021/01/10(日)00:13 ID:ZiWlKTQI(1) AAS
>>930
2、3年前かな?
国書「今年のSFはこれ一冊で勝負です」 →出ない
そして、そのままのはず
932: 2021/01/10(日)07:10 ID:pblXvCWr(1) AAS
ブリッジも出ないままだなあ
933(1): 2021/01/10(日)18:23 ID:BFyrUkll(1) AAS
Shiro Shiro Shiro
@chikushobo02
ついでに。刊行を予定している海外SF・奇想系短篇集は以下のとおり。ほかに権利者回答待ちも。
・Nova Hellas: Stories from Future Greece(ギリシャSF傑作選)
・サラ・ピンスカー Sooner or Later Everything Falls Into the Sea
・ヘンリー・カットナー〈ギャロウェイ・ギャラハー〉シリーズ短篇集
ですってよ。
934: 2021/01/10(日)18:55 ID:hVbJJ4wK(1) AAS
イスラエルSFがおもんなかったからあんま期待してねーわ
935: 2021/01/10(日)20:02 ID:8C8EfIW6(1) AAS
レム生誕100年記念、レムコレ2期待してたけど、ないなぁ
936: 2021/01/11(月)00:33 ID:97uADdep(1) AAS
何年か前にマゼラン星雲の翻訳許可が下りたって聞いたから100周年にあわせて出せるならこれだろうけど
本人が失敗作で翻訳されたくないって思ってたもんをこういうタイミングで出すのって記念してるってよりは喧嘩売ってるみたいだ
二期やるなら既訳の新訳も必要な時期だしリアリズム三部作もせっかくだから全部読みたいし評論は山ほど残ってるだろうし物量としては十分行けどパンチが弱い気がする
残ってる未訳長編の地球の平和ってどんな内容なんだろう
937: 2021/01/11(月)13:56 ID:hZfpqOW4(1) AAS
>>933
カットナーの短編集って刊行されたら青心社SFシリーズ以来か
938(2): 2021/01/16(土)08:31 ID:CTmdfLAD(1) AAS
『旱魃(かんばつ)世界』は「燃える世界」の改稿・改題だそうだ
悪漢と密偵@BaddieBeagle
東京創元社メールマガジンより3月予定文庫
『この地獄の片隅に パワードスーツSF傑作選』J・J・アダムズ編/中原尚哉
『小惑星ハイジャック』ロバート・シルヴァーバーグ/伊藤典夫
『旱魃(かんばつ)世界』J・G・バラード 山田和子
939: 2021/01/16(土)20:25 ID:ednZFNcP(1) AAS
>>938
シルヴァーバーグ久々だな…マジプールシリーズとか復刊しないかな
940: sage 2021/01/17(日)06:08 ID:IFpbiXC0(1) AAS
シルヴァーバーグはどれも普通に面白い
小説うまいし何ていうか安定感あるよね
しかし「小惑星ハイジャック」ってタイトルは何とかならんかったんか
941: 2021/01/17(日)11:49 ID:QOxKbDQ/(1) AAS
なんかローダンシリーズの1冊っぽいタイトルで草
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.285s*