[過去ログ] 河出書房の奇想/国書刊行会の冒険/晶文社の追悼 6 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297
(1): 2018/04/17(火)19:05 ID:0/c8/9Ua(1) AAS
【ネトウヨ必読!】「実録・レイシストをしばき隊」野間易通著【河出書房新社】
2chスレ:news
298: 2018/04/18(水)00:33 ID:TR1xfcAB(1) AAS
>>297
ディストピアSF?
299: 2018/04/29(日)16:33 ID:czi/kbVM(1) AAS
ようやく飛 浩隆の初期作が刊行されるんだな

日本SF大賞史上初となる二度の大賞受賞を果たした、現代日本SF最高峰作家の初期作品&評論集。著者自ら封印してきたデビュー作「ポリフォニック・イリュージョン」他5作、ついに解禁。
外部リンク:www.kawade.co.jp
300: 2018/05/08(火)06:44 ID:UVdBvIEg(1) AAS
柳下毅一郎
2chスレ:book

583 吾輩は名無しである 2016/10/19(水) 20:12:23.57 ID:CR7CWJfl
ラファティとかジーン・ウルフとか、好きな作家をこいつが訳し始めてからウンザリ
評論は面白いんだけどね・・日本語のセンスが絶望的に足りてないというか
比較対象がどうしても浅倉伊藤、岡部辺りになることを考慮しなくても酷すぎる
301: 2018/05/08(火)12:07 ID:j+mAqsLu(1) AAS
どうでもいい
302: 2018/05/10(木)11:34 ID:qV0LfzKW(1/6) AAS
ジーン・ウルフのピースは本当にわかりにくいな、この作品だけだと
ウルフでもデス博士は普通のSF読者が読んでも楽しめる
記念日やウィザードナイトは話に隠された物、
そこに含まれた意味を探しだせばきりがないが
まあ、そのままでも楽しめる
ピースはそもそも何の話かがさっぱりわからない
303: 2018/05/10(木)14:37 ID:qV0LfzKW(2/6) AAS
ジーン・ウルフはケルベロスや新しい太陽の書シリーズは
難解だと言われるがこれらは何も難しくはない、何も悩むことはない
ケルベロスは第一話で鐘が出てくる
また生い茂った蔦のイメージが出てくる
鐘の中にあって閉じ籠った脳、記憶に縛られることを批判する
鐘の外を自由に飛んでいる鳥が理想的な物として描かれ
クローンや変身、アイデンティティの問題が取り扱われる
垂直な歴史、出来事に縛り付けられることを批判する
遠い宇宙を飛んで支配する来訪者の歴史や(宇宙船のイメージ)
それにとってかわろうとして同じものになるアイデンティティ固執が批判される
省7
304: 2018/05/10(木)14:38 ID:qV0LfzKW(3/6) AAS
新しい太陽のセヴェリアンは親が政治犯か何かで殺された孤児だし、いろいろ悩む
時には反体制に、時には囚われた女を苦しませずに殺す
しかし、最終的には体制側の掌の中での便利な道具として独裁者になり
最終的には新しい太陽と引き換えに凍った地球を溶かして人類の大部分を滅ぼす
ジェノサイドを行う大量殺人鬼の物語
この物語にはトリスキールという犬が出てくる
トリスキールを死からセヴェリアンは救ってやる、基本いい奴
トリスキールは時空が変化し過去や未来を行ったり来たりできる回廊にいるが途中、セヴェリアンはそれについて行こうとするがやめる
この物語はセヴェリアンついて行け
そういった魂の叫びの物語
省17
305: 2018/05/10(木)15:27 ID:qV0LfzKW(4/6) AAS
ウルフのピースはそこまでわかりやすい物語ではない、でも答えはある
この物語はやたらめったらオレンジと白が出てくる
ウィアはオレンジを好きといいクリスマスでも持ってるし、オレンジの会社で金持ちになるし、物語には梨が出てくる
陶器や磁器、骨、白いものは枚挙に暇がない
オレンジは金だし、白は骨や死を意味している
オリヴィア叔母は三人の男とつきあいながらそれよりも中国の磁器に心血を注ぐ
主人公のウィアは色んな女とはやるが結局心底から女を愛さずに結婚しない
バシーにアンチクリストを生むと言われて男は妻に手を出さないで子供は作らない
魔神に三十年待てと言われて男は三十年待つ
アンチクリストでもいいから女を愛せ子供を作れ
省14
306: 2018/05/10(木)16:34 ID:qV0LfzKW(5/6) AAS
セヴェリアンは最初は独裁者の組織の駒なのに反体制の指導者に心惹かれ、
反体制の女を苦しまずに殺してやったことで追放になる
いかにも苦難の英雄ぽい
そういったキャラのはずなのに流し流れて独裁者になり更には独裁者の計画を忠実に実行し
新しい太陽を獲て世界を破壊する
お前、言っていることとやっていることが違うやん、正反対やん
そういう奴
善かれと思って良心に従い大統領になり核ミサイルのボタンを押す、
アウシュビッツの収容所でユダヤ人虐殺をする
アイヒマンやルドルフ・ヘスみたいな奴だがそういったわかりやすさはピースにはない
省14
307: 2018/05/10(木)16:38 ID:qV0LfzKW(6/6) AAS
セヴェリアンはちゃんと収容所でユダヤ人虐殺している所が描かれる
それが新しい太陽のウールス

ピースはその部分は全てデニスは語らない
察しろと言う
難しい物語
308: 2018/05/10(木)18:00 ID:Nh8kQGHJ(1) AAS
長え
309: 2018/05/10(木)22:19 ID:hhmbx/YH(1) AAS
謎の終止形文章の乱発……。悪いけど下ッ手くそな文章で、読みづらいことこの上ねえわ。
310: 2018/05/10(木)23:41 ID:TjoLax6x(1) AAS
長すぎワロタ
311
(1): 2018/05/11(金)09:35 ID:o/dfR6JI(1) AAS
日本でジーンウルフを語れる場所なんてここくらいしか無いんだから許してあげて
312: 2018/05/11(金)12:18 ID:Rk5mzzut(1/4) AAS
ウルフに興味なければ無視すりゃ
国書がこの板にあるのはウルフのおかげ
ウルフ語るのに長くなるのは当たり前だろ
特にピースはケルベロスや太陽の書と比較してウルフの癖がわからないと
理解すらできない

ウィアが影でいろいろ犯罪してたってそれ自体はなんてことはない
愛が大切だと語ってもだから何?
ケルベロスや太陽の書を書いたウルフがわざわざ
そういう物を書いたからおもろいとなる

そういうひねった見方しないと評価しようがないじゃん
省1
313: 2018/05/11(金)12:35 ID:Rk5mzzut(2/4) AAS
新しい太陽の書も本来はウルフは新しい太陽のウールスを書く気はなく
アイヒマンイコールセヴェリアンがさあこれから強制収容所に向かうところで終わってた、察しろと言う形で

自分の懐刀と頼んでいた編集者が新しい太陽を導いて活躍するセヴェリアンを見たかったとか言ったから
お前までそんなこと言うのかふざけんな
何もわかっていないんだな、なら書いてやると嫌がらせで書いたのがホロコースト最終解決を描いたウールス

ケルベロスや太陽の書を書いた変態だとわからないとピースが裏で殺人がいろいろ行われていることはわからない
あの文章だけではわかってはいけない
それがわかっても実際に誰と誰が殺されたかは永遠にわからない
実際に手を下したのか、事故が起こるように仕組んだだけか
ウィアが自分で言わない限り永遠にわからない
省4
314: 2018/05/11(金)12:36 ID:ULz+lUx1(1) AAS
読みやすけりゃ長くても問題ない。
だが読みづらくて長いんだよ。
そこに気付かないとは、もしかして……きみって天才?
315: 2018/05/11(金)17:25 ID:Rk5mzzut(3/4) AAS
ケルベロスも太陽の書もピースも凄い凄いと言うばかりで何が凄いか内心不安だった
ピースに至っては理解できた奴は訳者や文学者含めていない
若島正も柳下もピースはお手上げだったはずだ

ケルベロスや太陽の書には面白いこと言っててもピースに関しては
ジーン・ウルフは凄いんだ以上のことは誰も何も語っていない

新しい太陽の書が真面目くさった顔で
アイヒマンやルドルフ・フェルナンド・ヘスの人生を描いた
しょぼい小役人の一代記でありそれをファンタジーの仮面を被ってやった
ギャグ小説とはっきり断定することは重要だろ

ピースがいったい何を書いているのか皆がもったいつけながら
省2
316: 2018/05/11(金)18:45 ID:Rk5mzzut(4/4) AAS
天野や小畑が挿し絵描くヒロイックファンタジーであり
ファンタジーに見せて全てがエスエフとして緻密に組み立てられてもいるという
無駄に豪華な笑うしかない贅沢な物語にして
中身は世界を破壊させる小市民、小心な小役人の
悲しいいじましい傷ついて振り回される心を描いた一代記というギャップで
小学生にもドッカンドッカンな太陽の書シリーズに比べたら
ピースはシュール過ぎてどこで笑えばいいか皆がわかっていない
でもわかっていないと後ろ指さされるから皆が笑ったふりをしていた

それをわかるように注釈入れてやったのがこれなわけで
1-
あと 686 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s