[過去ログ]
SF系アニメを語る 第87話 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
899
: 2017/04/24(月)15:53
ID:Zd3gEw8E(1)
AA×
>>869
>>892
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
899: [sage] 2017/04/24(月) 15:53:59.86 ID:Zd3gEw8E >>869 SFではなく現実の物理学の話で恐縮だが…… 現在の超弦理論では、重力子は閉じた弦であり、それ以外の素粒子は開いた弦であると考えられている。 開いた弦は端が常に我々の住む3次元空間に付いているため、余剰次元(7次元空間)に出ることはない。 だが、端が無い閉じた弦である重力子だけは我々の住む宇宙と余剰次元との10次元空間を自由に動き回る。 従って、3次元空間に束縛された我々から見ると、重力に関係する物理現象ではエネルギーが保存されず、 何も無いところからエネルギーが湧いて出たり消えたりするように見える場合が起こり得るということだ。 現在、素粒子物理学者達は、超弦理論の正否を確かめるため、エネルギー保存則を破る現象を探している。 >>892 まどかマギカで有名になったエントロピー増大則は、あくまでも閉鎖系においてのみ成立する物理法則だ。 現在の超弦理論が正しいとすれば、重力に関係する限り、我々の住む3次元空間は閉鎖系ではないので、 エントロピー増大則が成り立たないように見えたとしても不思議はない。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/sf/1479523403/899
ではなく現実の物理学の話で恐縮だが 現在の超弦理論では重力子は閉じた弦でありそれ以外の素粒子は開いた弦であると考えられている 開いた弦は端が常に我の住む3次元空間に付いているため余剰次元7次元空間に出ることはない だが端が無い閉じた弦である重力子だけは我の住む宇宙と余剰次元との10次元空間を自由に動き回る 従って3次元空間に束縛された我から見ると重力に関係する物理現象ではエネルギーが保存されず 何も無いところからエネルギーが湧いて出たり消えたりするように見える場合が起こり得るということだ 現在素粒子物理学者達は超弦理論の正否を確かめるためエネルギー保存則を破る現象を探している まどかマギカで有名になったエントロピー増大則はあくまでも閉鎖系においてのみ成立する物理法則だ 現在の超弦理論が正しいとすれば重力に関係する限り我の住む3次元空間は閉鎖系ではないので エントロピー増大則が成り立たないように見えたとしても不思議はない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 103 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s