[過去ログ] SF系アニメを語る 第87話 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
715: 2017/04/03(月)11:27 ID:W+DoZlDt(1) AAS
鉄血はガンダムで戦国時代やるのかと思ったら
なんか気持ちの悪い終わり方だった
716: 713 2017/04/03(月)14:13 ID:jqUV80mE(3/5) AAS
>>714
同意。
表向きファンタジーだけど、バックグラウンドに超科学文明がある。
パーンの竜騎士と同系。
717(1): 713 2017/04/03(月)14:28 ID:jqUV80mE(4/5) AAS
ものすごいの忘れていた。
「風の谷のナウシカ」。アレの舞台は近代レベルファンタジーだが、
SFとしか言えないような要素が色濃く出てる。
生物相が1000年やそこらで人為的変換無しでああも
変わるわけないだろうが。そこらへんがファンタジー。
作品全体としては超名作。俺の大のお気に入りの一つ。
718: 2017/04/03(月)14:30 ID:iRuZ+ShG(1/2) AAS
最後まで読んだか?
あれは人為的変換そのものだろうが…
719: 2017/04/03(月)14:34 ID:KNXCAzkk(1/2) AAS
>>704
オウガ「なんだこの人間とかいう訳の分からないカスは!肉が上手いしかとりえがないじゃねぇか!」
とかで人間虐殺が肯定されるのですねわかります
720: 2017/04/03(月)14:36 ID:KNXCAzkk(2/2) AAS
>>711
受ける要素によるとしか
ウォーキングデッドなんてむしろ人間同士の極限状態での醜い争いやその反対に相互理解がテーマにあるといえるし
721(2): 2017/04/03(月)14:56 ID:jqUV80mE(5/5) AAS
最後まで…ってどれかな。
ナウシシカのコミックはブツ切れだし、かなり気に入っていた
ファイブスタ・ストリーズは苦し紛れに終わらせようとして失敗してたし。
722: 2017/04/03(月)15:25 ID:J/dn3FpR(1) AAS
相互理解が出来てるのか無いのか ← ガウナやセーフガードの作品全般
723: 2017/04/03(月)15:32 ID:2twIWw3q(1) AAS
>>712
割と最近なら、シドニアの騎士とか?
724(1): 2017/04/03(月)15:35 ID:5pcv8aCJ(1) AAS
>>721は並行世界にでも住んでいるのか?
ナウシカはブツ切れではないし、FSSは絶賛連載中だろ。
725: 2017/04/03(月)15:37 ID:iRuZ+ShG(2/2) AAS
>>721
知識がないなら断定を避けたほうがいい
726: 2017/04/03(月)17:08 ID:H+5rGWR3(1) AAS
>>717
ナウシカは今回、けものフレンズの元ネタ扱いされては、いや大元は地球の長い午後だからってなのが繰り返されてたなあ
前半のフレンズのほのぼの日常部分はナウシカっぽくなかったが、全部終わってみればかなりナウシカ
何期も続いたら、長期冬眠で眠ってた人類をかばんちゃんが見つけ出して焼き払う鬱にも持って行けそうではある
727: 2017/04/03(月)17:18 ID:JvlpGlAc(1) AAS
>ナウシシカのコミックはブツ切れだし
ナウシカじゃなくて、ナウシシカの話でそ?
728: 2017/04/03(月)17:37 ID:4tSi8trU(1) AAS
地球の長い午後ってまさに素材って感ある
後発作家が調理してくれてようやく味わえる
729: 2017/04/03(月)19:25 ID:2IGRncnc(1) AAS
けものフレンズ
擬人化変換を促す粒子サンドスター
逆変換で原種に戻すセルリアン
サンドスターの反粒子っぽい位置づけ?のサンドスターρ
四神とフィルター
変換・逆変換をもくろんだのは誰か? 共通の勢力? 人間の未来技術それとも人間以外の技術?
ヒトの社会はどうなったかに加えて、こういった大きな謎が残されているのはいいね
でも、作品の展開が長期化していくと、謎の解明も延び延びに…
730: 2017/04/04(火)14:45 ID:U4UVuq1F(1) AAS
EDの、桜と共に舞い散っても、のフレーズは出会いと別れの象徴と思ってたが
姶良鬼界サンドスター噴火で桜島が舞い散ったことを意味していたのだな
731: 2017/04/04(火)20:32 ID:Mz0gy0bW(1) AAS
>>724
物がないとかなんかね?→ブツぎれ
732: 2017/04/08(土)11:18 ID:4uKgNcVR(1) AAS
ちょっと前までは劇場単発アニメでオタクっぽい絵柄なんてダメでしょーピクサー最高!だったのが
君の名は以降はああいうのばっかりになってるw
733: 2017/04/08(土)12:43 ID:jDjSlRhV(1) AAS
モアナまあまあだよ
734: 2017/04/09(日)12:23 ID:ZsMSZ4cx(1) AAS
攻殻、今度はフルCGでやるのか…
今だったらゴースト・イン・ザ・シェルよりも
ゴースト・イン・ザ・フレンズの方が見たいかも
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 268 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s