[過去ログ] P.K.ディック - 14 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
8: 2015/10/20(火)17:19 AAS
「去年を待ちながら」が新訳で出るのは良いことだと思うが、
これだけ評価の高い作家なのに、
邦訳が通常書店ルートで入手不可能ってのも珍しいぞ。
以下の作品の再販を望む!!

いたずらの問題
アルファ系衛星の氏族たち
シミュラクラ
怒りの神
ライズ民間機構
銀河の壷直し
省2
9: 2015/10/20(火)22:10 AAS
それはそうと今日本屋に行ったら「フロリクス8から来た友人」が創元で復刊されてた
創元の復刊の基準もイマイチわからんな
10: 2015/10/20(火)22:35 AAS
創元に版権が残ってる作品を順々に復刊しているだけじゃね
「死の迷路」「タイタンのゲームプレーヤー」「ジョーンズの世界」「フロリクス8から来た友人」か
11
(1): 2015/10/20(火)22:45 AAS
ヴァリス三部作を新訳するなら、アルベマスもついでに山形訳で読みたいな
12: ガメラ 2015/10/21(水)16:54 AAS
水蜘蛛計画でさ
ドナルド・ニルスが興味をそそられたって言っている〈イフ〉誌1962年12月
号の論文って、なんだか分かる人いる?
13: 2015/10/21(水)21:48 AAS
ティターン、ウィザードまで出てながら最終巻の出てないヴァーリィ
14
(1): 2015/10/22(木)17:55 AAS
>>3
>>11
山形浩生訳にはウンザリ
15
(1): 2015/10/22(木)19:50 AAS
>>14
大瀧さん?
16: 柳下毅一郎 ◆.nlVQ1v2NU 2015/10/23(金)00:24 AAS
>>15
ガースです
17: 2015/10/25(日)12:13 AAS
ユービック面白かった
次はパーマーエルドリッチに突入だ
18: 2015/10/26(月)17:10 AAS
ディスカバリー
2015/10/26(月) 17:00〜17:55
SF界の巨匠たち:フィリップ・K・ディック(字)
19
(1): 2015/10/31(土)01:01 AAS
山形訳はどうしても違和感があるというか、ディックの雰囲気とは違う気がした

やっぱり浅倉久志訳が一番好きだ
20: 2015/10/31(土)03:51 AAS
ぃゃぁ 照れるぜ
21
(1): 2015/11/05(木)04:38 AAS
>>19
分かる
なんか無機質になる
22: 2015/11/08(日)11:57 AAS
「高い城の男」のドラマ版はDVDでも出して欲しい。
昔読んだ原作の内容は忘れてしまったが、予告編を見る限り面白そうだ。
23: 2015/11/09(月)19:34 AAS
表紙画像来た
画像リンク[html]:www.hayakawa-online.co.jp
24: 2015/11/10(火)17:51 AAS
どうでもイーガン
25: 2015/11/11(水)13:40 AAS
イーガンと言えば12/18に新刊発売だな。あひゃひゃひゃひゃっ!
26: 2015/11/11(水)23:49 AAS
>>21
死の迷路みたいな作品だと山形訳もありかと。
27: 2015/11/14(土)07:57 AAS
山形浩生のサイトの『去年待ち』の予定が(2016.5)に修正されている
その辺で新訳が出るってことだろうな
1-
あと 975 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s