[過去ログ] 大阪府立大学工業高等専門学校(府立高専)8点減点 (990レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5(1): 2014/02/11(火)22:18 AAS
貧乏人が行く学校
→貧乏人でもいけるというのはむしろ素晴らしいこと。成績が良ければ、大学編入の時、入学金や授業料が減額されるから、どんどん道は開く。
高専は低学歴
→まず、学歴で人間性を判断するような人とは付き合うべきではないし、大学編入制度があるから、それを利用するべき。
高専卒だと昇進や給料などに恵まれない。
→その代わり、就職先が非常に良い所で、安定している。それに、就職する時に、給料や昇進の仕組みについて調べればいい。(入社してからは完全に実力主義という会社は増えている。詳しくは自分で調べよう。)どうしても良い会社が見つからなければ大学編入すればいい。
高専だと教養が身に付かない
→そもそも教養は自分で身に付けるもの。学校が身に付けさせるものではない。
大学編入は他の学生からバカにされる。
→まずバカにするような人とは付き合うべきではないし、大学編入試験を戦ってきた時点でバカにされることはない。ただのうわさ。
省6
14(1): 2014/02/11(火)23:19 AAS
低脳の相手してたけど、もうそろそろ学年末テストも近づいてるんでしばらく身
を引くことにするわ。大体の批判は>>5ですでに論破したし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.268s*