[過去ログ] 大阪府立工業高等専門学校(府立高専)6点減点 (981レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
633: 2011/02/28(月)13:41:39.47 AAS
学外からリモートアクセスでwebfileに接続したら
『セキュリティの警告 このソフトウェアをインストールしますか? 名前:WFJrO30.cab』
といった感じのウィンドウが出てそのあと必ずフリーズして
IEが強制終了するのですが、この解決方法がわかる方いませんか?
691: 2011/04/07(木)20:47:58.47 AAS
正直就職できない大卒よりも
関電なり大阪ガスなりパナソニックなり三菱なり
大手に就職できる高専卒のほうがいい気がするのは俺だけか?

ところで今4年なんだが専攻科いけるなら行ったほうがいいかね?
関電志望なんだけど
713: 2011/04/14(木)18:09:31.47 AAS
5年制の工業高校のことね(笑)
773: 2011/05/22(日)12:46:16.47 AAS
柔道部、快挙のお知らせ
779: 2011/05/27(金)06:40:37.47 AAS
大学は自由に行ける、しかも簡単という触れ込みだったんだが・・
826: 2011/07/15(金)00:54:18.47 AAS
小学生もロボコンするよ
863: 2011/08/24(水)00:35:47.47 AAS
シラネ、自分で確かめればいいだろ
869
(1): 2011/08/31(水)17:31:34.47 AAS
子どもがロボコンに夢中。親の私は高校から大学へ行ってほしい。成績はじゅうぶん良い。

夏休み明けまでの進学校受験に決めてほしい。会社に高専卒が少しいるが
やはり見た目、発言、出世、生涯収入などで一流大学卒とはやっぱり違う。

ロボコンや専門科目は大学でも出来るし、子供にも大学卒や大学院卒と
結婚して欲しいので、進学高から一流大学と進んで欲しい。
916
(1): 2011/09/26(月)09:37:45.47 AAS
来春府立高専を受験しようと思っていますが、模擬試験で府立高専の
合否判定を出してもらえませんでした(希望者数が少ないとの事で)
高津D判定、八尾B判定なら、府立高専はどの程度と考えればいいですか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s