関ヶ原合戦の真実 Part12 (348レス)
1-

1
(1): [agetoff] 2020/03/31(火)19:37 ID:MrsEUTbb(1/7) AAS
慶長5年(1600年)9月15日関ヶ原で徳川家康らの東軍が石田三成らの西軍を破った戦い。
豊臣秀吉の死後、天下の実権を握った家康は三成と対立し、それぞれ諸大名を
糾合して戦ったが、小早川秀秋の寝返りにあった西軍は惨敗し、三成らは処刑され、
豊臣秀頼は摂津・河内・和泉60万石の一大名に転落した。この結果、徳川氏の覇権が確立。
俗に「天下分け目の戦い」という。
次スレは>>980でお願いします。無理な場合は次レス番を指定してください

前スレ
関ヶ原合戦の真実 Part11
2chスレ:sengoku

史料スレ
省2
2: 2020/03/31(火)19:37 ID:MrsEUTbb(2/7) AAS
過去スレ
関ヶ原合戦の真実 Part10
2chスレ:sengoku

関ヶ原合戦の真実 Part9
2chスレ:sengoku

関ヶ原合戦の真実 Part8
2chスレ:sengoku

関ヶ原合戦の真実 Part7 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:sengoku

関ヶ原合戦の真実 Part6
省11
3: 2020/03/31(火)19:38 ID:MrsEUTbb(3/7) AAS
新解釈 関ヶ原合戦の真実 脚色された天下分け目の戦い
白峰 旬 (著)

外部リンク[php]:www.miyaobi.com

関ヶ原合戦にはよく知られたおなじみのエピソードが多い。
しかしそれを歴史的に検証するとどうなのか?
本書では一次史料を用い、小早川秀秋への「問鉄砲」はフィクションであり、
小早川秀秋は開戦と同時に裏切り石田三成方は瞬時に敗北したこと、
家康の小山評定は歴史的事実とは言えないことなどが、次々に検証されていく。
生駒利豊書状の真に迫る白兵戦のすさまじい描写、細川忠隆の首注文史料の数字が語る実戦の具体性も
本書の見どころである。
省6
4: 2020/03/31(火)19:39 ID:MrsEUTbb(4/7) AAS
新視点 関ヶ原合戦: 天下分け目の戦いの通説を覆す 
白峰 旬(著)

外部リンク[html]:www.heibonsha.co.jp

昨今、日本歴史界隈では関ヶ原合戦の実態を巡る議論が激しさを増している。
その中心的存在である著者がさまざまな“通説”を覆す。

プロローグ 関ヶ原合戦をどのようにとらえるか

第一章 豊臣七将襲撃事件はフィクションである
《補論》大谷吉継書状の分析
省9
5: 2020/03/31(火)19:39 ID:MrsEUTbb(5/7) AAS
白峰氏の石田・毛利連合政権成立の論拠
【1】豊臣秀吉の後継者である豊臣秀頼を直接推戴した
【2】毛利輝元が公儀の城郭である大坂城に入城して豊臣秀頼を直接補佐した
【3】自らを「公儀」と称した
【4】政権の所在地である大坂を中心とした上方を完全に掌握していた
【5】大名(細川忠興)を改易にして、近隣の諸大名に城受け取りを命じた
【6】大名に所領(知行)を与えた

ソース
外部リンク[pdf]:repo.beppu-u.ac.jp

慶長4年閏3月の反石田三成訴訟騒動に関連する毛利
省9
6: 2020/03/31(火)19:39 ID:yHccR5A1(1) AAS
合い言葉は、山に山と問いますので、寨に寨と、応答願います
7
(2): 2020/03/31(火)19:41 ID:MrsEUTbb(6/7) AAS
その他関ヶ原関連一般書例

関ヶ原合戦と大坂の陣 笠谷和比古(著)吉川弘文館
外部リンク[html]:www.yoshikawa-k.co.jp

「関ヶ原」の決算書 山本博文(著)新潮社
外部リンク:www.shinchosha.co.jp

関ヶ原合戦と石田三成 矢部健太郎(著)吉川弘文館
外部リンク[html]:www.yoshikawa-k.co.jp

徳川家康と関ヶ原の戦い 本多隆成(著)吉川弘文館
外部リンク[html]:www.yoshikawa-k.co.jp
省25
8: 2020/03/31(火)19:42 ID:MrsEUTbb(7/7) AAS
とりあえずテンプレっぽいの纏めてみた
9: 2020/03/31(火)21:35 ID:EQBA9SH+(1) AAS
>>1乙です
>>7「関ヶ原」の決算書
これが残念ながら山本博文さんの遺作になるのかな
10: 2020/03/31(火)22:29 ID:ApriWWsF(1) AAS
最近も結構なペースで本出してたのにお亡くなりになったのか
近世学者から見た豊臣江戸初期はなかなか興味深かったまだ若いのに勿体ない
11: 2020/04/01(水)19:45 ID:jR8LcZ2p(1/5) AAS
今日は島津家文書から三点程、島津家に情勢に従う事を勧める書狀を
12
(1): 2020/04/01(水)19:46 ID:jR8LcZ2p(2/5) AAS
AA省
13: 2020/04/01(水)19:47 ID:jR8LcZ2p(3/5) AAS
AA省
14: 2020/04/01(水)19:47 ID:jR8LcZ2p(4/5) AAS
AA省
15: 2020/04/01(水)19:49 ID:jR8LcZ2p(5/5) AAS
>>12では史料スレの>>169の史料にもある島津攻めに関する噂について言ってますね
16: 2020/04/05(日)21:47 ID:b4crV5VN(1) AAS
島津攻めの噂、大将は秀忠って事になっていたのかな
敵に近く罰も兼ねてか、毛利も参加させられる流れだったみたいだけど
17: 2020/04/06(月)12:23 ID:BkVvfKNP(1) AAS
島津はそもそも一枚岩でも何でも無いから攻める方も面倒くさいわな
18: 2020/04/07(火)19:31 ID:QgiNoMFE(1/4) AAS
島津家文書から伏見城留守番の話が出てくる史料を二つ程
19
(1): 2020/04/07(火)19:32 ID:QgiNoMFE(2/4) AAS
忠恒宛惟新書狀

    以上

今度山口勘兵衞殿上洛に付而、入來院又六、善載坊爲御使令上洛候、口上之段、具に承届、我等も大坂へ罷下、

被仰上通、 内府樣へ言上候、樣子被 聞食、別而忝 御意候、委曲善載坊へ申含候条、可申達候、

一 庄内之事、屬御案利、都鄙之外聞不可過之候、愚老之満足可有御察候事、
省7
20: 2020/04/07(火)19:32 ID:QgiNoMFE(3/4) AAS
義弘宛近衛龍山書狀

其後不申承○、仍從輝元先日預使者、音信共候而、御暇給候間、及歸國候由候き、又昨夕人之申候は、西國衆悉下國之沙汰承候由候、

貴所之儀者伏見之城御預之由候き、弥其趣候欤、承度候、何篇に此比御透次第光臨候者、可爲祝着候、拙者も内〻以參可申与存、

何ヶ度打過、相似疎意、所存之外候、家康は十六日至其地被越候事」治定候哉、延引候哉、是又承度候、今明之中に、

石田弥介當所へ可給候、申度事共候、猶期其節候、恐〻謹言、
省2
1-
あと 328 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.692s*