[過去ログ] 信玄の駿河侵攻って失敗だよな [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
115
(1): 2016/02/28(日)15:45:18.08 ID:392KR8In(5/8) AAS
>>114
よくわかりました。浅慮で申し訳ありませんでした。
209
(1): 2016/03/02(水)02:33:47.08 ID:WZRN/XBX(1) AAS
要は当時、補給があったかなかったか。
現地調達していたか、でしょ?
250: 2016/03/03(木)20:52:03.08 ID:IaqT7VK9(3/6) AAS
>>246
都合が悪くなったら「くだらないからどうでもいい」ですか。
議論のルールをきみの都合で勝手にころころ変えられたらかなわんな。

他の人がのってくれたんは「戦国時代に補給線なんか無い!」というきみの馬鹿馬鹿しいけど目を引く主張があったればこそで、「あった」と認めてしもた後のきみの口上と長舌にそんな魅力はあらへんよ。
557: 2016/03/10(木)22:04:49.08 ID:W8gdka48(1) AAS
北条攻めなんて北条が織田・徳川と手を結ぶ最悪のパターンになるだけや
735
(1): 2016/03/19(土)22:17:06.08 ID:UnCbD3M3(3/4) AAS
越後、三河はとっても維持ができないし距離的にも美濃と変わらない。
伊豆、相模は今川と共同ならかなり楽勝かもしれないが、
三国同盟後だと話は変わる。

(三国同盟前)→(三国同盟後)→(義元死去)
越後SS →S
奥三河S →S→A
西三河S →S→A
美濃A →B
遠江A →S→B
飛騨B →C
省2
927: 2016/03/26(土)06:22:34.08 ID:M+DKZXtv(1/2) AAS
織田も信長死んですぐ内乱状態になったけど
983: 2016/03/28(月)09:57:34.08 ID:z3PcCxd9(1) AAS
史実と違う行動をしろというなら当時の信玄に説明にして納得させるだけの理由がないとな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s