雑兵足軽の実状 (877レス)
1-

1
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/14(水)18:05 ID:m+g8ZAaG(1) AAS
戦場の主役、雑兵足軽についてなんでも語れ!!
2: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/14(水)19:20 ID:qS1aMw3A(1) AAS
二番槍
3: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/14(水)19:34 ID:4JTXhCYV(1) AAS
女とか少年をレイプしまくりだったんだろ?
4
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/14(水)22:25 ID:c4L26ie0(1) AAS
例外を除いて、当時衆道は武家上層部に限られていたはず。
下層にまで広がるのは江戸期から。
5: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/14(水)23:42 ID:pDfMrxKY(1) AAS
戦国期は流民も多かったから、全国渡り歩いてた奴とかいたかな?
武士じゃなく雑兵で。
6: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/16(金)14:11 ID:63juzsKp(1) AAS
まさに傭兵って感じだな。でもほとんどが野盗だろうな
7: 中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y 2006/06/16(金)15:38 ID:x63nWvTJ(1) AAS
雑賀・根来寺がそうだね。鉄砲を肩に担いで歩き回ったんだろうか
30年戦争時の傭兵団みたいだw
8: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/16(金)16:17 ID:/GvMRQfg(1) AAS
雑兵だから従軍したら飯と給料もらえる。
勝ち戦なら強盗、恩賞もらえる。
負けそうになったら一目散に逃げる。
これだろ。
9: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/16(金)16:22 ID:9vy51qup(1) AAS
まるで2chねらーだな
10: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/16(金)19:46 ID:9pkOEvmT(1/2) AAS
戦国時代のフリーター
11: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/16(金)20:28 ID:oAHdNpor(1) AAS
徴集農民兵の足軽と違って真面目に戦わないイメージがある雑兵
12
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/16(金)21:10 ID:9pkOEvmT(2/2) AAS
略奪、強姦が目的で戦に出ている印象がある
13: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/17(土)17:40 ID:D0NaUdfd(1) AAS
一両具足みたいな事をやってたのって長宗我部以外にいないの?
14: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/06/17(土)19:59 ID:ZXqURSNK(1) AAS
ソニー
1-
あと 863 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.470s*