[過去ログ] 【106万の壁】岸博幸氏が怒り「厚労省の悪乗り、マジで怒るべき」 「103万の壁」とは逆、収入増吹っ飛ぶ「ざっくり10万円負担増」と [シャチ★] (80レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2024/11/10(日)19:14 ID:gIXSbmUr0(22/25) AAS
▼以下は、【国民に不信任を下された無価値な石破】と自民党
 による【自民党主義=独善と強権の政治】だ。
 国民主権/国民主義ではない。民主主義ではない。許されない。

読売新聞 9月2日の記事

>国際秩序が揺らぐ中、北大西洋条約機構(NATO)に
 加盟する国々は、国防費を国内総生産(GDP)比で2%超に
 増やす目標を掲げている。日本も、同程度の水準まで防衛関連予算
 を増額するのはやむを得ない。

・欧米諸国にとって戦争は外交の手段だ。だから欧米諸国の軍事費
 には外国への攻撃能力が「含まれている」。日本の防衛費には
 当然に外国への攻撃力は「含まれていない」。

 その欧米諸国の防衛費がGDPの2%だから日本もGDPの2%
 にするべきだとして渡辺恒雄と自民党は防衛費の倍増を推進して
 きた。

 しかし日本の防衛費は外国を攻撃する戦力を含まないから
 防衛費をGDPの2%にすることは許されない。

 現に「安倍以前の自民党」はGDPの1%をルールとしてきた。
 =専守防衛

 「安倍以後の自民党」はこのGDP1%ルールを【自分勝手に】
 破棄した。

▼渡辺恒雄と読売新聞、石破茂と自民党は、防衛費のGDP1%ルールを
 超える分の予算を撤回しろ。

▼しかも財源は【新規国債の増発/日銀の買い入れ=財政法第5条違反
 =法令違反=犯罪】だ。
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s