[過去ログ] ヘタレ自民党内に「解散恐怖症」蔓延…まさかの岸田総裁再選が急浮上 [クロ★] (122レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
19: 2024/08/03(土)13:38:38.80 ID:H2c01wLw0(8/34) AAS
防衛省は来年度10兆円の防衛費を概算要求した。

・儲かりまんな 三菱重工
・ウハウハでんな川崎重工
・天下りまいう〜 防衛官僚

沈むニッポン 絶望のニッポン
105: 2024/08/14(水)17:40:16.80 ID:19rmyYz00(1) AAS
岸田さんが自民党総裁を辞めようが、自民党は何ひとつ変わらない、政治とカネの改革もまったく国民目線での改革はまるっきり出来てなくまるでザル法を公明党と馬鹿な維新の馬場が政治の大局観のない働きで、本来在るべき改正に改革が出来ずになってしまった。
自民党が変わるなら麻生氏や鈴木氏に菅氏や西田氏などが辞めるのが必然的であり、それこそ新総裁に石破茂氏を自民党議員が文句を言わずに選任することからだろう。
少なくとも岸田氏には総理総裁になり何をやりたいのか、まったく無かった、もはや自民党では日本医師会との癒着を代表時する企業、団体との腐れ縁、癒着で何も改革が出来ない、閉塞感でいっぱいである。
はっきり言って今後の日本を背負うにはもはや自民党は終わっており、新たな政党への政権交代が必須な状況であり、新たな日本のリーダーの出現が必要な現況であると思料され、立憲君主党には今こそ現在のところの野党を国民民主党に日本維新の会を中心とした野党連合をまとめ、それに適したリーダーを3党の中から選任されたらいいと考える、その基本線の元で共産党系との政策面での連携を導いたら一つのまとまりの可能性があるように思われる、ここは自民党よりもこれからの日本国の日本政治の日本経済の発展の為に現野党の連合、連帯に期待しているものである。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s