[過去ログ] 【東京】女性教師が涙の訴え「生徒の人権のためだった」 「日の丸・君が代」に従わず、再任用されない春を迎えた [少考さん★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
660: 04/01(月)13:19 ID:xS2o6c1p0(1/13) AAS
ゴリゴリのミギ系だが
起立しない自由はあっていい。
あまりに増えたら規制。
地域に1人2人ならオケ。
664: 04/01(月)13:31 ID:xS2o6c1p0(2/13) AAS
これ見よがしに座ってるのはダメでは?
起立しないなら入学式卒業式には出ないとか。
学校が国歌を演奏するのはルールでいい。
666: 04/01(月)13:32 ID:xS2o6c1p0(3/13) AAS
ヒジャブの問題はそんなに簡単ではないと思うが、
実情。
692: 04/01(月)14:08 ID:xS2o6c1p0(4/13) AAS
2017年の戒告処分からなら
時間かけて手順を踏んでるのでは?
お咎めがまったく無ければ
意味がなくなるんで。
公務員的妥協の産物では?
696: 04/01(月)14:11 ID:xS2o6c1p0(5/13) AAS
とりあえず人権とは関係なさそう。
何年もかけて説得しても
嫌だというんだから仕方ないのでは?
697: 04/01(月)14:12 ID:xS2o6c1p0(6/13) AAS
>>695
ルールだし。
698: 04/01(月)14:14 ID:xS2o6c1p0(7/13) AAS
休むとか控えめに抵抗ではダメなのか?
声高に訴えないとダメなのかな?
701: 04/01(月)14:17 ID:xS2o6c1p0(8/13) AAS
>>699
そもそも左翼かぶれの先生たちが
声高に国歌や国歌に反対し、
生徒たちにビラを配ったりして
運動したからこうなったんだよ。
それは違うでしょ?って。
704: 04/01(月)14:19 ID:xS2o6c1p0(9/13) AAS
そもそも起立なんかも自由にやっていたのに、
一部先生たちが学生運動のように
生徒たちに教育する学校が出てきたので
保護者から苦情もあって今ココなのよ。
705: 04/01(月)14:20 ID:xS2o6c1p0(10/13) AAS
>>702
そもそもやりすぎたんだよ。
で、こうなってる。
709: 04/01(月)14:23 ID:xS2o6c1p0(11/13) AAS
>>706
国歌や国旗に必要以上に拒否反応する人も
気持ち悪い。
710: 04/01(月)14:24 ID:xS2o6c1p0(12/13) AAS
>>708
だから見て見ぬふりしてたら
あれだけ問題になったないでしょって。
768: 04/01(月)15:57 ID:xS2o6c1p0(13/13) AAS
先生側が無茶やってきた流れが
理解されてない。
国旗は掲揚するな、
国歌は歌うな、と生徒たちに教育という名の
圧力をかけたんだよ。
これを是正するための今になってる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*