[過去ログ] 岸田首相が増税を提起 防衛費増額に「国民全体で負担することを視野に入れなくては」(日刊スポーツ) [少考さん★] (161レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
17: 2022/11/22(火)16:27:10.12 ID:p1MdpIuN0(2/4) AAS
>>15
国債?
今でも買い手がなく日銀が引き受けている
ツケは将来世代に回される
そもそも平時に軍事費を国債でまかなってるようでは
戦争の巨額の経費など国債でまかなえない
むりやり国債を国民に買わせれば
戦後に紙屑にされて国民が大損するだけ
権力者・支配層以外に
戦争で得する奴はおらん
省1
132: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/23(水)22:14:33.12 ID:x5QevsqJ0(2/10) AAS
(1)政府は9月26日から全数把握=全数検査を取りやめた。現在の新規感染者数は【真っ赤な嘘】だ。
●渡辺恒雄と読売新聞は無知を改めろ
日本は法治国家だ。
コロナウイルスを2類のままにして
省令を改ざんし、「全数把握=全数検査」
を取りやめることは許されない。
読売新聞 8月18日の記事
省6
144: 新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで 2022/11/23(水)23:33:01.12 ID:2OQRhXph0(4/6) AAS
>>142
本当にこれ。
金利といい、税金といい、人のカネに手をつける発想がそもそもおかしい。
建前とやってる事がまるで違う。
今やってる事はただの強奪だ。
毎月毎月、給料日に家に強盗が上がり込んできてるのと同じだ。
毎月毎月、給料から反社会勢力に上納金(みかじめ料)取られてるのと同じだ。
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s