[過去ログ] 【森友改ざん】赤木さん妻「真実を話してほしかった」水戸で講演 [クロ★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
690: 2022/09/07(水)07:34 ID:UybrT4kL0(1/10) AAS
何十年も前からズブズブ
自己申告の「点検」でどうにかなるはずがない
三浦誠・赤旗社会部長 @redbear2014 2022年9月7日
182人の政治家が統一協会と癒着していると、78年に日本共産党が公表しています。福田赳夫内閣のころです。
国会で共産党議員が福田首相に断絶するよう求めても、縁を切るとは言えない、と答弁。当時からベタベタでした。
しんぶん赤旗の連載で、統一協会について過去の国会論戦を振り返ります。
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
外部リンク:twitt/er.com/redbear2014/status/1567278662281752576
692: 2022/09/07(水)08:06 ID:UybrT4kL0(2/10) AAS
バッハなどからしたらカモが決まればそれでいいにきまってる
こんな利権のゴミに付き従う共産党以外の政党
普段の議会がオール与党かどうか知らんが押して知るべしだな
IOCの認識は「東京五輪汚職と札幌五輪は別もの」 札幌市長
外部リンク:news.yahoo.co.jp
> 2030年冬季五輪パラリンピックの招致を目指す札幌市の秋元克広市長は6日の定例会見で、
> 「国際オリンピック委員会(IOC)は、東京五輪組織委員会の元理事の汚職事件と札幌五輪招致を別なものと考えている」と述べた。
> 日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長から聞いた話として紹介した。
(略)
693: 2022/09/07(水)08:08 ID:UybrT4kL0(3/10) AAS
立憲民主の五輪
東京五輪、コロナ禍でもぎりぎりもぎりぎりの6月まで反対しない
東京五輪、始まってしまったから反対しない
札幌五輪、招致賛成そして住民投票は反対して否決
694(1): 2022/09/07(水)08:20 ID:UybrT4kL0(4/10) AAS
>>687
「国葬に反対する方々にお伝えしたい(略)もう黙ってろ」とツイートした奴だな
ゴリゴリな壺だったというわけか
696(1): 2022/09/07(水)09:08 ID:UybrT4kL0(5/10) AAS
>>695
統一協会問題ではミヤネ屋が頑張ってるから腹を立てたんだろうな
697: 2022/09/07(水)09:40 ID:UybrT4kL0(6/10) AAS
平野義尚@JCP調布・狛江・府中 @yumemigachi24
統一協会(統一/教会)とじみん党の関係は公然でした。
78年4月3日の参院予算委員会での答弁がすごい。しかも首相ですよ。
2022.9.7赤旗より
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
外部リンク:twitt/er.com/yumemigachi24/status/1567294065724764161
698(1): 2022/09/07(水)11:14 ID:UybrT4kL0(7/10) AAS
宮本徹がツイートで紹介したニセ「左翼」への「泳がせ政策」記事
2006年9月21日 しんぶん赤旗
ニセ「左翼」への「泳がせ政策」とは?
> 〈問い〉
> 先日の本欄で、中核・革マルなどの暴力集団が「反共宣伝に利用されてきた」ことや、「反共右翼や警察などから
> こうした集団に資金が提供されてきた」ことが書かれていました。どんなことがあったのか具体的事実を教えてください。(名古屋・一読者)
> 〈答え〉
> 政府が、暴力集団を放置する「泳がせ政策」をとってきたことは、彼らがおこなってきた犯罪行為に対する検挙率の異常な低さを見れば歴然としています。
> たとえば、1975年から83年までの9年間に、45件の「内ゲバ」殺人事件がおき59人が死亡していますが、
> わずか6件しか検挙されていません。こうした事件の都度、犯行声明や彼らの機関紙の記事などで「戦果」を誇っているのですから、
省1
699(1): 2022/09/07(水)11:15 ID:UybrT4kL0(8/10) AAS
>>698 つづき
> 67年に羽田空港付近で暴力学生のデモ隊が警官隊と衝突し死者が出た事件で、当時の木村官房長官は、
> 「羽田事件の対策には強硬な対策をとらないことにした。日共対策上そうしたほうがいいからだ」(67年10月8日)と述べました。
> 後に首相となった中曽根康弘氏の「彼らの暴走が、反射的に市民層を反対にまわし、自民党支持につながる作用を果たしている」
> (69年5月3日付朝日新聞)という発言に、そのねらいが表れています。
700: 2022/09/07(水)11:16 ID:UybrT4kL0(9/10) AAS
>>699 つづき
> 60年の安保闘争のさなか、国会請願デモの学生数千人が国会構内になだれ込むという事件があり、警官隊の弾圧によって女子学生が死亡しました。
> この国会突入は、職業的反共右翼の田中清玄の指導のもとで唐牛健太郎、東原吉伸ら当時の全学連指導部を占拠したニセ「左翼」暴力集団のおこなった意図的挑発でした。
> この事実は、63年2月26日のTBSラジオ報道番組「ゆがんだ青春――全学連闘士その後」や東原の手記などであきらかにされました。
> 番組では、田中清玄から5百万円にのぼる資金援助をうけ、小倉警視総監、三井脩公安一課長などと接触して戦術指導までうけていたことを告白しています。
> また、68年のある事件の公判で、後に警察庁長官となった警視庁の山本鎮彦公安部長は、
> 「(情報収集のために謝礼を渡したことは)公安警察として当然のことだ。これは、アナーキストだけにとどまらず極左暴力集団に対しても同じである」と証言し、
> 暴力集団への資金提供を正当化しています。
706(1): 2022/09/07(水)21:36 ID:UybrT4kL0(10/10) AAS
● 9/8(木)の国会予定
衆議院
議院運営委員会 13:00〜
13:06-13:16 森山正仁 (自民)
13:16-13:41 泉健太 (立民)
13:41-13:56 遠藤敬 (維新)
13:56-14:06 濱池雅一 (公明)
14:06-14:16 浅野哲 (国民)
14:16-14:26 塩川鉄也 (共産) 国葬問題について
参議院
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.045s