[過去ログ] 【アッキード事件】森友ゴミ問題、野党が合同ヒアリングで国側を追及 ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
393
(1): 2019/07/28(日)21:41 ID:wZIFIdwg0(1/5) AAS
菅はさらに禿げてきた。

参院選が終わり、さっそく安倍政権が本来の強権性を剥き出しにした。
なんと、統計不正問題の再発防止策として、今後は内閣官房が公表前の統計などのチェックを一元化しておこなう、というのである。
報道によると、政府は内閣官房の統計改革推進室に「分析的審査担当」を31人配置し、26日付で厚労省や経産省、
農水省など10府庁に配属。各府庁に常駐させ、統計の公表前にその正確性や、調査方法が適切かどうかを分析したりするという。

言うまでもなく、内閣官房とは内閣総理大臣直属の組織であり、そのトップは内閣官房長官だ。
つまり、統計不正の再発防止を、菅義偉官房長官を頂点にした安倍官邸が取り仕切るというのだ。
実際、安倍官邸が事実上、統計チェックを担うというニュースを最初に報じた日本経済新聞電子版25日付記事は、こうも伝えている。
〈政府は8月上旬に統計改革推進会議(議長・菅義偉官房長官)を開き、
一連の統計不正の再発防止策を議論するための作業部会を設ける。
省23
404: 2019/07/28(日)21:55 ID:wZIFIdwg0(2/5) AAS
>>399
改行が多いと もういいからVIPでやれwwwww とか出てくるけどな
改行減らしたら書き込めたけどな
423: 2019/07/28(日)22:06 ID:wZIFIdwg0(3/5) AAS
>>418
そーす元のリテラの中の記事で興味を引く記事を読んで頂ければいいんです
451: 2019/07/28(日)22:21 ID:wZIFIdwg0(4/5) AAS
>>445
じじい、いまMr.サンデー見てみろって。
宮迫の嘘が暴かれる瞬間をCM明けにやるからよ
480: 2019/07/28(日)22:32 ID:wZIFIdwg0(5/5) AAS
>>474
それ、飽きたんだよ
被害者が大男だと思ってたら加害者がドチビだったってオチはまあまあだったけどな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s