[過去ログ] 【安倍首相】「消費税引き上げに向け丁寧に説明」 (95レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): クロ ★ 2019/03/13(水)19:27 ID:Hj4gI3Nn9(1) AAS
消費税引き上げに向け丁寧に説明、理解深めたい=安倍首相

[東京 13日 ロイター] - 安倍晋三首相は13日午後の参院予算委員会で消費税に関し「さらなる引き上げに向けて、国民に丁寧に説明し、理解を深めていきたい」と述べた。国民民主党の大島九州男委員への答弁。

(竹本能文※)

ロイター
2019年03月13日 14:29
外部リンク:blogos.com
76: 2019/03/22(金)05:00 ID:bMxkklN80(5/11) AAS
img.5ch.net/ico/mazu.gif
8割の自治体で平均4.9万円値上げの危険

日本共産党の志位和夫委員長は14日、国会内で記者会見し、2019年度以降、全国の自治体で国民健康保険料(税)の連続・大幅値上げの危険が迫り、
党独自の試算で全国8割の自治体で平均4万9000円の大幅値上げの圧力がかけられていることを明らかにしました。
各都道府県が発表した19年度の「標準保険料率」に基づいて、市町村(東京23区を含む)が国保料(税)を改定した場合の負担額を調べました。

会見で志位氏は、安倍政権が昨年4月から「国保の都道府県化」をスタートさせてつくられた「標準保険料率」による値上げの仕掛けを指摘しました。
市区町村が保険料(税)の値上げを抑えたり、独自の減免措置を実施するために行っている一般会計から国保会計への公費繰入(「法定外繰入」)について、
安倍政権は「解消」の号令をかけて、実際の国保料(税)を「標準保険料率」に合わせることを求めています。

日本共産党が、19年度の「標準保険料率」を発表している38都道府県(1429市区町村)で市区町村が「標準保険料率」通りに国保料(税)を改定した場合の負担額について
モデル世帯をおいて試算したところ、全国の8割の自治体で平均4万9000円の大幅値上げとなることが明らかになりました。
省3
77: 2019/03/22(金)05:01 ID:bMxkklN80(6/11) AAS
【派遣】パソナ竹中の国民貧困化計画【非正規】 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:eco
78: 2019/03/22(金)05:01 ID:bMxkklN80(7/11) AAS
【派遣】パソナ竹中の国民貧困化計画【非正規】 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:eco
79: 2019/03/22(金)05:14 ID:fSOnuMC00(1) AAS
安倍って丁寧な説明好きだな
80: 2019/03/22(金)05:16 ID:bMxkklN80(8/11) AAS
■別班マン

【消費税の正体】

#NHK 何で報じないの❓
消費税増税分は自民党が約束した「全額社会保障費」では無く、
その84%が「誰かの借金返済」に使われていると山本太郎参院議員が
内閣官房に問い合わせてみて判明してしまう

Twitterリンク:beppanman
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
81: 2019/03/22(金)05:26 ID:CsZ7fP850(1) AAS
安倍は説明をした事がない。こいつは嘘吐きだからね
82: ロジカル・ラグナロク ◆1bvRzrrx.jMM 2019/03/22(金)05:30 ID:s/gZgVRi0(1) AAS
バカが丁寧に喋ったつもりでも説明にはならないってのはよくあること
まして猿が喋るんだから無駄でしかない
83: 2019/03/22(金)05:47 ID:b764lPIJ0(1) AAS
5月の10連休前に、日本株の劇売りが有りそうと、米国有名大学で教鞭とっている先生が心配していた。
長期の世界景気の陰り、印パ紛争、韓国の反日記念日とかとか重なってソ連崩壊の平成3年のようになりそうですな。
84: 2019/03/22(金)05:54 ID:NYj73qqD0(1) AAS
伝家の宝刀「丁寧に説明」「真摯に説明」
85: 2019/03/22(金)05:58 ID:6nHRxiun0(1) AAS
 消費税引き上げて日本経済を失速させちゃ、大変だよ。
そのあたり大丈夫?
86: 2019/03/22(金)06:05 ID:H3u2MYLV0(1/3) AAS
日産自動車が
東京国税局の税務調査を受け、
タックスヘイブン(租税回避地)の子会社を巡って
2017年3月期の税務申告で200億円強の申告漏れを指摘されていたことが
7日、同社や関係者の話で分かった。

日産側は争う姿勢を示しており、
今後の推移はタックスヘイブンの子会社で
同様の処理をしている他の企業に
影響を与える可能性もある。

外部リンク:www.nikkei.com
省8
87: 2019/03/22(金)06:07 ID:H3u2MYLV0(2/3) AAS
消費税をあげると、給料はどうなるのか。こうなります。↓
画像リンク[png]:56285.blog.jp

消費増税6割企業“景気悪化”|NHK首都圏のニュース

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

ヽ(=´▽`=)ノ 「増税が活きる、聖教新聞への軽減税率!!」

(´・ω・`) 「土建カルトは責任とって潰れて。」
88: 2019/03/22(金)06:09 ID:H3u2MYLV0(3/3) AAS
社会保障費3.9兆円削減 安倍政権の6年間

”安倍政権は、19年10月に消費税率を10%に引き上げる口実として
「お年寄りも若者も安心できる全世代型の社会保障制度」
への転換をあげますが、
全世代を生活苦や将来不安に陥れる
社会保障破壊を進めているのが実態です。”

外部リンク[html]:www.jcp.or.jp

「税と社会保障の一体改革とは、増税で得た財源の中で、
社会保障の充実を図るということ。

今の議論では、増税もするし、患者負担も増やすというものだから、
省2
89: 2019/03/22(金)06:16 ID:xfmEyQzC0(1) AAS
使途不明金で豪遊三昧ニダァw
90: 2019/03/22(金)06:21 ID:HDgIq/AM0(1/2) AAS
>>1
失われた20年とか30年とかってゆーのはサイレントインベージョンの20年とか30年だな、多分。wwww
91: 2019/03/22(金)06:21 ID:HDgIq/AM0(2/2) AAS
>>41
ほんとまったくこれ!
92: 2019/03/22(金)06:56 ID:6hWvmIh70(1) AAS
各種社会保険料と所得税等の直接負担だけで日本の国民負担率はすでに48.9%。
消費税や、各種市民サービス料を含めれば、北欧の負担率以上になる。
なのに、福祉のサービスは切り下げられる一方。

中負担、中福祉と言ったキャッチフレーズは嘘っぱち。

高負担、低福祉国家になってきているのだ。

10月の消費税上げは保育園の無料化に使うと言うが、これは明らかな金持ち優遇。
金持ちの使う保育園は高額。金持ちほど高額の補助を得られる仕組みだ。

馬鹿ネトウヨは怒らないのか?
93: 2019/03/22(金)13:01 ID:bMxkklN80(9/11) AAS
【自由党】消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚(参・東京)★7
2chスレ:newsplus
94: 2019/03/22(金)17:13 ID:bMxkklN80(10/11) AAS
【自由党】消費税増税分「84%が使途不明」 山本太郎事務所が内閣官房に問い合わせ発覚(参・東京)★8
2chスレ:newsplus
95: 2019/03/22(金)17:13 ID:bMxkklN80(11/11) AAS
【日経新聞】過去20年間の時給、日本は9%減 主要国で唯一のマイナス 抜け出せるか「貧者のサイクル」★5
2chスレ:newsplus
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*