[過去ログ] 【産経・主張】北方領土交渉 「2島」戦術破綻は鮮明だ 日本の立場毅然と表明せよ (46レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): クロ ★ 2019/01/16(水)11:18 ID:CrZoznqU9(1) AAS
河野太郎外相とロシアのラブロフ外相がモスクワで平和条約交渉を行った。日露首脳が昨年12月、両外相を交渉の責任者に指名して以降で初の会談だった。
結果は惨憺(さんたん)たるもので、ロシアの増長ぶりが目に余る。
日露首脳は昨年11月、日ソ共同宣言(1956年)を基礎に交渉を加速させることで合意した。
しかし、共同宣言に基づく「2島返還」戦術の破綻は鮮明だ。
北方四島の返還を要求するという原則に立ち返り、根本的に対露方針を立て直すべきである。
省27
27: 2019/01/16(水)12:45 ID:c2EX3d9X0(2/2) AAS
ここロシアの経済が悪くなっているので4島も紛争地域になる可能性がある。
占領してくるのは中国にサポートされた半島人。
28: 2019/01/16(水)12:47 ID:c+Ux12V90(5/5) AAS
>>21 の続き
ロシア領の変遷
画像リンク[png]:upload.wikimedia.org
ロシアの極東での歴史はそんなに古いものではない
ま、そのうちに小さくなるさ
29: 2019/01/16(水)12:49 ID:o+qRnK6a0(1) AAS
譲歩したら相手も譲歩してくれるだろうなどという馬鹿な考えになぜとらわれるんだろうな
譲歩したらさらに調子に乗って居丈高になる
というのが改めて誰の目にも明らかになっただろう
30: 2019/01/16(水)12:55 ID:VvvpLxDk0(1) AAS
一番の原因は弱腰じゃなく朝鮮人安倍晋三の陰口(面従腹背)だろ
31: 2019/01/16(水)13:22 ID:LnXd3iWr0(1) AAS
毅然とした態度って曖昧過ぎる、単に強気とかいう扇情的以外の意味が無い。、
さすがバカウヨ新聞惨稽、言葉荒げただけで交渉が有利になる訳が無い、バカじゃね。
大新聞ならもっと具体的に交渉材料とか、政治人脈とか出せよ。
32: 2019/01/16(水)13:30 ID:szRi6BZH0(1) AAS
ワロタ
33: 2019/01/16(水)13:42 ID:g/Hv01SV0(1) AAS
安倍が無能過ぎるとはっきり書けよ産経
34: 2019/01/16(水)13:53 ID:VNYRBQVp0(2/2) AAS
>>22
チョン。
日本は現在の9条のままで「正規軍を持て、戦争もできる」ことが「正論」としてすでに発表されてるぜ。
youtube にも、中卒でも分かるように解説されたものがある。
35(1): 2019/01/16(水)15:04 ID:XZSVDEY90(1) AAS
45年8月9日、当時有効だった日ソ中立条約を破って対日参戦
→ソ連は破棄を通告しおり、日本を敵視するような発言もしていたのに
終戦しなかった日本の自業自得。
8月14日にポツダム宣言を受諾した後も一方的な侵略を続けた
→すでにソ連は参戦しており、ヤルタ協定は適用される。
しかも終戦は9月2日。
返還の主張ができるのは9月2日以降に占領された歯舞と色丹だけ。
日本が当事国でもないこの密約に縛られる理由は全くない
→敗戦国には強制的に適用されるのは当たり前。
大西洋憲章「第一条:合衆国と英国の領土拡大意図の否定」
省10
36: 2019/01/16(水)15:06 ID:dIB8SVNk0(1) AAS
>>35
>ヤルタ協定
国際法じゃ無いから効力無い
37: 2019/01/16(水)15:11 ID:tm8jKrtq0(1) AAS
「20回以上も会談重ねて成果無し」と批判されるのが
安倍にとって一番堪える筈。
恐らく無茶してでも平和条約を締結するだろうな。
都合の悪い情報は出さずに。
38: 2019/01/16(水)15:13 ID:LZWO2EhQ0(1) AAS
画像リンク[png]:o.8ch.net
39: 2019/01/16(水)16:11 ID:D2p5mUBJ0(1) AAS
想田和弘 KazuhiroSoda
北方領土の件でプーチンのやり方を正当だと言うのも間違ってるよね。「頭のいいヤクザな
独裁者」であるプーチンに、我が方の「頭の悪いヤクザな独裁者」が軽く捻られて打ちのめ
されたっていうのが本当のところでしょう。
40: 2019/01/16(水)20:05 ID:uFnJOpMo0(1) AAS
どうせ売国首相が国土売っちゃうんでしょw
41: 2019/01/16(水)21:05 ID:NfzFpHUm0(1) AAS
安倍は残り3年、プーチンは永久政権、ここを見透かされて舐められている。
42: 2019/01/16(水)22:16 ID:WeV/mIw90(1) AAS
プーチンは、北方領土を返す気がない!
もうプーチンとは距離を取れ!
次のロシア大統領に期待しよう!
43: 2019/01/16(水)23:44 ID:fMTrqnaP0(1) AAS
外交の安倍(笑)
44: 2019/01/18(金)19:44 ID:LJ9GaqGN0(1) AAS
アヘ↑
45: 2019/01/21(月)08:53 ID:e9qBGo910(1) AAS
安倍晋三が2島返還を推進、亡国の徒だな
46: 2019/01/22(火)06:41 ID:YhStxPyp0(1) AAS
日ソ共同宣言でなく、日露和親条約を基礎にしろよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.180s*