[過去ログ] 【党首討論でもモリカケ】立憲枝野代表、時間の多くを森友・加計問題追及に使う → 安倍首相「枝野さんのは質問というより演説だ」と批判 (166レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(9): MacaronCino ★ 2018/06/27(水)19:16 ID:CAP_USER9(1) AAS
党首討論 「森友」「加計」などで応酬
2018年6月27日 18時08分
今の国会で2回目となる党首討論が開かれ、立憲民主党の枝野代表がみずからの持ち時間の多くを使って森友学園や加計学園をめぐる問題を追及し、徹底した事実解明を求めました。
これに対し安倍総理大臣は「枝野代表の質問というより演説で、党首討論の歴史的使命は終わってしまったと思った」と述べ、枝野代表の姿勢を批判しました。
冒頭、国家基本政策委員会の鉢呂委員長は、野党側から前回の党首討論のあと
「安倍総理大臣の答弁が長い」などという指摘が出たことを踏まえ、発言を簡潔にするよう呼びかけました。
このあと立憲民主党の枝野代表は、参議院の選挙制度をめぐり自民党などが1票の格差を是正するため定数を6増やすなどとした
公職選挙法の改正案を参議院に提出したことについて「消費税率を引き上げる前に議員を増やすことに国民の理解を得られるか」とただしました。
これに対し安倍総理大臣は「1票の格差の問題を次の選挙までに解決しなければならないという要請がある一方、
1県に1人の代表が必要だという声も地方から強い。これに答えを出さなければならないという責任感で出された案だと思う」と述べました。
省10
147(1): 2018/06/29(金)03:49 ID:O0Dv7cjR0(1) AAS
あれ、たしか前回は安倍の答弁が長いから短くしろって言ってたのに
こんどは枝野が長々演説かよ ほんと討論になってないね
148(1): 2018/06/29(金)07:43 ID:hYsFkgEX0(1) AAS
>>129
党首討論なんだから長々と答える必要がある事もあるだろうよw
それが単なる時間延ばしなら批判もされるだろうし
149: 2018/06/29(金)09:11 ID:dkLMGYa30(1) AAS
>>147
ダブスタが民主党時代からの基本だからね。
安倍長い答弁は悪、枝野の長い答弁は善。
150: 2018/06/29(金)13:01 ID:/ckNUQlA0(1) AAS
「右でも左でもなく、前へ!」
いいフレーズだと思ったけど、前に進めた?
151: 2018/06/29(金)18:44 ID:GOKphrdB0(1) AAS
>>148
回答者が消費した時間までカウントされると言う糞制度だけでも無くせばいいのにな
152: 2018/06/29(金)22:35 ID:JOs9YLys0(1) AAS
法務検察が自民党の大応援団なだけに、安倍は言いたい放題、
やりたい放題やな。この国はどんどん醜い国になって行くわ。
そのうち日本会議とかいう、日本をアメリカの属国にしようとする
カルト集団にこの国は支配されてしまうぞ。
153: 2018/06/30(土)08:51 ID:nQWYn44U0(1) AAS
検察には腐臭が漂っている。
154: 2018/06/30(土)09:08 ID:Pqu0yLGa0(1) AAS
叩きどころ無くなっちゃってる次は検察ガーかw
パヨチンやるのも楽じゃねなw
155: 2018/06/30(土)09:13 ID:tWYIH/3r0(1) AAS
野党からの質問大会なら予算委と変わらんからやる意義無い。与党から野党への質問中心にやろう
156(1): 2018/06/30(土)09:26 ID:xLHBJdhX0(1) AAS
そもそも時間が短すぎる
ダラダラ答弁の安倍の相手をしてるんだからこんなんじゃまともな討論ができないのは明白
民民も指摘してるし維新に至っては討論中に愚痴言ってたからな
それを改善するのが先なのでは
157: 2018/06/30(土)09:40 ID:5AbY8SCn0(1) AAS
質問者も回答者も質疑応答にかこつけて自分の言いたい事をひたすら主張するのは
今に始まった事でもないし「まるで演説」なんて指摘は今更な気がするが・・・
158: 2018/06/30(土)10:01 ID:ugOBP0Lz0(1) AAS
モリカケやらせとけww沖縄選も楽勝で与党笑い止らず
159: 2018/06/30(土)10:16 ID:yuGr5oq90(1) AAS
>>156
いや何時間あっても無駄
野党はモリカケとか批判しかしないから
自分が議論の内容を事前に決めて数日前から
国民に公開する方がいい
下らない内容は国民の批判を事前に受けるようになる
160: 2018/06/30(土)10:27 ID:msQ1ZyjX0(1/2) AAS
総理は、どこに不正がある?って反質問してやればいいのに。
161(2): 2018/06/30(土)10:54 ID:ii8fWcA60(1) AAS
安倍を相手にする時は
岡田の「良心の呵責はないのですか?!」に尽きるわな
「(公文書)改竄はする必要がなかった」なんてよく言えると思うよ
162: 2018/06/30(土)11:31 ID:msQ1ZyjX0(2/2) AAS
>>161
現に何の便宜も図ってないし?
163: 2018/07/01(日)05:22 ID:y69u39SL0(1) AAS
>>161
つまり安倍を追及できる物証は何一つ無いって事か
164: 2018/07/01(日)10:18 ID:KseCOaMt0(1) AAS
これでモリはおしまいかな
>だが、交渉記録には、籠池理事長が昭恵氏の名を示したことで、売買交渉での約8億円の値引きに直接影響を与えたことを示す記述はない。
検証・森友文書
(4)政治家はなぜ利用されたのか 付け入るすきを与えた昭恵氏の言葉
毎日新聞 2018年6月28日 10時10分
外部リンク[amp]:mainichi.jp
165: 2018/07/02(月)18:40 ID:eZpR+vgu0(1) AAS
【衝撃】ネトウヨまとめサイトの運営者、案の定、人間のクズ中のクズだった!!!
2chスレ:news
166: 2018/07/03(火)06:55 ID:Y5Gw5WQT0(1) AAS
YouTubeのネトウヨ動画 30万本削除に成功してしまう【大虐殺】 [709039863]
2chスレ:poverty
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*