[過去ログ] 【アッキード/森友】森友ごみ積算、財務局が増量依頼 大阪航空局に数億円分◆4★1509 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238: 2018/04/12(木)17:29 ID:ywmusKKZ0(1/6) AAS
そもそも朝日新聞の報道がデマかどうかなんて議会制民主主義ではとるに足らない些事だからな

議会制民主主義においてジャーナリズムの存在意義は少数派による権力批判

権力濫用に対するブレーキがジャーナリズムの役割

たとえ最終的にそれがデマと判明したとしても、国会で野党が質問主意書を出して内閣がそれを否定する答弁をする
これが議会の役割

デマを元に国政調査権を行使するのもまた議会の役割
省1
247: 2018/04/12(木)17:32 ID:ywmusKKZ0(2/6) AAS
そもそも朝日新聞の報道がデマかどうかなんて議会制民主主義ではとるに足らない些事だからな

議会制民主主義においてジャーナリズムの存在意義は少数派による権力批判

権力濫用に対するブレーキがジャーナリズムの役割

たとえ最終的にそれがデマと判明したとしても、国会で野党が質問主意書を出して内閣がそれを否定する答弁をする
これが議会の役割

デマを元に国政調査権を行使するのもまた議会の役割
省1
272: 2018/04/12(木)17:39 ID:ywmusKKZ0(3/6) AAS
そもそも朝日新聞の報道がデマかどうかなんて議会制民主主義ではとるに足らない些事だからな

議会制民主主義においてジャーナリズムの存在意義は少数派による権力批判

権力濫用に対するブレーキがジャーナリズムの役割

たとえ最終的にそれがデマと判明したとしても、国会で野党が質問主意書を出して内閣がそれを否定する答弁をする
これが議会の役割

デマを元に国政調査権を行使するのもまた議会の役割
省1
359
(1): 2018/04/12(木)18:06 ID:ywmusKKZ0(4/6) AAS
>>356
両方死刑だからあんまり意味無い
566: 2018/04/12(木)19:06 ID:ywmusKKZ0(5/6) AAS
そもそも朝日新聞の報道がデマかどうかなんて議会制民主主義ではとるに足らない些事だからな

議会制民主主義においてジャーナリズムの存在意義は少数派による権力批判

権力濫用に対するブレーキがジャーナリズムの役割

たとえ最終的にそれがデマと判明したとしても、国会で野党が質問主意書を出して内閣がそれを否定する答弁をする
これが議会の役割

デマを元に国政調査権を行使するのもまた議会の役割
省1
630: 2018/04/12(木)19:21 ID:ywmusKKZ0(6/6) AAS
そもそも朝日新聞の報道がデマかどうかなんて議会制民主主義ではとるに足らない些事だからな

議会制民主主義においてジャーナリズムの存在意義は少数派による権力批判

権力濫用に対するブレーキがジャーナリズムの役割

たとえ最終的にそれがデマと判明したとしても、国会で野党が質問主意書を出して内閣がそれを否定する答弁をする
これが議会の役割

デマを元に国政調査権を行使するのもまた議会の役割
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*