[過去ログ] 【立憲民主党・末松義規】やっぱり「野田中央公園用地売却」が森友問題の大きな考え方のモデルになったというのは否めないんじゃないか (659レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(23): (^ェ^) ★ [sage ] 2018/04/03(火)21:27:10.28 ID:CAP_USER9(1) AAS
外部リンク:www.buzznews.jp

4月3日の衆議院財務金融委員会で立憲民主党の末松義規議員が野田中央公園用地の売却問題を取り上げ、補助金・交付金に関係した各省庁からその内訳と経緯に関する説明を受けていました。

立憲民主党議員が国会で野田中央公園取り上げ

末松議員は野田中央公園用地売却の「事実関係をもう一度整理したい」と述べると、内閣府、総務省そして国交省に対しそれぞれ、交付金・補助金の額と経緯について説明を求めましたが、その狙いについては森友学園への破格の値引きを招いたのが「豊中市への土地売却そのものが原型・モデルになってるんじゃないかと思うから」と語り、各省からの説明を受けた後にも再び「やっぱりこれが森友問題の大きな考え方のモデルになったというのは否めないんじゃないかと思う」と指摘、野田中央公園用地売却のケースが森友学園との土地取引に影響を及ぼしたとの見解を示していました。

今回、目立った新事実が明らかになったというわけではありませんでしたが、立憲民主党が野田中央公園問題を取り上げたという点への注目が集まりそうです。
省3
69
(1): 2018/04/03(火)22:22:51.28 ID:1h9gNigN0(1/31) AAS
>>59
官から官が値引きされる理由は何?
国から地方に落とすことは地方に肩入れをすると言うことだろ?
国から個人に落とすことと大差がない

何が違うの?
134: 2018/04/03(火)22:54:56.28 ID:8vELpPmjO携(1) AAS
この流れ、こないだの生コン強制捜査と関係あるのかな
184: 2018/04/03(火)23:16:26.28 ID:6qE732600(9/15) AAS
豊中市の行政マンとしては一世一代の大仕事なんだけどねぇ(´・ω・`)
どんな補助メニューがあってそれ取るために理論武装して資料作って国の帰還を納得させて・・・
14億が2000万でゲットだぜい!!ってヒーローなはずよ
294: 2018/04/04(水)00:14:37.28 ID:YMX8iko/0(3/7) AAS
>>288
政局にばかり目がいって本質を見てないんだよw
446: 2018/04/04(水)02:40:22.28 ID:CrAfrRA40(12/13) AAS
こりゃ、辻元清美 福島瑞穂 木村真の逮捕は確実だな。
524: 2018/04/04(水)10:41:50.28 ID:fAqDgKEM0(1) AAS
で、カゴイケさんに入れ知恵したのは、誰?
お友達にそういった方面に明るい人がいたのかなあ。
552: 2018/04/04(水)13:20:38.28 ID:9tEk/oT40(1) AAS
速報

【文書】大阪航空局などの機密文書840枚が大阪市内の路上に散乱。国土交通省が発表
2chスレ:newsplus
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s