[過去ログ] 【官房機密費】領収書なし56億円 安倍政権の5年 識者「異常だ」「根本的見直しを」 (258レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(15): ばーど ★ 2018/04/02(月)16:20 ID:CAP_USER9(1) AAS
画像リンク[jpg]:www.jcp.or.jp

第2次安倍政権が発足してから5年間に支出した内閣官房機密費(報償費)約62億円のうち、領収書がいらない「政策推進費」が全体の91%、56億円になることが29日、本紙が情報公開で入手した資料で判明しました。毎月平均9千万円超の公金が領収書すらないまま支出されている異常な実態が浮き彫りとなっています。

本紙が入手したのは、2012年12月の第2次安倍内閣から昨年末までの官房機密費の支出に関する3種類の文書です。

これによると、菅義偉官房長官が出納責任者となっている官房機密費は毎年約12億円が支出されています。

■3種類の使い方
省14
239: 2018/04/03(火)11:32 ID:Af2oPXUC0(1/2) AAS
>識者「異常だ」「根本的見直しを」

識者って誰よ?
マスゴミ関係者?
クサヨ関係者?
手ヨソ?
240: 2018/04/03(火)11:35 ID:Af2oPXUC0(2/2) AAS
日本共産党と朝鮮労働党(北朝鮮)は、友党関係だ。
敗戦後のドサクサに紛れて二人三脚でテロを繰り返した。
今は国民を欺くため友党関係は解消したと嘘を言っている。
241: 2018/04/03(火)12:34 ID:BX7FNFtl0(1) AAS
もう勘弁!! 国難安倍晋三が2017年に作り出した最悪の記録の数々

【悲報】世帯の消費支出、4年連続減
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

【悲報】実質賃金、再びマイナスに=物価上昇で0.2%減−17年
外部リンク:www.jiji.com

【悲報】家計の金融資産、中央値は380万円に - ゼロの世帯は過去最高更新
外部リンク:news.livedoor.com

【東京都】世帯年収500万円未満が半数以上 平成に入って最多、単身者世帯も初めて3割超える
外部リンク:news.careerconnection.jp
省20
242
(1): 2018/04/03(火)12:40 ID:GSou9EQ50(1) AAS
民主党政権時代に何に使ってたか枝野に聞いてみたらいいんじゃないか。答えられればだけど。
243: 2018/04/03(火)12:49 ID:jrhJ9+2oO携(1) AAS
>>235
2万円だよ
98枚は白紙
244: 2018/04/03(火)13:01 ID:Jib2EaTM0(1) AAS
>>242
そういや菅直人は退陣まじかに連日連夜高級店で飲み食いしてたなあ。
245: 2018/04/03(火)14:03 ID:Vg0u0rlG0(1) AAS
佐川にいくら払うのだろ
246: 2018/04/03(火)15:59 ID:lYpM8jfL0(1) AAS
調査には入れないという点では政治団体も同じだけとな
領収書あれば問題ないのか?
247: 2018/04/03(火)16:09 ID:M9zT1x5f0(1) AAS
モリカケ忖度と薩摩興業
2018年04月03日
TPPという関税協定はグローバリズムという思想で、オバマ政権が始めたことです。
その成立に努力したのが甘利明氏。
ところがアメリカの政権が変わった。
それは、在来の政策的コレクトネスという理想という名の御都合主義と
USAの3割から4割が感じている、現実感の齟齬が原因だったと
いま多くの人が理解し始めた。
甘利明氏は二階に上がって懸命に仕事して成果を出したが、はしごは外された。
ジンクスというのがありまして、甘利・宗男ジンクスとでもいう事がある。
省38
248: 2018/04/03(火)16:31 ID:oaRiiN7C0(1/2) AAS
安倍首相、読売、共同、日経、毎日、NHKの幹部達と会食
2chスレ:news
249: 2018/04/03(火)16:32 ID:oaRiiN7C0(2/2) AAS
【速報】安倍、ナベツネ、共同通信の社長、産経の会長、毎日の名誉顧問、NHKの元会長と会食 これ前代未聞だ★2 [535628883]
2chスレ:poverty
250: 2018/04/03(火)16:33 ID:xLnRhIJp0(1) AAS
民主党政権短かったけど機密費結構使われてたよね?
あれ領収書あったのかな?
251
(1): 2018/04/03(火)16:48 ID:m2/LotEB0(1) AAS
民主党政権時も3年で37億くらい使ってるな
政権交代時に残っていた官房機密費を山分けしたとかの話もあるくらいだ
252: 2018/04/03(火)17:12 ID:4yQ+SphU0(1) AAS
民主党政権3年で使われた官房機密費35億2000万円、年11.7億以上。もし5年なら58.5億。何に比べて異常なのか?
253: 2018/04/04(水)12:36 ID:sY2IF+560(1) AAS
>>238
頭おかしいのか?
政治資金は寄付金扱いで税金控除の対象だぞ
なにが知る権利ないだ
脱税者かよ
254: 2018/04/05(木)01:12 ID:LX/qdupX0(1) AAS
在の生活保護費停止すりゃ一ヶ月でお釣りがくる額
255: 2018/04/05(木)06:19 ID:HSOxcQEM0(1) AAS
国民の税金が安倍親衛隊に流れてるなら大問題
256: 2018/04/06(金)08:12 ID:oPA7s69y0(1/2) AAS
吉本芸人や記者を買収してるの明らか
257: 2018/04/06(金)08:14 ID:oPA7s69y0(2/2) AAS
>>251
この辺も含めて地検が捜査できるように法整備すべき
258: 2018/04/07(土)07:01 ID:TdHkSLdlO携(1) AAS
隠蔽体質安倍晋三
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.133s*