[過去ログ] 【アッキード/森友】文書改ざんへの怒り、地方議会も 7自治体が意見書など◆3★1455 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578: 2018/04/02(月)02:13 ID:ir1aElUe0(2/26) AAS
ネトウヨがはしゃいでいるが、読売ですら支持率6%下げてるじゃん

>>読売新聞社が3月31日〜4月1日に実施した全国世論調査で、
>>内閣支持率は42%となり、前回調査(3月9〜11日)の48%から6ポイント低下し、2回連続で下落した。
579
(1): 2018/04/02(月)02:14 ID:pJQkD+Mm0(10/31) AAS
>>576
その理論だと安倍の支持率は42%なら不支持率は58%になるのかw

自分で自分の首を絞める少数派w
580: 2018/04/02(月)02:15 ID:EoXCRIO90(1/25) AAS
>>544
コミンテロて何?
保育所はコミンテルン的なアレ?
581
(2): ゲスの極みwww [agete] 2018/04/02(月)02:15 ID:Oic4alSv0(12/13) AAS
>>574
同和問題を出せば、メディア連中の報道が「腰抜け状態」になると踏んだじゃないか。
どうも、同和問題は「アンタッチャブル」みたいだからな。
582
(1): 2018/04/02(月)02:15 ID:49pQUujl0(3/4) AAS
二項対立でスレ伸ばしたって意味ないって、つうか古い ここは、朝鮮半島じゃなくて日本
ようやるなあとは思うけど、年度も変わったわけだし、もう少しなんとかならんのか?( ・∇・)
583: 2018/04/02(月)02:16 ID:1Gx/N3PB0(7/48) AAS
読売の42%は改ざんされてるだろ
実際は12%くらい
584: 2018/04/02(月)02:16 ID:OhjYKo360(4/4) AAS
>>561
こんなに馬鹿が多い国だと子供が可哀想だ。
585
(1): 2018/04/02(月)02:16 ID:MOcqUhKh0(15/21) AAS
自分が差別されたわけでもないのにあそこまで怒れるってすごいね
これは決して嫌味じゃないんだけど
私は持病があって家族からずっと差別されながら育ってきたから
社会に出て世間の人からどれだけ差別されても割と平気だった
いちいち怒ってたら生きていけなかったからていうのもあったかもだけど
本当はああやって怒らなきゃいけなかったのかな
586: 2018/04/02(月)02:16 ID:EoXCRIO90(2/25) AAS
>>570
「カルト」て言われるのが余程効いてたかカルト宇予くん
587: 2018/04/02(月)02:17 ID:pJQkD+Mm0(11/31) AAS
>>581
それ関西人の考え方じゃないか?
関西人とその他の地域では同和に関する認識が全く違う

関西人は同和はリアルな問題のようだがそのほかの地域のものにとってはフェアリーテイルだからなあ
588: 2018/04/02(月)02:18 ID:49pQUujl0(4/4) AAS
読売の内閣不支持率50%が効きすぎたのだろう
589
(1): 2018/04/02(月)02:18 ID:qS2Ns/9D0(14/26) AAS
>>582
そうしたくないから、自民党の目的は何か?ってましそうなデマサポに聞いたんだけど
返事がないんだよね
でも、小選挙区制でそれ言われても、二項対立しなかったらずっと独裁やけどね
590
(2): 2018/04/02(月)02:20 ID:bRefath6O携(7/36) AAS
>>579
無効、未回答の割合から野党の不支持も算出してみろー

9%で未回答無効を自民と同じ8%にしても、不支持83%やで

それ以下の政党は算出すら無駄レベル
591: 2018/04/02(月)02:21 ID:qal9HO7w0(1/2) AAS
>>532
え!?
じゃあユナイトとかも都市伝説?
つか、やたらと反共レスがあるのはなぜなんだぜ?
592
(1): 2018/04/02(月)02:21 ID:pJQkD+Mm0(12/31) AAS
>>590
無効、未回答の割合から野党の不支持が出るわけないだろ

さすがエンゲル係数すら分からない白痴を支持する少数派w
593
(1): 2018/04/02(月)02:21 ID:ir1aElUe0(3/26) AAS
明恵の「同和利権」発言、明恵に同和団体が抗議したら、
大問題に発展するぞ

そもそも「同和利権」なんて存在していない
ネトウヨの妄想。ヘイトスピーチの類
594
(1): 2018/04/02(月)02:22 ID:qS2Ns/9D0(15/26) AAS
>>585
状況にもよる
差別された人って、普通の権利を手に入れるまで戦わなきゃいけなかった人達だから
大変さと一般に言えば狂気に近いもの秘めてると思う。二度と同じ思いはしたくない
って思うんじゃないかな。だから団結力も強いのかと。ユダヤとかもそうだね
想像だけど
595: 2018/04/02(月)02:22 ID:5tbZLljQ0(2/5) AAS
区議なんてすぐクビだな
596
(1): 2018/04/02(月)02:23 ID:1G5jgam/0(1) AAS
同和デマで話をすり替えるというのは官邸のやり口なんだろうが
立花や笹原みたいななんの信頼性もない輩とコンタクトを取るというのは昭恵の独断だろう
おそらく安倍は昭恵を切り捨てようとしている
そのことに気づいた昭恵が安倍の息がかかってない層で味方になりそうなやつらとコンタクトを取ろうとしてる
それで選ばれてしまったのが昭恵と同じ電波を発してる立花と笹原
立花に至っては「昭恵は悪くない籠池に肩入れしてたのは安倍本人」とまで言ってる
安倍が自分を斬り捨てるつもりなら自爆するぞと脅してるようにも見える
こうした昭恵の動きを官邸がコントロールできてるとは思えない
597: 2018/04/02(月)02:23 ID:pJQkD+Mm0(13/31) AAS
すげー、
安倍を支持する少数派は小学生でもやらないような計算間違いを平気でできるようだ

きはじの公式からやり直すことを勧めるw
1-
あと 405 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s