[過去ログ]
【印象操作?】朝日新聞が「書き換え」と報じた森友文書改ざん疑惑、財務省は決裁の「別紙」扱いで文言を精査修正しただけの可能性も (335レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
332
: 2018/03/11(日)01:26
ID:TPE/haMm0(1)
AA×
>>317
画像リンク[jpg]:2chan.tv
画像リンク[jpg]:jl.ruru2.net
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
332: [] 2018/03/11(日) 01:26:11.21 ID:TPE/haMm0 >>317 朝日が報じた森友文書決裁の「調書」について、 この解説画像を見て論点の違いが分からん人はヤバいかもw http://2chan.tv/jlab-long/s/long180310232126.jpg まず大前提 ※「借地の貸付契約」と、 ゴミ発覚後の売却契約は全く別案件の事象 ←★これ重要 2015年の借地契約に関する 貸付料などの土地評価額や価格決定の経緯は、 2016年に新たな埋設ゴミ問題が発覚した後の売買交渉とは 完全に無関係で別案件だから、売却契約に載せる必要はない → 「項目ごと削除」 あと、特殊性や特例などは昭恵夫人のことや 「貸し付け期間延長は無理」というゼロ回答の谷ファックスとも無関係。 http://jl.ruru2.net/ruru1520278129172.jpg http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1520080433/332
朝日が報じた森友文書決裁の調書について この解説画像を見て論点の違いが分からん人はヤバいかも まず大前提 借地の貸付契約と ゴミ発覚後の売却契約は全く別案件の事象 これ重要 年の借地契約に関する 貸付料などの土地評価額や価格決定の経緯は 年に新たな埋設ゴミ問題が発覚した後の売買交渉とは 完全に無関係で別案件だから売却契約に載せる必要はない 項目ごと削除 あと特殊性や特例などは昭恵夫人のことや 貸し付け期間延長は無理というゼロ回答の谷ファックスとも無関係
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 3 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s