[過去ログ] 朝日新聞・奥山俊宏「大手メディアは、かつてない逆風」「ときには誹謗中傷にさらされる」「記者たちは萎縮、心が折れてしまう」 (589レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
15: 2018/03/03(土)11:37:52.22 ID:yBE0QdbN0(1) AAS
>>1
検証とか反省とか自己批判とかが無い異常性
52: 2018/03/03(土)11:57:08.22 ID:mE9QjNfp0(1/2) AAS
全権委任法みたいなこと言うなよw
せめて選挙に出て選ばれろ
61: 2018/03/03(土)11:59:42.22 ID:jr4ecHSF0(2/3) AAS
拉致犯罪者の片棒を担ぐような記事ばっかり書いている犯罪者団体が
「天声人語」だとww 笑わせるなよwww
107(1): 2018/03/03(土)12:44:40.22 ID:OhcZlThj0(4/4) AAS
【「リベラル」という病 ― 奇怪すぎる日本型反知性主義】
岩田温(著) 彩図社 2018/1/30
選挙報道やテレビの討論番組などでしきりに用いられる「リベラル」という言葉。
リベラルの意味を
「個人の自由を最大限尊重すること」
そして
「社会的弱者の声に耳を傾け、そうした人々のことも同じ人間として尊重すること」
と捉えるならば、著者自身もその1人だと賛同するが、日本の「リベラル」はそれとは
相当異なる極めて奇怪なものであると主張する。
(※本書で批判する「リベラル」をカッコ書きにしているのはそのため)
省4
163: 2018/03/03(土)14:03:58.22 ID:7W1ve+VL0(1) AAS
被害妄想も甚だしいな
177: 2018/03/03(土)14:36:48.22 ID:1KdBQVs80(1/3) AAS
捏造がやりにくくなったとか言って泣いてんの?w
そもそも捏造はダメだろw
317: 2018/03/03(土)17:13:43.22 ID:UIk2mSRC0(1) AAS
ジャーナリズムじゃなくて、
活動家。
報道ではなくて、
プロパガンダだから風当たりが強いんだろ。
ネット時代には誰もだまされないよ。
397: 2018/03/03(土)19:39:09.22 ID:oJCdKbjX0(1) AAS
朝日の倒産間近、楽しみな話だ。
544: 2018/03/05(月)21:07:35.22 ID:iQj/FAGa0(1) AAS
一般人的な観点から今の報道を観察してると、心が折れてる人が平気な顔して捏造報道をするわけが
ないだろうとしか思えないよね
>吉田調書に関し、朝日新聞は5月20日付朝刊で、独自入手した調書を基に「所長命令に違反 原発撤退」
>との見出しで、平成23年3月15日朝に福島第1原発にいた所員の9割に当たる約650人が吉田昌郎所長の
>待機命令に違反し、第2原発へ撤退したと報じた。
スクープ狙いの確信犯的なフェイクニュースで、東電ならいくら叩いても問題ないというヘイトと、マスコミの選民
意識から来る特権感覚、出世のための功名心に逸った私利私欲が日本式のガラパゴスジャーナリズムという
看板を掲げて徘徊しているのが今のメディアじゃないのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s