[過去ログ] 【アッキード/森友】雲隠れの佐川・国税庁長官を発見 まるで逃亡犯のような行動◆4★1206 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: 2018/02/18(日)08:32:50.96 ID:OZe0by0t0(1) AAS
竹中とかにそそのかされて企業に都合の良い行政になる様データを作る厚労省という事ですね。
他にも偽装データないとは言えなくなってきたね。
223: 2018/02/18(日)09:17:48.96 ID:wtQ6m0oV0(8/22) AAS
>>220
やばい
やばいよ本当ネトウヨは
害があってもデマによる中傷だけと考えていたが
彼らに対する危機意識と認識がまだ足りてなかったようだ
243: 2018/02/18(日)09:34:52.96 ID:I7bzy3di0(5/23) AAS
>>240
現実的に考えれば安倍政権を選択する事になる
447(1): 2018/02/18(日)10:51:35.96 ID:PYKM+XlK0(19/36) AAS
なにが森友加計問題だよ (笑)
アッキード? アホかよ
森友の隣の野田公園14億円値下げは完全スルーのくせに
森友8億円下だけは連日ひたすら報道って漫才だよね
620: 2018/02/18(日)12:10:16.96 ID:wiTTVkVE0(48/91) AAS
野党もしっかりとしてよ
労組連合の枝野じゃナンバー2でしょう?
何を考えているの?
640: 2018/02/18(日)12:17:07.96 ID:ToKcGdFrO携(1) AAS
つわものどもがゆめのあと
現行法下で旧習に則ったんだからそれは悲惨な処刑が待っているよ。
669: 2018/02/18(日)12:29:23.96 ID:EqZwZ2dy0(22/31) AAS
>>517
書類が一切残っていないと言うことは有り得ない。
公機関では,これほどの大きな財産以上になれば、複数の職員(結構人数が多い)が土地の情報をかなりな枚数の書類にまとめて検討し、書類の添削修正を経て森友側との交渉に至る。
仮にすんなり交渉が纏まらなければ、公機関内で幾度か会議を開いて検討。妥結を得るまで繰り返す。
もちろん関わる職員は一人ではなく、書類は少なくとも数人の職員がファイルにとじている。
重要書類なら、数年間保管が原則だろ。
仮に電子データで保存の場合は、それでもかなりの職員にそのデータ内容が拡散され、保存される。
こう言ったデータは年度ごとに消去されることはなく、職員の誰かのメモリースティックの中に保存されている。
公機関のおつとめ経験のある者なら、佐川が偽証しているくらいのことはすぐにわかる。
826: 2018/02/18(日)13:21:05.96 ID:4YweMOdM0(5/25) AAS
>>809
下町側の言い分を読む限り滑走タイムを見てもBTCに大きく劣るような技術的な問題は無い。
3回中2回指摘があったレギュレーションも一度目は対策済み、二度目はOK、
三度目にバンパーがわずかに薄い→CFRPシートを貼ればOK、と特に問題はない。
滑走中の震動なども殆どなく世界水準のソリと言ってる。
これをタダで使わせてくれるんだからわざわざ余所から古いソリ手に入れる意味は無い気がする。
なんかジャマイカ側も政治絡みで蹴らされたような臭いがぷんぷんにおうな。
しかし下町の技術がどうの賠償なんてみっともないだの言ってたホリエモンも底が浅いなぁ。
もしかして昔からこの思考で
「粉飾されてるのに気付かず引っかかっちゃうなんてみっともないからきっとスルーするだろう」
省1
995: 2018/02/18(日)13:44:23.96 ID:4YweMOdM0(25/25) AAS
>>986
アベノセイダーズって楽しい?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s