[過去ログ] 【アッキード/森友】枝野代表、佐川氏について「国会での証人喚問が適切」◆3★1169 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
259
(3): 2018/02/04(日)17:56 ID:HIl2tZMw0(19/25) AAS
>>251
仮に寄付4億円の偽装で大阪府が騙されたとしてもだよ?

土地は9億円
建物は22億円

最低でも31億円の現金を森友学園が持っている事を確認しなければ認可妥当なんて出せないじゃん
264: 2018/02/04(日)17:57 ID:/GMIBXol0(4/14) AAS
>>259

ほんこれ
268
(1): 2018/02/04(日)18:02 ID:i9givn100(2/3) AAS
>>259
そこは森友学園から提出された計画案を信用した(押しきった)
審議会の議事録でも再三疑問が呈されていたが付帯付で適当(妥当)とされた
そこには「読売」らの面子がいたね
269
(1): 2018/02/04(日)18:03 ID:v2KZWFZp0(3/3) AAS
>>257
>>259
そもそも学校の認可は借地な時点でダメだったはず。

条件付き認可になったのは、国有地売却のお墨付きがあったからで、
その連絡・調整含めて大阪府と財務省は話し合ってることは確定。
(大阪府議会 参考人質疑 私学審議会 梶田叡一 平成29年3月23日)

一方で認可が下りることを前提に国有地を売ったと財務省が言っている。
第123回 国有財産近畿地方審議会 平成27年2月10日
外部リンク[pdf]:kinki.mof.go.jp
「附帯条件が付いて認可適当というのは条件が満たされて認可適当になりますので、
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.142s