[過去ログ] 【アッキード/森友】森友問題、財務省「価格交渉」を否定 文書は「事前調整に努める」◆2★1158 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
695: 2018/01/31(水)20:58 ID:UcfYYAfy0(1/12) AAS
おかまおじさん来ているんだ
橋シタ、最近何かしていたかな?
時々面白い事を書いているので読んでしまうが、ケケ中と新自由主義シンパの人なのが残念
705: 2018/01/31(水)21:02 ID:UcfYYAfy0(2/12) AAS
>>492
大臣はどうするかね
現防衛大臣と一緒になって来ているのでは
712: 2018/01/31(水)21:06 ID:UcfYYAfy0(3/12) AAS
デマ口氏が大物だから強力なアンコンされている
というより、デマ口ルートを解明されると直結してまずい人に繋がっているから強力なアンコンされているのだろうね
デマ口氏はアッキーと姉が同級生以外にも関係性がありそう
721(1): 2018/01/31(水)21:09 ID:UcfYYAfy0(4/12) AAS
おかまおじさんは早稲田推しだから
福岡工業大学も好きそうだけど
727(2): 2018/01/31(水)21:11 ID:UcfYYAfy0(5/12) AAS
>>725
大阪の知事の出身校
742: 2018/01/31(水)21:16 ID:UcfYYAfy0(6/12) AAS
>>729
それだけ重なったら、しんどいだろうね
753(1): 2018/01/31(水)21:23 ID:UcfYYAfy0(7/12) AAS
>>566
ワーグナーは好きな曲もあるけど、好きと言いにくくなった最近
オペラや演奏会は桟敷席が出たり、補助金付きで安く見られる場合があります
793(1): 2018/01/31(水)21:41 ID:UcfYYAfy0(8/12) AAS
>>776
自治体や会社のCSRの補助でどの席も安めに設定される演奏会もありますし、通常のP席(天井桟敷席など)は年齢制限もない場合が多いです
放送大学の履修生でも学割が使える場合もあるそうですが
オペラはそれでも高いですが、2000年くらいまではワーグナーなどでも人気は微妙だったので、今の方が高いと思います
807: 2018/01/31(水)21:46 ID:UcfYYAfy0(9/12) AAS
維新の党は公立批判を繰り返して、認可相当を出した唯一の学校が森友だったわけで
私学助成金とそこから生じる献金などを考えると、国公立大学を批判するメリットの方が大きい
確かに人材育成の在り方は喫緊の課題だけど、声高な議論の中で私学への批判が少ないのは補助金ビジネスとの絡みがあるのでは
817(2): 2018/01/31(水)21:52 ID:UcfYYAfy0(10/12) AAS
>>810
所得税の累進課税が非常に高かった時代の日本が、ジャパン・アズ・ナンバーワンと呼ばれていて、資本主義が崩壊しそうな予兆はありませんでしたが
900(1): 2018/01/31(水)22:23 ID:UcfYYAfy0(11/12) AAS
>>861
ありがとうございます
>>887
日本が資本主義陣営でも社会主義の側面が強かったのは事実だとは思うけど、小泉以降は新自由主義一辺倒になった
その辺りをごちゃ混ぜにして、人材がない、競争力がないから、優秀な移民を入れなければ!とミスリードする手法を取る人もいるね
パソナとか喜ぶんだろうね
977: 2018/01/31(水)22:48 ID:UcfYYAfy0(12/12) AAS
>>811
あえて言えばご実家暮らしで、日青協の専従とバイトで何とか費用を捻出していたのではと
指導教官からチケットを回して貰う事もあったのではと思います
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s