[過去ログ] 【アッキード/森友】森友問題、財務省「価格交渉」を否定 文書は「事前調整に努める」◆2★1158 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
809
(1): 2018/01/31(水)21:47 ID:bZFfYNei0(1/3) AAS
日本各地の景気を報告するスレでも、好景気だからエンゲル係数も上昇した、いいことだ!と言ってた人いたなぁ
彼の頭の中では、数が増えれば何でも『いいこと、望ましいこと』になるらしかった
ジニ係数のこととか言おうかなと思ったけどやめた
810
(8): 2018/01/31(水)21:47 ID:Nd0QKEBc0(5/15) AAS
>>785
だからそれを救う財源はどこにあるのか
富裕層からの更なる累進課税をここでは皆訴えているよね?違う?
累進課税が更に強まれば資本主義の意義が崩壊して誰もが稼ぎたくなくなる一億総貧乏社会の出来上りなんだよ

銀行の借入だけでなくクラウドファンディングもあっていくらでも資本金が集められる今の社会なんだから、貧乏で育ったから貧乏なんじゃなくて、単に勉強が出来たとしても金を稼ぐ能力が無いだけの人間なんだよ
もしくは勉強も出来ず金を稼ぐ能力も無いかだね
組織に属して与えられた仕事しかできない人間って実は経営サイドからするとメチャクチャ美味しい人材なんだけどね
811
(1): 2018/01/31(水)21:48 ID:WcRBD+DQ0(8/11) AAS
>>793
なるほど…機会があれば一度鑑賞してみます

でも小川クンってこの時期は塾講師のバイトしながらの
日本青年協議会のプロ市…活動家ですからどうやって食べていたのかな〜と
日青協ってすごく給料が安いらしいと取材した青木理さんも書いてたんで(´・ω・`)
(菅野さんはそもそも宗教だから安い人件費で済んでいるじゃないかと推測してたけど)
812: 2018/01/31(水)21:48 ID:fuG4wkZA0(96/126) AAS
しかもあれでしょう?総理大臣にもなれば、ただの大臣とは違うから、
ずっと総理大臣と呼ばれるらしいのね・・
維新はあのままでは全く勝ち目なんてないのにね・・w
813
(1): 2018/01/31(水)21:49 ID:iE8RHI7D0(1) AAS
>>810
あのさ
自己責任で済むなら政府は必要ないんだよ
814
(1): 2018/01/31(水)21:49 ID:9f5NJ+Q80(18/22) AAS
>>810
自民を支持する人は弱者には向ける目はないということ?
枝野氏の発言にこういうのがある

生活に困窮し、格差の拡大で稼げない人達のために政治があると

あなたのいい振りは、独裁の完成を目指すものと受け取られても仕方がない
815
(1): 2018/01/31(水)21:50 ID:xxFkM0cC0(1) AAS
>>810みたいなレスを高卒ニートが書いてると思うと失笑しかないな
816: 2018/01/31(水)21:50 ID:fuG4wkZA0(97/126) AAS
まあ民進党が先に打ち出したあの構造改革は大事だとは思うけれどもねぇ・・
本当に勝ちに行くのであればね。もちろん能力も必要だけれども
817
(2): 2018/01/31(水)21:52 ID:UcfYYAfy0(10/12) AAS
>>810
所得税の累進課税が非常に高かった時代の日本が、ジャパン・アズ・ナンバーワンと呼ばれていて、資本主義が崩壊しそうな予兆はありませんでしたが
818: ネトウヨ 2018/01/31(水)21:52 ID:G9vNeR+I0(1) AAS
白菜が高くてキムチが漬けれないのは安倍のせい
819: 2018/01/31(水)21:52 ID:fuG4wkZA0(98/126) AAS
自民党はあまりにもしがらみがあり過ぎてあの構造改革は不可能に近いだろうからね・・
820: 2018/01/31(水)21:52 ID:YPfwwdLVO携(1/2) AAS
>>809
マスコミも「食のレジャー化が進んでエンゲル係数が上がりました」とアクロバット評価していたから、伝説のエンゲルさんとやってることはたいして変わらないという
821: 2018/01/31(水)21:52 ID:9f5NJ+Q80(19/22) AAS
>>817
そもそも、富裕層への更なる累進課税って、課税強まっていたか疑問だよね
822: 2018/01/31(水)21:53 ID:bZFfYNei0(2/3) AAS
>>134
何度読んでもキモい。慣れるということがない。
男の人はこういうのを読んでどう思うもの?
823
(1): 2018/01/31(水)21:53 ID:ynLk6WFd0(13/15) AAS
>>758
病気なら首相辞任だろ
アホなのこいつら
824: 2018/01/31(水)21:54 ID:bdOsrxKV0(1) AAS
>>累進課税が更に強まれば資本主義の意義が崩壊して誰もが稼ぎたくなくなる一億総貧乏社会の出来上りなんだよ

資本主義とか共産主義に対する理解がとんでもなく薄っぺらで小学生レベル
この程度の理解で「共産主義は終わった」とかほざいてるんだろうな
呆れるしかないよw
825: ネトウヨ 2018/01/31(水)21:54 ID:HkdXSz2j0(1) AAS
1/8カット白菜でさえ先週より50円値上がりしたのは安倍晋三のせい
826: 2018/01/31(水)21:54 ID:fuG4wkZA0(99/126) AAS
野党が上手くいけばとても大変だけれども、とても良いところも得られると思うんだけれどもね
あとicanにも参加しないとね。これ重要
827: 2018/01/31(水)21:54 ID:WcRBD+DQ0(9/11) AAS
クラウドファンディングもあっていくらでも資本金が集められる

そういえば昭恵が下関に建てたクズハウスのクラウドファンディング出資者も元秘書の谷さんを始め
興味深い名前が並んでいましたね
悪巧み仲間の鋼鉄ビルディング社長さんとかもありました(´・ω・`)
828: 2018/01/31(水)21:55 ID:9E/cIxXw0(18/22) AAS
ちなみに自分はこの人も好き
◎リッカルド・ムーティ氏 対テロ、最大の武器は音楽
毎日新聞 2016年7月8日 08時00分
(最終更新 7月8日 20時15分)
外部リンク:mainichi.jp
1-
あと 174 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*