[過去ログ] ◆◆◆政治+の雑談・批判要望・自治議論★15◆◆◆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
6: プティフランスパン ★ 2017/12/08(金)05:53:11.07 ID:CAP_USER9(6/314) AAS
940 みつを ◆PSoinBi8oc 2017/12/07(木) 18:44:30.70 ID:vBSjuDS20
>>932
問題点の詳細

【議決ルール】
●名無しさんからは>>876
・発議中の議論に不参加の人の投票は無効
●プティフランスパン ★>>895
・発議の直近から1週間〜10日で(又は2週間とか)
スレ立て数○本以上の立て子の投票のみ有効など、
投票専用の複垢を蔓延らせない工夫をお願いします。
省14
7: プティフランスパン ★ 2017/12/08(金)05:54:55.07 ID:CAP_USER9(7/314) AAS
943 みつを ◆PSoinBi8oc 2017/12/07(木) 19:04:26.40 ID:vBSjuDS20
>>940
スレタイルールに関する意見への自分の意見は、

●ソース次第でどうにでもできるザル法
という意見には、ひとまずスレタイで相手を煽るスタイルが流行して自治でルール制定の声が上がっている中で、スレタイルールの制定は一定の効果がある可能性がある。
その後もソースを探して同じ対立が続くなら、禁止ソースの制定を考えないといけないかもしれない。

争い自体をなくす必要性があるのかどうかという根本的な問題点については、争いが人を呼び込むこともあり一概には答えにくいが、面白い面白くないは別にしても、今そこで問題が起きている時に対応する姿勢を見せることが自治の意義だと思うんでスレタイルール導入について議題にかけることを悪いとは思わない。

●立て子が自由にスレタイで主張してOK
私は、ニュースの記事についてみんなでワイワイするのがプラス板の醍醐味だと思うので、スレ立てで自己主張したいならほかの板でやればいいと思う。
ニュースソースと立て子の個人的意見が混ざって区別がつかないのは当該のニュースについて話す時に非常に迷惑だと思う。
496
(1): プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)19:21:46.07 ID:CAP_USER9(191/314) AAS
>>495
たぶん黙認より踏み込む感じになるのでは?
N+だとよそ様の板だけど、
例えば>>489の様なケースで、月曜を迎えたら継続は政治+で。
というような。違うかな。
512
(1): プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)19:45:34.07 ID:CAP_USER9(200/314) AAS
>>505
>>508
社説に行くでしょうねえ。
549
(2): プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)20:08:42.07 ID:CAP_USER9(219/314) AAS
>>539
そのスレで話すのに、具体的にどう不都合がある感じですか?
継続番号以外に、板とは別の独特なスレローカルルールはあります?
580: 和三盆 ★ 2017/12/09(土)20:30:34.07 ID:CAP_USER9(235/314) AAS
>>575
うん。メリットないし
690
(1): 和三盆 ★ 2017/12/09(土)22:56:16.07 ID:CAP_USER9(266/314) AAS
>>676
この狡い感じをリスペクトしてみました。
2chスレ:newsplus
706
(1): 偽きゅあはっぴー 2017/12/09(土)23:33:21.07 ID:dsgoq9470(1) AAS
(実はここのキャップが失効でなかったりして。にはははははは)

(こんな首突っ込むとは思わなかった。まあキャップ戻っても投票権はないけど念のため申請しといた)
751
(1): 2017/12/10(日)00:27:24.07 ID:1ymFl25c0(5/20) AAS
>>747
まあ 本当に不可解だわな 運用の指針が明確じゃないのに 説得力は皆無だな
820: 2017/12/10(日)00:52:26.07 ID:8I8Tx4fV0(13/41) AAS
>>816
なんで自治なんざチェックしなきゃならんの?
931
(2): cure happy ◆.j5TlHAPPY 2017/12/10(日)01:32:39.07 ID:NH8dNkAM0(1) AAS
>>915

>悪いやつらがいるってこと。それは誰か?
悪いやつらかどうかは知らないが、不明だ。

>その理由は?
それも不明。

ただ、改正圧力/反発の理由は
「他の+板でもそうだから、政治+でもそうしろ」という理屈だ。

受け入れるか受け入れないかは、自治権で決める。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s