[過去ログ] ◆◆◆政治+の雑談・批判要望・自治議論★15◆◆◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489(2): プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)19:08 ID:CAP_USER9(188/314) AAS
>>480
和三盆と株りますけど
今のところ同一のケースは無いです。
1000完走して次という事がない。
今後考えられるとすれば、N+の週末政治三昧でしょうか。
月曜日だから立てられない、イロモノソースにもない。
といった場合に、同様のケースがあるかも知れません。
490(2): cure happy ◆.j5TlHAPPY 2017/12/09(土)19:12 ID:jY4rDRuH0(9/14) AAS
>>489
非公認の暗黙の了解でしたからね
公認すれば、追随者は出てくるかも
また、そういうのがこの板では出来るという事は
この板独自の強みになるかもしれないですよ
そういうことも考えながら・・・
閉鎖的ななれ合いになる?かもしれないけど
東亜ルールだっけ?
491: プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)19:13 ID:CAP_USER9(189/314) AAS
>>487
前半頭に入ってこないwww
あれかな。
N+の投票ルール下限100に不満がある。
でもケンカしてまで自分の主張通したくない。
「1000スレ立てるまで、投票に参加しない」
「これは私の、ルールに対するアンチテーゼだ」
↑
わたし、これ実践してるのですが同じ感じ?
最後の二行は完全同意です。
492: プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)19:15 ID:CAP_USER9(190/314) AAS
>>490
閉鎖的だったか排他的馴れ合いでしたら、
2ちゃんねる(現5ちゃんねる)のお約束として
「馴れ合いで」が決まりだと思いますよ。
なので、森友の方にも1点お願い。
・一見さんも受け入れて下さい。
493(1): 名無し1号 ◆TEQCmxgICo 2017/12/09(土)19:16 ID:1PQMygNx0(17/38) AAS
>>490
それが強みと感じられる人がどの程度いるかって話にもよるかと思うんだけどな
無印の趣味板なら総合スレとかあるけども
494(1): cure happy ◆.j5TlHAPPY 2017/12/09(土)19:18 ID:jY4rDRuH0(10/14) AAS
>>493
それを踏まえて、最終判断するのが「自治」なんじゃないすか?
495(1): 名無し1号 ◆TEQCmxgICo 2017/12/09(土)19:19 ID:1PQMygNx0(18/38) AAS
>>494
これまで自治が取ってきた判断が黙認という事でしょ。現状維持がしたいなら今後も黙認すればいいんじゃないの?
496(1): プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)19:21 ID:CAP_USER9(191/314) AAS
>>495
たぶん黙認より踏み込む感じになるのでは?
N+だとよそ様の板だけど、
例えば>>489の様なケースで、月曜を迎えたら継続は政治+で。
というような。違うかな。
497: 和三盆 ★ 2017/12/09(土)19:23 ID:CAP_USER9(192/314) AAS
>>488
知らんけど
498(1): 名無し1号 ◆TEQCmxgICo 2017/12/09(土)19:25 ID:1PQMygNx0(19/38) AAS
>>496
どうなんですかね?少なくとも発議をした訳でもローカルルールに定められてる訳でもないですし
ダース卿が提案して何となく周りがそれに追随した。それ以上でもそれ以下でもないかと。慣習と呼べるほど広く浸透してる訳でもないですしね
499(1): プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)19:27 ID:CAP_USER9(193/314) AAS
>>498
そこまで広がったり続いたりする事もなかったから。
今後 慣習化するのなら、個性にも色にもなって強味になると思いますよ。
500: プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)19:29 ID:CAP_USER9(194/314) AAS
例えば今だと、山尾議員や詩織さんをまとめる感じでしょうか。
誰も関心なさそうですけど。
501(1): cure happy ◆.j5TlHAPPY 2017/12/09(土)19:32 ID:jY4rDRuH0(11/14) AAS
まあ、黙認が自治の判断なら、黙認でもいいんじゃないですかね
ただ、例の葉鍵の場合は、運営の削除議論板に突撃かます厨房が
けっこう現れたんです。
「>>463のこの女は葉鍵じゃねえ!板違いだから削除しろ!ルール違反だ!」と喚き散らし、
運営がもし削除したら「この女は葉鍵だ!住人を殺すなルール違反だ!自治は黙認してる!」と別の人が運営に突撃して削除人を吊し上げたんです。
それの繰り返し。
要するに、潔癖厨の少数派が多数決取れないから、運営の権威を借りてルールを自分の思い通りに変えたいんです。
で、運営に負担がかかると。そこで結構自治も苦労しましたわ。
それが起きる可能性は気をつけたほうがいいかなって思います。
つまり、今だと・・・あそこへの突撃ですかね
502(1): 2017/12/09(土)19:33 ID:1PQMygNx0(20/38) AAS
>>499
個人的な意見を言わせてもらうと、ニュース板はあくまでも一つのニュースに対して
ああだこうだと名無しの鮮度のある発言が楽しめる事が醍醐味であって、速報板でなくとも旬というものは存在すると思うんです
これが無印の趣味板なら自分の好きなアイドルグループについて、または自分の好きなジャンルのゲームについて総合スレがあってもいいと思うんですけど
ニュース板でそれをやっちゃうと、変に凝り固まったコロニーが形成されて新規のユーザーは入り辛くなる。ましてやここは+板ですから
503(1): 2017/12/09(土)19:39 ID:dr2jeM1h0(4/19) AAS
板全体でたった一つの◆××★××を使ってるスレをスタンダードにしたいという理由を逆に聞きたい
そのスレは新スレが立つと5〜6人の同じ住民が絶えず繰り返し100近くのレスを付けているだけですよ
それをこれがこの板全体の考えと言われてもね
他の板でこういう立て方をしている事例ははあるのだろうか?
唯一この板のそのスレだけでは?
504(1): 名無し1号 ◆TEQCmxgICo 2017/12/09(土)19:40 ID:1PQMygNx0(21/38) AAS
またトリ入れ忘れてた…orz
505(2): 和三盆 ★ 2017/12/09(土)19:42 ID:CAP_USER9(195/314) AAS
>>501
規制すると確実に社説と運営に森友民が突っ込むでしょうね。
506(1): プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)19:42 ID:CAP_USER9(196/314) AAS
>>502
大まか同意なのですが、新規さんの部分に関しては
排他的馴れ合いはやめましょうとか
スレの私物化は厳禁ですとか、
プラスのみならず、5ちゃんねる全体のお約束ですから。
新規さんも受け入れて下さいね、という注意喚起では足りませんか?
507(1): 2017/12/09(土)19:42 ID:dr2jeM1h0(5/19) AAS
>>504-505
なぜ下げてるの?
508(2): cure happy ◆.j5TlHAPPY 2017/12/09(土)19:43 ID:jY4rDRuH0(12/14) AAS
葉鍵の過去の事例じゃ理解できないなら、
どういう行動を潔癖厨がとるかという具体的予想をしましょう。
(敵に塩を送るようで言いたく無かったが)
自治で黙認したら、潔癖厨が社説のハエハエにアッキード削除を直接要求して、
ハエハエの権力で強制停止させる工作をするかもと見てます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 494 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*