[過去ログ] ◆◆◆政治+の雑談・批判要望・自治議論★15◆◆◆ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
443(2): 名無し1号 ◆TEQCmxgICo 2017/12/09(土)17:54 ID:1PQMygNx0(9/38) AAS
一つのネタに基づく星の継続という前提であれば、本来正規の番号である◆を★に変えて継続するのが筋かと思う
以前、映画の話にも例えたが紛らわしい事この上ない
444(1): プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)17:55 ID:CAP_USER9(160/314) AAS
>>432
もう決まったの!?
それとも私の事が大好き過ぎて
私の意見しか読んでないとか?
445(1): 2017/12/09(土)17:58 ID:dr2jeM1h0(3/19) AAS
>>441
それはスレッドのタイトル法整備することで自動的に解決するのでは
常識的に同じニュースソースが1年も2年も続くなんていうことはあり得ないからね
446(1): cure happy ◆.j5TlHAPPY 2017/12/09(土)17:59 ID:jY4rDRuH0(2/14) AAS
>>443
数学の変数はxyzにしなければいけないのが西洋数学だけど
日本では甲乙丙になってて、それで困らなかった、程度の文化の差じゃないすかねえ
無理に西洋に合わせますか?
447: 名無し1号 ◆TEQCmxgICo 2017/12/09(土)18:02 ID:1PQMygNx0(10/38) AAS
>>446
いや、西洋式とかそういう話ではなく
「一つのネタで一つのスレ」を前提とした一定の基準を成文化するとしたらそうなるでしょって話
448: プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)18:04 ID:CAP_USER9(161/314) AAS
>>445
継続ナンバーをスレタイにつけ続ける理由を聞いてあげる気持ちはないんですか?
449(1): cure happy ◆.j5TlHAPPY 2017/12/09(土)18:04 ID:jY4rDRuH0(3/14) AAS
ニュース継続は必ず★でないといけないのか?◆やgやfではダメなのか?
なぜ?
ニュース継続は◆で対応して、同種の問題の特集として★を使う
それでこの板の住人が納得してるなら、慣習法ということで認めてよくないすかね。
450: プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)18:06 ID:CAP_USER9(162/314) AAS
ナンバーを整備するのは、
スレタイに規制を設ける第一歩に見えてしまうのですよね。
スレタイ自由にしたいけど、誰かが楽しんでる通し番号は支配したい。
なにさまー。
451(1): cure happy ◆.j5TlHAPPY 2017/12/09(土)18:08 ID:jY4rDRuH0(4/14) AAS
ただ、外部から来た記者が混乱するかもしれないから、
ルール・・・というか案内?として、こういのも認めてますみたいな
文書作っとく方が混乱しないかな?程度。
452(3): プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)18:08 ID:CAP_USER9(163/314) AAS
餡子先生、あっちでは良いこと言ってた。
これはなかなか言えないよね。
cureさんの>>2に通ずるものがある。
106 餡子先生 2017/12/07(木) 15:46:42.51 ID:SgC11/4c0
>>100
まずは立て子による投票制度の廃止からデリート。
その案を成立するために住人投票で決着をつけます。
108 餡子先生 2017/12/07(木) 15:53:03.29 ID:SgC11/4c0
スタートとデリート間違えたんだよ
お外で書いてるから手が悴んで震えながら書いてる
453(1): プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)18:10 ID:CAP_USER9(164/314) AAS
>>451
なるほど。
ところで今さらなのですが、
頑張って自治読んだけど、葉鍵ばっかり頭に残りました。
454(1): 2017/12/09(土)18:11 ID:vflgVASJ0(4/5) AAS
>>452
確かにこれはなかなか言えない 支援あげ
455: プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)18:13 ID:CAP_USER9(165/314) AAS
>>454
私はそういう考えは好きです。
住人さん主役だと、反発する方もいるとは思いますが
個人的にはこの意見にも頷けます。
111 餡子先生 2017/12/07(木) 16:05:07.85 ID:SgC11/4c0
立て子ってのはほとんど入れ替わりがないが
住人は入れ替わるからね
つまりルールというものは
住人の入れ替えと同様に施行or廃止を繰り返すことが重要
そうすることによって時代にニーズに応える環境が整うわけだ
省6
456(1): 名無し1号 ◆TEQCmxgICo 2017/12/09(土)18:17 ID:1PQMygNx0(11/38) AAS
>>449
ニュース継続は別に◆やgやfでも構わないと思うけども
同種の問題の特集として★をつかうのを慣習法として認めるというのはどうかと思う
それを実行してるのは実質アッキード総合だけでしょ。慣習としてはむしろ定着してない
そして度々問題提起されてる訳だし
457(1): プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)18:20 ID:CAP_USER9(166/314) AAS
>>456
自治に出入りしない名無しさんの意見を
積極的に聞くスレを立ててみますか?
こちらは一見すると立て子さんが出入りされてるので。
458: プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)18:20 ID:CAP_USER9(167/314) AAS
・スレタイに関して
とか
・継続番号に関して
とか。
459(1): 名無し1号 ◆TEQCmxgICo 2017/12/09(土)18:21 ID:1PQMygNx0(12/38) AAS
>>457
ここが自治スレだったと思うけどもこの場の話し合いは記者専用にするって事かい?
460(1): 和三盆 ★ 2017/12/09(土)18:22 ID:CAP_USER9(168/314) AAS
>>444
そういう事にしてあげる♪
461: プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)18:24 ID:CAP_USER9(169/314) AAS
>>460
もうっ!///
もう!!やだ、もう!////
462: プティフランスパン ★ 2017/12/09(土)18:24 ID:CAP_USER9(170/314) AAS
>>459
いえいえ。
ここだけで十分でしたら
それでどうぞ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 540 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s