[過去ログ] 山尾志桜里「この数か月、自分の私生活の中まで土足で踏み込まれているとの思いがありました」「後に続く女性政治家が現れません」 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
656(1): 2017/11/18(土)18:57 ID:n/P3ffRe0(1) AAS
山尾志桜里×望月衣塑子の先輩後輩対談、モリカケの見方
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
望月:私は会見に出席する記者たちにも責任の一端があるように感じているんです。
ごく一部の記者以外は“政府とけんかしたくない”と全身のオーラで漂わせています。
私が菅さんとガシガシやり合い始めると、多くはひたすら下を向いて、
“何でお前は空気を読まないんだ”という無言のプレッシャーを醸し出しているように思える時もあります(苦笑)。
彼らは番記者なので、菅さんと親しくして情報を取ることが政治部記者としての“命題”なので、
“機嫌を損ねたら面倒”と思う気持ちもわからないこともないのですが…。
山尾:政府にとって最もイヤなのは、望月さんみたいに“空気を読まずに空気を変える質問者”が出てくること。
私が検事だった頃、取り調べの担当検事が女性だとわかるとヤクザが露骨にイヤな顔をしました。
省4
676: 2017/11/18(土)19:52 ID:1fg4W4tV0(1) AAS
>>656
>私が菅さんとガシガシやり合い始めると、多くはひたすら下を向いて、
>“何でお前は空気を読まないんだ”という無言のプレッシャーを醸し出している
>ように思える時もあります(苦笑)。
同社の人間も誰も声かけてくれないんだろうな…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*