[過去ログ] 【二重行政の解消/地下鉄民営化?】改革進んだ故…大阪都構想、薄れる必要性 維新ジレンマ[11/12] (636レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
526
(2): 2017/12/04(月)06:06 ID:ZHbIwvUXO携(10/15) AAS
>>525>>1>《国ルール》と《府の積み立てルール》が 異なる点があり、

【減債基金の積立必要額】

《橋下が知事の間,府のルール》約5,200億円 → 約4,200億円 (約1,000億円不足がなくなるニダッ!)

《国のルール》約3,900億円 → 約5,500億円 (約1,600億円不足)

(略) (資料2)のグラフをご覧ください。
省23
527
(1): 2017/12/04(月)06:07 ID:ZHbIwvUXO携(11/15) AAS
>>526>>1
2chスレ:newsplus
1000 :2016/05/29(日) 12:24:42.18 ID:x8ypCUgsO
>>997

画像リンク[jpg]:blog-imgs-62.fc2.com

 (資料2)のグラフをご覧ください。

ここでは、赤の折れ線グラフが《総務省(国)のルール》に基づく減債基金の積立必要額、

青の折れ線グラフが《府のルールによる》減債基金の積立必要額、
省3
528
(1): 2017/12/04(月)06:13 ID:ZHbIwvUXO携(12/15) AAS
>>523-527

>>1
◆※>>2chスレ:seijinewsplus

[府議会の報告].定例会 代表質問 平成24年9月28日  財政(減債基金積立不足額について)

【府財政を検証する〈1〉】2013年6月3日 将来の備え削って黒字化

 橋下前知事は、就任以来一貫して「収入の範囲内で予算を組む」「将来世代に負担を先送りしない」と府民と府議会に約束してきた。
省19
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s