[過去ログ] 【アッキード/森友】籠池夫妻拘束3カ月超 安倍政権の政治弾圧に司法言いなり◆5★998 (689レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
466(1): 2017/11/23(木)12:50 ID:UMmvxUqU0(1/4) AAS
大阪地裁も何してんだか
現在も続く一連の強制捜査で物的証拠物は粗方押収されているので
証拠隠滅の恐れなんて殆ど無い上に検察当局が起訴したと言う事は
籠池を有罪に持ち込める確たる証拠を掴んだ証左なわけだからな
黙秘権の行使にしても、これまでの国会における証人喚問と大阪府議会での
証言を見ての通り、詐欺に関して明確に否定せず言葉を濁した事は自身の罪を
実質的に認めているのと何ら変わらんだから、1日も早く夫婦2人を保釈すべきだな
何時までも裁判の期日すら決まらず、口封じを図って獄死でも狙っているかのような
対応は誰からも支持されないよ
「森友学園」籠池夫妻 保釈認めず 大阪地裁
省1
467: 2017/11/23(木)13:02 ID:UMmvxUqU0(2/4) AAS
刑事訴訟法第88条(保釈の請求)
勾留されている被告人又はその弁護人、法定代理人、保佐人、配偶者、直系の親族若しくは
兄弟姉妹は、保釈の請求をすることができる。
第82条第3項の規定は、前項の請求についてこれを準用する。
刑事訴訟法第82条(勾留理由開示の請求)
勾留されている被告人は裁判所に勾留の理由の開示を請求することができる。
勾留されている被告人の弁護人、法定代理人、保佐人、配偶者、直系の親族、兄弟姉妹
その他利害関係人も、前項の請求をすることができる。
前2項の請求は保釈、勾留の執行停止若しくは勾留の取消があつたとき
又は勾留状の効力が消滅したときは、その効力を失う。
省9
468: 2017/11/23(木)13:04 ID:UMmvxUqU0(3/4) AAS
刑法第194条(特別公務員職権濫用)
裁判、検察若しくは警察の職務を行う者又はこれらの職務を補助する者が
その職権を濫用して、人を逮捕し、又は監禁したときは、6月以上10年以下の懲役又は禁錮に処する。
人身保護法第10条
裁判所は必要があると認めるときは第十六条の判決をする前に決定をもつて仮りに
被拘束者を拘束から免れしめるために何時でも呼出しに応じて出頭することを
誓約させ又は適当と認める条件を附して、被拘束者を釈放し、その他適当な処分をすることができる。
474: 2017/11/23(木)16:18 ID:UMmvxUqU0(4/4) AAS
勾留請求却下率低い大阪 弁護士「いまだに人質司法」、検察「請求厳選した結果」
外部リンク[html]:www.sankei.com
「容疑者の自白」に頼りすぎる日本の刑事司法 「まるで中世」の状態から抜け出せるか
外部リンク:www.bengo4.com
世界が驚く日本の「人質司法」の後進性
外部リンク[html]:yuzawaheiwa.blogspot.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s