[過去ログ] 【労働者の敵・バカの毎日新聞】賃金は本来、労使交渉で決めるものだ。政府が介入する「官製春闘」は経済原則をゆがめる (210レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 2017/11/02(木)12:38:21.68 ID:T7cNEbMX0(1) AAS
ついこの前までは
「企業業績が改善しても企業は内部留保を貯めるだけで、
賃金に還元されない。
だから、景気回復といっても実感がない」とか言って、
安倍を批判してなかったか?

安倍がせっかく企業の内部留保を賃金に還元するよう働きかけてるんだから、
毎日新聞もそれを歓迎しろよ

「労働者の賃上げ」より「安倍批判」を優先させるから、
日本のサヨクは何回選挙しても、安倍に勝てないんだよwww
毎日記者さん、わかりましたか?
123: 2017/11/02(木)18:32:29.68 ID:8cOrj1070(1) AAS
なら毎日新聞は押し紙止めて販売店の負担を取り除くべきだ
145: 2017/11/02(木)19:32:40.68 ID:EAxtkXBZ0(1) AAS
労組貴族はいなけりゃね
北海道なんか革マルが仕切ってるとか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s