[過去ログ] 【労働者の敵・バカの毎日新聞】賃金は本来、労使交渉で決めるものだ。政府が介入する「官製春闘」は経済原則をゆがめる (210レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 2017/11/02(木)12:41:30.37 ID:3wnmYpkP0(1) AAS
労組が反安倍で政治運動やってて時間ねえから
安倍がじゃあ俺がやったるわ、ってオチでしょうが。
58: 2017/11/02(木)12:51:53.37 ID:jij9de9m0(1) AAS
労使交渉できない零細どうしろと
79(1): 2017/11/02(木)14:17:49.37 ID:PxfGRpIy0(1) AAS
労使交渉だけで決めたら雇用者側が無茶苦茶な金額押し付けるからだろうがアホか
107: 2017/11/02(木)17:03:22.37 ID:If//qa+w0(1) AAS
企業は大儲けしているのに左翼労働組合は賃金上昇を要求できない腰抜け労組。
労組と一体のメディア。
メディアは安倍たたきで精いっぱい。
労働者の賃金を高める支持もできない無能メディア。
毎日さん、首相に賃金上げを言われることが悔しいのう・・・。
116: 2017/11/02(木)17:51:48.37 ID:eIfelt110(5/5) AAS
日本の労働組合は労働者を食い物にする犯罪組織ですね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s